• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくちまことの愛車 [ダイハツ タフト]

整備手帳

作業日:2021年3月4日

パワーウインドウスイッチ 全灯化 後席編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
Pinky☆Driveさん
の真似行ってみよう

まずは点灯確認

これやらないと
作業中失敗に気がつけない

2
え?
こんなに小さいの
もー作業困難さに気がつく

まー失敗しても
また頼めばいいや
3
1番小さいチップが

LEDなので

背の高い部品を外していく
4
なのでSSTを作る

コテ二刀流が流行ってるらしいが

YouTubeで外人さんが作っての

真似るその人は銅棒を加工してた
5
ファストン端子の

カシメ側を

二股として使用
6
取れた

一箇所パターン剥がしてしまった

チップ2種類あるので

端子もそれに合わせて曲げる
7
部品実装して
8
点灯かくにん

Pinky☆Driveサラってかいてたが

これは大変だわ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電動パーキングブレーキ移設

難易度: ★★★

12ヶ月点検

難易度:

6/8弄りオフ作業その④「シン・shunity号電装、音響フルチューン」

難易度:

キーパー洗車

難易度:

6/8弄りオフ作業その③「シン・shunity号電装、音響フルチューン」

難易度:

シフトノブ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月5日 19:07
早々作業されたんですね。
基板やダイオードまで外されたみたいで難作業でしたね。
先細のコテ2本あれば直接LEDのみ打ち替え可能です。
まずは打ち替えできたようで何よりです。
コメントへの返答
2021年3月5日 19:11
ありがとうございます

老眼には二刀流は無理です

外した方早いっす

プロフィール

きくちまことです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モレックス MIZU-P25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 13:53:17
ドアミラーにウインカー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 00:36:52
黒ネロ@横浜さんのダイハツ タフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 23:49:27

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
HE21SラパンSSからの 乗り換えです ダイハツは10代の頃 半年乗った以来
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
10年くらい乗ってるかな 追記 アルトワークスからの乗り換え 当初4WDのターボグレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation