• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toi la heo(トイ・ラー・ヘオ)の愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2023年5月20日

TVキャンセラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Yahooショッピングで
TVキャンセラーを購入し、
取り付けました。
商品価格7580円
ー商品券10円
ーPaypayポイント還元1101円
=実質6469円
2
中身はこんな感じです。
内張り剥がしも付いています。
説明書もアトレー用の
取り付け方も
記載されていました。
3
メーターの所を剥がします。
手で簡単に外せるので、内張り剥がしは必要ありません。下手に使うと傷になります。
4
すぐ上のパネルを剥がせばすぐに出てきます。
ナビは4つのネジで固定されています。
外さなくてもコネクターは外れましたw
5
赤丸の所のコネクターを外して間にTVキャンセラーをハメるだけです。
6
配線をうまく下にもぐらせたら設置完了
7
パーキングからドライブに入れてみても
TVが写っているか確認して、
あとはパネルをハメたら完了です。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ディスプレイオーディオ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換(1回目)

難易度:

ハンドル位置高けーよ

難易度:

【出先での】オイル交換&タイヤローテーション

難易度:

フロントシート回り断熱

難易度:

ワイヤレスCarPlayアダプター導入しました。

難易度:

後部座席制音・断熱

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年のシャインマスカットの状況 http://cvw.jp/b/3248034/47789980/
何シテル?   06/19 10:44
Toi la heo(トイ・ラー・ヘオ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2023年4月30日に納車しました。 私の滅多に乗らないマイカー(フリード)は無くなり ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤&一人でお出かけ用に使用しています。
ホンダ フリード ホンダ フリード
ホンダ フリードに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation