• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンソニー@うっちゃんのブログ一覧

2020年09月10日 イイね!

セレブ気分でConcourse of Elegance @ Hampton Court 宮殿〜‼️

セレブ気分でConcourse of Elegance @ Hampton Court 宮殿〜‼️今日は偶々、結婚記念日。遠隔地の単身赴任者としては、9ヶ月程会わず、家族の一切を任せ切りの嫁への感謝の念はチョット強くなります。何もできないので、フラワーバスケットだけ送付。

alt


さてさて、クルマ🚗の伝統イベント「Concourse of Elegance」@ロンドン🇬🇧を観てきましたヨ。

予め言っておきますが、以下、写真だらけです。興味ある方以外はスルーでどうぞ!

今年の会場は、王室所有Hampton Court Palace🏰の庭園というオツな設定で、天候にも恵まれた格好。

クルマ好きの金持ち💰、紳士淑女🎩👗、老若男女が優雅に集うイベントで、メーカーやファクトリーだけでなく、個人オーナーやクラブも広く参加し、運転披露やコンテスト、オークションも実施。レッドカーペットあり、シャンパン🍾片手に正装した参加者も多数!

4万円相当のVIP入場券や、ウン万円するランチボックス🍱(フォートナム&メイソン特製)は直ぐに売切れ、ワタクシは一般入場券、駐車券、パンフのみを事前購入。

会場駐車場には、気合入った参加者ご自慢のクルマが既に多数。負けじとアバルト君を駐車します…( ̄∀ ̄)  完全に負けてるけど(笑)

alt

スーパーカー世代憧れのフェラーリBBやRUFも! ええっと、まだ駐車場ですけど。

alt


懐かしのルノーサンクターボも! ラリーで速かった。 

alt


気合入ったポルシェ918スパイダーも。二度言いますが、まだ駐車場(笑)

alt



キリがないので駐車場はこの辺にし、本会場へ。宮殿とあって気分も上がります⤴️


英国イベントだけあって、英国車中心。ジャガー、アストンマーティン、マクラーレン、ロータス、ロールスロイス、ベントレー、モーガン比率高し。しかも貴重な年代物多し。

バンドも雰囲気を盛り上げます。

alt


所々で運転お披露目も。オーナーの顔が誇らしげ〜(^∇^)。老夫婦率高め。

alt


いきなり、延々と続くジャガー軍団。さすが英国。オーナーもクルマも年齢高め。

alt


alt


アストンマーティン軍団は圧巻! こちらは何故か年齢低め。

alt


見たことないぞ、このアストン。その名はビクター。

alt


惚れ惚れする造形美のマセラッティ・ギブリ旧車。

alt



マクラーレンのブースでも、見たことない車種も。

alt


これもマクラーレン。いやー、かっけ〜。

alt


ロータスは大人気。年齢若いヤツ。

alt

ブラバムも。BT62Rであ〜る。

alt



イネオスも人気高くてビックリ。

alt


負けじとアルピーヌ。英国人はアルパインって発音しちゃってますけど(笑)

alt

詳しくないけど、ジェンセン軍団。インターセプターという車名を見て、マッドマックスと古い英国特撮ドラマ「謎の円盤UFO」を思い出しました(知っている人少ないかもなあ)。

alt

マーコス軍団。

alt


なんとプロペラで走ります、コレ

alt

凝りに凝った子供向け。欲しい。

alt


負けじとフェラーリの名車達。

映画にちなんで、フェラーリ250GTOが、フォードGT40 Mk1と一緒に展示というのが何とも。手前グレーはACコブラ。奥イエローはフェラーリ250LM。

alt


alt


フェラーリ365GTBデイトナはやはり正義。美しい。お尻サイコー。見えないけど。

alt


今回、最高賞を受賞したポルシェ917。これは卑怯なヤツだ(笑)

alt


ポルシェ旧車軍団。手前は356アメリカンスパイダー。

alt


BNW旧車。BMW507。

alt


F1も。Canonロゴのヤツは、アラン・プロストが運転していたモノホンのウィリアムFW15C。

alt



こちらもF1。フェラーリ。マフラーが理解の斜め上。ルパン3世の初回を思い出した。あれはブルーだったかも

alt


ルマンもね。マクラーレンF1 GTR。

alt



ポルシェ911 GTI Evolution。

alt


現役スーパーカーも。「未来のクラシックカー」との記載あります(笑)
ウィット効いてる。手前はフェラーリ550GTI。

alt


ラ・フェラーリApertaコンバーチブル

alt


alt


オースティンも。

alt




ちょっとキリ無いので、宮殿内での国王ヘンリー8世を(*・ω・)ノ  この宮殿にゆかりある人。

alt


庭園そのものも大変美しい。

alt



先日投稿しましたが、米国Gooding & Coによる英国初のオークションも。「Passion of a Lifetime」という洒落たイベント名。目玉はランボルギーニ・ミウラさん。ミウラの最終進化型たるSVで、エンジンはなんとイオタさんのものを移植したとか ∑(゚Д゚) 

落札価格は4.6億円相当! スゲええええええええっ〜。

alt



あー、お腹イッパイ。他にもお見せしたいのはヤマヤマですが、この辺で。

では。

2020年08月31日 イイね!

ダウントンアビーな🇬🇧Highclere城へのドライブ

ダウントンアビーな🇬🇧Highclere城へのドライブ
日本は残暑厳しい様ですが、本日のロンドン最高気温17度、最低9度と急速にクリスマスが近づいてます( ̄▽ ̄) 

珍しく3連休(月曜がBank Holiday。休日を何故こう呼ぶのかはシリマセン)でもあり、みん友さんコメントに発想を得て、ハイクレア城まで2時間弱のドライブに。

知る人ぞ知る、知らない人はナンダカ分からない人気英国TVドラマ・映画「ダウントン・アビー」ロケ地で、ツタンカーメン王墓発掘に投資した富豪伯爵が現在も暮らす城。年に65日しか一般公開せず(住居なんで当然)、金・土はクローズ、例年なら海外観光客で混んで予約困難な場所。

ちなみに「ダウントン・アビー」では、スペイン風邪で死亡する登場人物もいて、コロナとオーバーラップする場面も。

残念ながら城内撮影禁止でしたが、内装は超豪華。金持ちパネ〜という感じ。ドラマ撮影時の説明も随所にあり、ちゃんと楽しめました。一方通行と各部屋での人数制限、随所のアルコール消毒液配置でコロナ対策もバッチリ。庭も広大で良い運動にも(笑)。

尚、途中の道路ですが、この狭さで制限速度時速60マイル(96キロ)って、おかしくねえ〜((((;゚Д゚)))))))。制限速度以上での運転を常に義務と感じてるワタクシとしては、相当スリリング。ちなみに、集落に入ると速度制限が急に変わり、注意が必要。

alt


アバルト君を、城の隣の芝生駐車場に止めてして出発。

alt


城が見えてくると、クールなワタクシもチョット気分上り⤴︎ます。

alt


人数制限で列が。2メートル間隔で並びます(実際はそうでもない(・・;)。。。)

alt

alt


内部は撮影禁止。入り口だけ少し。

alt

庭は広大。

alt

まだ咲いている花が。

alt


帰りは城をグルッと回る格好で誘導されます。

alt


alt


背景の白い物体は、例によって羊さんdeath、ではなくデス( ̄∀ ̄)。ちなみに英国には約34百万頭の羊が飼育されているとか。種類では世界一とか。

alt


コロコロ天気が変わります。

alt



市内に戻ってフと思ったんですが、速度を落とさせるための「ハンプ」(道路一部を隆起させたもの。バンプと言う人も)がヤタラとあります。速度を落とさせるのに有効ですが、車高低いクルマには恐怖かと。乗り上げ方を間違えるとオナカを擦ります。バイクや救急車は大丈夫なのか( ̄O ̄;)

これはまだ良いとしても。。。

alt



このコブ状はチョット厄介。片輪乗り上げないとオナカを擦ります。

alt


そんなこんなで。

では。

2020年08月10日 イイね!

ボッチ夏休み企画(笑)🇬🇧Stourheadへのドライブ(世界遺産映像オマケ付)

ボッチ夏休み企画(笑)🇬🇧Stourheadへのドライブ(世界遺産映像オマケ付)日本はコロナと炎天で大変かと思いますが、楽しみにしていた日本一時帰国を断念し、結婚後初のボッチ夏休み2週間が始まりました。帰国しても、2週間自己隔離だったんですけどね😂

ここ数日、珍しく連日30度超えの好天気。暇に任せて一昨日は「ストウヘッド(Stourhead)」までドライブ。

聴き慣れない名ですが、イングランド南西にある1000ヘクタールを超える英国風景式庭園です。18世紀のリッチな銀行家が「世界一バエる庭を作ってやる!」と意気込んで個人で作った庭園らしく、ホントにエモくてバエます(笑)。国に寄付されてからは、ナショナルトラストが管理してます。

コロナ影響で、例によって人数制限のための事前予約制となっており、庭園内も一方通行です。

alt

いきなり個人所有だったとは思えない門構え。

alt

屋敷もご立派。

alt

確かに、これはバエる

alt

これも。

alt

バエ具合をよく計算した設計です。

alt

見栄えのために風車と滝まで作ってます。

alt

洞窟まで作ってます。メチャ涼しい。

alt

どこまでもバエます。

alt

うーん。秋に来てもバエそう。

alt


これも庭園見栄えのための建物。

alt


金持ちスゲ〜(笑)

alt

alt

と、池の周りを一周して、バーで休憩。

alt


あ、アバルト君の写真は駐車場でガマン。

alt

やたら煩いクルマがあるなあと思ったら、オトモダチだった件(笑)

alt


復路でやたら渋滞している処があり、ヘンに思ってたら、コレを横目に見て運転する人が続出だった。

alt

世界遺産ストーンヘンジ!!! 田園の中に石がポツンとあります。超のどか。とても歴史的価値を感じません。

alt


次のボッチ企画はどうしようかしら。では。

2020年08月02日 イイね!

ドライブ有りの晴天下ゴルフ そして帰宅後の悪夢w

ドライブ有りの晴天下ゴルフ そして帰宅後の悪夢w先週は雨天下、ドライブ無し(プレー後アルコール有り)の早朝ゴルフでしたが、昨日は晴天下、午後2時からのドライブ有りゴルフでした。日没午後9時なので、ゆっくりティーオフでも余裕です。最高気温25度、幸か不幸か無風(英国には風が強い日をゴルフ日和と呼ぶ人がいますw)。

場所は先週と同じ、某名門コース。生憎「007ゴールドフィンガー」でショーンコネリーがプレーしたコースは回らずです。

会社同僚とのプレーでしたが、物理的に会うのは3月以来。在宅勤務のため仕事では会うことがないですw

alt


いつも通り、愛車トローリー君(手押しカート)と一緒です。

alt


プレー後はクラブハウスのガーデンレストランで夕食を。

alt


アバルト君だと、ゴルフクラブとトローリー君を入れるのが大変です。トランク入り口が狭過ぎw

alt


レストランで超ゆっくりしてたら午後9時に。さすがに、帰宅時には薄暗くなってきました。

alt


帰宅後は自宅のマッサージチェアでモミモミ。但し、これのお陰で室内景観が台無しw しかも邪魔www

alt


余談ですが、マッサージチェアで寝落ちしてました。更には、朝起きたら何故か足下に歯ブラシが落ちてた。そう言えば、歯磨きしながらモミモミして、そのまま寝落ちした様な…www。口の中に歯磨き粉のミントが広がってます。グロいので、床に落ちてた歯ブラシの画像はちょっとお見せできません(恐怖画像)。直ぐにうがいをしました。運動不足が祟って疲れたんでしょうねえ。

では。

2020年07月19日 イイね!

🇬🇧ヒーバー城へドライブ

今日(日曜)は雨模様でアバルト君での外出自粛中です。天気予報「もや」って、いかにも気分消沈ですw

alt

そこで昨日(土曜)に約一時間ドライブしたケントのヒーバー城について。何故か城巡りが続きますが、特に城に興味はなく、ドライブが主、観光がサブですので悪しからず。

他の観光地と同様、入場者制限のために事前予約制度となってます。入場客からは英語以外の会話を聞きませんでしたので、海外観光客は来ていないものと思われます。

天気は最高でしたので、それなりに賑わってます。

alt


500年以上前に作られた城で、国王ヘンリー8世の王妃姉妹が住んでいたとか。当初、王は姉メアリーを妾に、後に妹アン(エリザベス1世の母)の虜となって王妃(再婚)にしておきながら、興味なくなった?アンをロンドン塔のギロチンで処刑しちゃったという、昼ドラもビックリなドロドロとした愛憎渦巻く城ですw しかも王は、再婚行為を認めないカトリック教会から離脱し、英国国教会を創設しちゃったという、宗教にあるまじき話もw  

ちなみに姉はフランス国王の妾ともなったとかで、男好きするタイプだったのかも。色んな意味でちょっと見てみたかったw

珍しく歴史の話となりましたが、そんなことに興味ある観光客は殆どいないと思います。ホント平和的で、庭も花壇も池も堀もよく手入れされてます。

alt


alt


alt


恒例のバラ園も。

alt


ここの庭も広くて一周するのは断念。

alt


alt


alt


一方、城の内部はチョー地味で、厳しい人数制限の中、2時間くらい行列しましたが、ちょっと残念。オカルト性を強調すれば面白いのにw

alt


あ、アバルト君の写真がないw   なので、駐車場(単なる芝生の上)でパシャリ。

alt

帰宅途中、赤いモーガン・スリーホイラー(多分)に遭遇(見辛い写真でスイマセン)。英国では割とフツーにクラシックカーが走ってます。構造が簡単とはいえ、メンテ大変そう。

alt


では。

プロフィール

「@トコプレさん、今回はペニンシュラを選びました。

ロンドンにペニンシュラがオープン予定でして、予習を兼ねてデス(笑)」
何シテル?   11/19 10:49
アンソニー@うっちゃんです。ロンドンに在住しています。 海外単身のメリットを最大限活かすべく(?)、家族の手前、日本では所有し辛く、購入も困難なアバルト5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
🇬🇧ロンドンで、アバルト595コンペのカブリオに乗っています😃 日本と同じ右ハン ...
レクサス NX レクサス NX
愛車ボルボが好き過ぎると言っている嫁が、知らない間にLEXUS NX 350h F Sp ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
10年振りの日本帰国後、最初のクルマです。ロンドン転勤時に売りましたが、良いクルマでした。
レクサス CT レクサス CT
ロンドンなのに、嫁が日本車を買ってきましたw 文句言ったら「イギリスでは日本車は外車よ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation