• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@13B×2のブログ一覧

2011年07月01日 イイね!

メッキメッキ

デミオのインナーハンドル。



今のマツダはほとんど共通(?)なのでNCでもやろうと思った矢先に売却w
NCはシルバー塗装だったし、デミオも途中からシルバーですが、
うちのは黒いだけなので交換し甲斐はあります(笑)
しかもシルバー塗装よりビアンテのメッキのが安いみたい。
微妙にロックレバーの形状が違いますが内側のワイヤー等はぴったり。

作業中気付いたけど、リアゲート開けっ放しだと運転席側のロックは固定されてて
ワイヤー動かないんですね。。。集中ロックだからそりゃそうだ。
ワイヤーの引っかけ間違えたかとおもた(><)


続いてサイドブレーキのノブ、これも今度のデミオはメッキですが~
サイドブレーキごと交換だと高いのでノブだけ探したら、FD用でも使えるトヨタのが合いそう。
デミオ純正よりメッキもよい感じカモ!?


ということでFDのサイドノブもメッキ化♪

メーターリングとかもメッキだしよいのです。


でデミオはFDよりノブが太くて長く(notぐんそぅさんネタ)随分奥まっちゃいました。

詰め物して少し出せるかな~

Posted at 2011/07/01 04:29:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2010年12月03日 イイね!

合法認定

まだ取るとは思いませんでしたが車検取ってきました。

まずマフラーがこんな状態だったので新品交換。

最後の方は街中流すと横からブブブゥ~変な音してました。


いざ突入!

しようと待っていると、
前のストレーキ見て、「柔らかいからOKなんだけど、低いから当てて壊れても責任取れないので
向こうのレーン行ってもらえます?」と大型車のレーンへ移動。

でも今回は車高もホイールも色々チェックされたけどおとがめ無し!
それより凄い親切で神奈川では初めてです♪というとほとんどやってくれました。

光軸はいつも通り全然だめでした。やっぱリトラは狂いが大きい?
数値を聞いて感で合わせてギリギリ3回目で合格。


自賠責が安くて5万半ばで済んだような?



ところでGT5のS2K、高速4ドリが自然に決まって超楽しい...
Posted at 2010/12/03 21:57:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2010年08月08日 イイね!

プライマリータービン止まってんじゃねーのかぁ~の件

不定期に発生していたので、最初ブローオフが止まったと思いましたが、
夏でパワーダウンしてるにしてもおっそい~と思いブースト計見ると正圧に入らない。。。
回転上がってセカンダリー領域に入ると徐々に圧力アップ!?

プライマリータービンに圧が掛かってませんでした。

よくある症状なようです。
ちょうど対象ソレノイドが一番手前で、インマニ外さずに測定出来るので抵抗測るとコンマ数kΩ。

周りの他のソレノイドは30数Ω、整備書見ても40Ω前後ないとだめなようです。

セカンダリーを予回転させる、チャージコントロールバルブが開きっぱなしになり、圧が溜まっていないのに逃がしまくっていたようです。この時は加給せずエアクリに逃がすので全く進まない(笑)
予回転できないのでセカンダリーの効き始めも遅かった気がします。

現在一個5千円。新品38Ωほど。


久しぶりにこうバラすのも楽しいカモ...


夜勤明けでしたが、復活した夕方から装着開始。
なんとか配管周りだけでも明るいうちに~
写真見ながらどうやら元通りに付いたようです(笑)

雨降ってきた中試運転すると、一通り走ってもビンビンにブースト掛かりました。アクセルハーフからもトルク感が全然違う(笑)
もうとっとと乗り換えようかと思いかけましたが、とりあえず思いとどまりましたw
Posted at 2010/08/08 23:58:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2010年06月26日 イイね!

にゅぅホイール

にゅぅホイール夏場の☆温存用にと、しばらく前にオクで気に入ったものに参戦しますたが、
フロントは無事落札。
リアも落札したつもりでしたが、携帯からだったので更新し損ねたのかナニかわかりませんが、後で見たら他の人に落札されてました。。。
でも結構いい値段いってたのでよかったのカモ...

なかなか出回らないので仕方なくリアは新品購入。

もしかしてきちんと新品をメーカーから買ったの初めてカモ。

しかし、MAT製法ということで期待していた重量は持った瞬間から重い!?
まぁ街乗り+サーキト練習用だから見た目優先でいいのです。。。

タイヤは、フロントは街乗り用とフィーリング優先で細いのにしたかったけど、とりあえず残ってるブリ&フェデのコンビで。

ところで、「マツダファン・サーキットトライアル」参加しようかってヒトどれくらい居ます!?

参加するなら、7月末切れで一旦解約しようかと思った筑波貯金は更新かな。
Posted at 2010/06/26 20:40:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2010年06月03日 イイね!

NC 社外ステア用純正改ステアスイッチ

NC 社外ステア用純正改ステアスイッチ荒奉仕さんにもらったステアをベースに改造したものです。

結構がんばって切り出したのですが使うことなく~(ノД`)・゜

だれか使ってみます?


残ったステア自体と、RX-8のスタビは「なんでも掲示板」に出してみました。
Posted at 2010/06/03 23:37:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「おめでとうございます!エントリーリストに他のノーマルエイトの方が居たのでもしかしたらと思ってました!@Euro8」
何シテル?   10/20 09:08
車関係(ドライブ、サーキット走行、いじるの、レース観戦、イベント等なんでも~)全般好きです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
買って1年近くでした。。 当初はRX-7がエンジンばらばら状態で動きませんでしたので、毎 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
出た頃から憧れていたので、新車で無理して買ったのももう~年前。。。 自前でエンジンOHし ...
BMW C400GT BMW C400GT
リッターからADV160は小さすぎたみたいで。。プチツーリングで遠出したら致命的に。 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
21年カラーに一目惚れ...カウル付きやパニアが気になってきたところだったので~ 試しに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation