• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smrnmrの愛車 [アウディ RS3 スポーツバック]

整備手帳

作業日:2024年1月4日

アイドリングストップキャンセラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スイッチ下の穴に付属のツールを奥まで差し込みます。
ツールは写真のようにストレート部が外側です。
2
スイッチ類を丸ごと手前に引き出せるようになります。
カプラーは下側にツメがあるので、そこを押しながら外せます。
3
カプラーとスイッチの間にキャンセラーパーツを取付。
4
ツールを挿したままだと取付出来ない為、写真に見えている金属プレート部を押すとツールが外れます。
ツール外れたらスイッチを元に戻して完了。
5
動作確認、5秒後くらいに自動的にアイドリングストップオフになります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

バッテリーの補充電 (GWは殆どクルマを出さず仕舞い)

難易度:

12ヶ月点検

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

SRP装着検討

難易度:

吸気サクションパイプ断熱作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RS3スポーツバック ドアミラーカーボン調ラッピング https://minkara.carview.co.jp/userid/3247086/car/3534399/7732748/note.aspx
何シテル?   03/31 13:33
smrnmrです。よろしくお願いします。 アルト ↓ インプレッサ ↓ BMW 320i ↓ A4 avant quattro 8EB ↓ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン USB電源ポート/2880 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:48:00
バンパーホースメントカバー&ナンバーフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 18:04:02

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
アウディ5台目になります。 23年1月に注文して12月末納車。 流行りのSUVでRSQ3 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation