
デジタルインナーミラーと走行中でもテレビが見られキャンセラーとレーダー探知機を取り付けました。
デジタルインナーミラーは地デジに干渉しにくいもので探してみると,中華製品にはあまり期待が持てなかったので,総合的に評価の高いマックスウイン製品にしました。今では右ハンドル用のものも多く出始めていますが,購入時はまだ左ハンドル用のものがほとんどで,バックカメラも外付けのものは綺麗に取り付けられる自信がなかったので,車内設置仕様のものにしました。前方の映りは,フロントガラス中央上部にあるセンサー類の部分が入り込んでしまいますが,前後ともに夜間でも映りはいいです。7か月以上経ちましたが,現在も異常なく起動してくれています。
テレビキャンセラーはデータシステムのものにしました。取り付けはマツコネモニターに割り込ませるだけなので簡単です。On・Offスイッチは,ハンドルヒータースイッチの反対側(運転席側)の空いた部分に取り付けました。
レーダー探知機は,ユピテルで型落ち処分していたものに電源をOBDⅡアダプターから取れる仕様にしました。取り付けは,みんカラの先輩方にならって運転席Aピラー脇に収まるようにしました。
○デジタルインナーミラー MAXWIN MDR-E003
○キャンセラー データシステム TVキット UTV412
○レーダー探知機 ユピテル A330α+OBDⅡアダプター


Posted at 2020/05/09 21:41:59 | |
トラックバック(0) | 日記