• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月24日

車検から上がって来たのですが。

車検から上がって来たのですが。 3月16日の土曜日に車検へ出しまして、翌日の日曜日には完了との事で引き取って来ました。
今回は
●アンダーコート塗装(北海道では必需施工)
●エンジンOILの交換(エレメントは交換してないです)
をお願いしました。
程なくして D から連絡があり、以下の状況。

○発煙筒とパンク修理剤の期限切れ(あー、痛恨。予め交換しとけば良かった)
○エアクリーナーの汚れがあるので交換した方が…。
面倒なので、全てお願いした。
でも、代金は¥13.5万円 で予想範囲内(いや、ちょい安かったか)だったので、気持ちよく支払いして来ました。 カードで。
前回はスタビリンクのブーツが破れているとの事で、交換してもらっただけで¥12.3万円 だったのと比較すると、安かった感があります。
しかも前回はアンダーコート未実施でしたから。
「じゃぁ、どーもー」って少し動いてブレーキを踏んだら、「お! 止まらない」
で、もっと深く踏み込んで効く感じ。
あー、こりゃぁブレーキフルード交換したし、メンテもしたから馴染むまでちょっと様子をみましょと思い、そのまま帰宅。
しかし1週間、通勤で走ったがポンピングしないとブレーキのタッチが車検前の感じに戻らず。
こりゃアカンでしかし。 なので D へ連絡して診てもらえるか確認したら、31日でないと空きがないとの事で、じゃその日にと言う事で予約。
天気も良いので、夏タイヤへ交換でもするか。 ついでにブレーキ系のチェックもと。

黒いホイルがスタッドレスで、シルバーの純正ホイルが夏タイヤね。
純正のホイルって、軽いのよね。 下手なアルミよりこっちだわ。
で、タイヤを外してついでにブレーキ系を見てみたけど、特に異常は見つけられなかったので、恐らくエア噛みだと思われるので、D にはエア抜き作業をお願いしましょ。
アンダーコートも施してあるようでしたし、自慢のビル脚には塗装も飛んでなく、分かってらっしゃる。

ついでに、女房の車も夏タイヤへ交換しましょ。
こっちは、去年購入しました白ホイルにアジアンスタッドレス。
まぁ、4X4 だから充分でしょう。 ちなみにブランドはNANKANです。
最初はあまり信用してなかったんだけど、問題ありませんでした。

リヤのドラムにちょいと錆があったので、ちゃちゃっとシャシブラックを塗布しておきました。

あら! キレイ。 このひと手間が長持ちさせるセオリーですね。
んでもって、サクっと夏タイヤへ交換完了。
こっちは黒ホイルが夏タイヤでございます。
ブログ一覧 | タイヤ | 日記
Posted at 2024/03/24 18:00:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車検準備
taku2さん

タイヤを交換(2輪トゥデイ)
MDiエンドウさん

2台とも夏タイヤに交換しました~。
ケイピカさん

「Only Honda Chall ...
C24キスケさん

コンプレッサーから異音
頭でっかちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター バックランプのバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3248780/car/2929564/7658861/note.aspx
何シテル?   01/29 16:35
念願のオープンカー。 もしかしたら、人生最後の車になるかも。 ヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度は憧れるオープンカー。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation