• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

new_ageのブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースD】

Q1. お車はディーゼル車(軽油車)ですか?エコフォースDはディーゼル車用です
回答:CX-8

Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名をお教えください
回答:特にありません

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースD】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/09/06 09:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年06月07日 イイね!

つい先日洗車したばかりなのに😂

つい先日洗車したばかりなのに😂木曜日、天気が良かったので、仕事を早く切り上げて、日も長くなってきた夕方にピカピカにしたところなのに、土曜日の深夜に少し雨が降ったようなんだけど、その雨に黄砂が混じってたらしく、日曜日の朝にはボディ全体が斑点のヒョウ柄模様になってて唖然…。😂
日曜日も天気は良かったので、結局その日の夕方にまた洗車に勤しむことに…。雨のバカヤロー。(小声…)
Posted at 2020/06/08 19:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年05月06日 イイね!

とてもいいクルマですよ

とてもいいクルマですよ全長が長くて小回りも苦手な車種のため,狭い駐車場とかでは気を遣うことも多々ありそうですが,360°ビューモニターとかもあるので,あまり心配はしていません。
いざとなれば7人乗車可能な少し背の高い悪路も走れるステーションワゴン的な車という感覚で乗っていますが,用途的には万能で,性能も見た目も総じて良い自分にとってベストなクルマとなっています。
Posted at 2020/05/06 12:25:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年04月23日 イイね!

7か月が経過

7か月が経過乗り出して、約7か月が経過しました。
今日は縁起が良い日になりました。
総走行距離が8,888kmに。
Posted at 2020/05/09 23:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年02月03日 イイね!

シートサイドポケット

シートサイドポケットただでさえ小物入れが少ないCX-8のため,センターコンソールとシートの間に挟み込むシートサイドポケットなるものを購入。
最初は薄手のものを使用していましたが,いつの間にか間の底へ落ち込んでいってしまい,使い物にならなくなったので,シートの上へ置くタイプに換えてみました。
あまり幅が広いものだと,太ももに干渉して運転しづくなると思い,できるだけ幅の細いものにしました。
結果は的中で,シートの上に載せるタイプのため,落ち込むこともなく,幅的にも運転するにはギリギリ許容範囲です。(できるだけ,シートベルトのロック側(お尻の方)に寄せてやると,太ももに干渉しづらくなります。)





最初に使っていたもの
Posted at 2020/05/09 22:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は天気も良く、風も吹いてなかったので、久しぶりの洗車。でも、後で天気予報を確認してみると、翌日は朝から雨予報なり…。おつ。」
何シテル?   01/10 23:40
2019年9月に納車したCX-8に乗っています。 マツダ車は3台目です。 電装品をはじめ、パーツ類は結構自分で取り付けてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PORMIDO PRD81C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:43:22
CX-8に常時点灯の電波時計を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 15:37:46
CX-8にALPINE DVR-DM1200A-IC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 15:34:22

愛車一覧

マツダ CX-8 エイト君 (マツダ CX-8)
愛車はマツダ CX-8です。 雪がたくさん降る地域ではないですが、AWD仕様に乗っていま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation