
2014年9月5日午前・・・
ステップワゴンスパーダを受け取りました。
同時に7年間乗ってきたラクティスはここでお別れ。
ファーストコンタクトはとても刺激的なものだった。

アクアライン経由の帰宅ですが、ETCがなんとも使いづらくてカード挿入確認ランプが運転席からでは見えないのとブザー式なのでどのくらい料金かかったかもわからない。余裕が出たらすぐにでもナビと連動できるETCに置き換えたいと思っている。どうせならDSRC対応ユニットに置き換えようかと。
ちなみに愛車紹介のほうで諸費用等で100万円近くかかったとあるが、そのうちオプションで65万円近くかかっているとか。主な内訳として・・・
○フロアマット
○スーパーガラスコーティング
まるでボディが鏡のようだww
○ヘッドライト・テールレンズ・AWコーティング
○ウインドウ撥水・ウロコ取り
○室内ハードクリーニング
○VIPER販売店オリジナルセキュリティシステム
おかげでウルサイ車になってしまったというかww
○carrozzeria AVIC-ZH0077(ハードディスクナビ) バックカメラ付
ナビも新品にしました
○ユピテル製ミラータイプレーダー探知機
COMTEC製を愛用してたが店員のプレゼントということでw
ま、こんな感じで諸費用等で100万円近くかかったものの中古車にしてはきれいな仕上がりになったし車検整備付なので次の車検は2年後となっているので整備がしっかりされているのであれば止む無しかと。
まだまだ弄る個所が数多くありますが少しずつ追加していこうと思います。
Posted at 2014/09/06 08:03:33 | |
日常生活 | 日記