• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガルガル357の"レヴォ吉" [メルセデスAMG Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2020年10月21日

SUBARUホーン取付け??

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SUBARUホーンです。1週間前くらいに購入。
2
バンパーを外すためマスキングテープで養生していきます。
3
バンパー上部の名前を知らないパーツというか板を外します。
4
ヘッドライトウォッシャーカバーを取っておきます。ノズル側の出っ張りを押すのではなく、カバー側の穴のほうを広げて取ります。
5
バンパー横を引っ張り脱着。
6
バンパー中央部を引っ張ります。
7
隙間からホーン本体を確認。
8
ん?純正ではないぞ!TOYOTA
プレミアムホーンと書いてある。
1度だけホーンを鳴らしたが結構いい音したのはこれか・・・。
ということで当面このままのホーンで
いくことに。配線もかえてあり、何のためにSUBARUホーンを買ったのか?と間抜け第2弾でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】イオン交換樹脂の交換

難易度:

車検の代車

難易度: ★★★

HDD→SSD化

難易度:

タイヤ交換(車検対策と雨対策)

難易度:

オイル交換

難易度:

待ちは長かった ようやく入荷

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマホ置くだけ充電キット取り付けました。」
何シテル?   12/10 13:49
ガルガル357です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン レヴォ吉 (メルセデスAMG Cクラス セダン)
車検が近づいたので乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation