• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@13B×2のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

ステアリング・スイッチ考察

ステアリング・スイッチ考察ロドで付けたかったステアリングがあるのですが、頑張って取り付けた純正ナビを生かす為にもステアリング・スイッチは移植したい。
と思っていたので、買う前にバラしてみました。

スイッチ外すには、ステア裏側のカバーを外す必要があるので、この為に結局ステアリング自体取り外し。。。
エアバック取って~めんどくさくなって来たけど一応確認したかったので(笑)

バック外してステアリングだけだと軽い♪
しかし本当にマグネシウム製なの??

スイッチを外してバラすと~

全然だめでした(笑)

中央の黒い部分だけ外せるかと思っていたけど、全体でボックス状になっていてスイッチが一体の基盤なのでほぼ無理っぽい~

センター出し確認の為に少しエアバック無しで走りましたが、やはり軽い!逆にタイヤの抵抗の重さを感じる?

この状態でホーンのカバーだけ付けて走りたいですが(抵抗も要る・・・)、エアバックがあちこちリペッド止めされているので元に戻すのが難しそうです。


ということで社外ステアは当分諦めました(笑)

Posted at 2010/02/01 01:57:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2010年01月28日 イイね!

ちょっと調べ物

ちょっと調べ物妄想だけならタダだし~

一気に揃えていたら~手元に届いたものと同じものが落札されていたりして(ノ´▽`)ノ
100円で勘弁してもらいました。。。

ロータリーブロス?ナニソレw
Posted at 2010/01/28 01:32:39 | コメント(18) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2010年01月23日 イイね!

最後のアライメント?

最後のアライメント?3年ぶりにNewタイヤにしたのでアライメントを取って来ました。
フロントは1年落ちですが(笑)

片減りした状態で何度かアライメント取っていたので、新品タイヤにしたらステアリングのセンターがズレてました。。。
走るとどっちかに常に振られるような(><)
ばっちり直りましたが、キャンバーが全然付かなかった~

あとフロントを太くした関係で外径上がったので、アライメント行く前に車高を調整。

待ち時間付き合ってくれたKentaro選手ありがとうございました。
その後は疲れたけど。。。
Posted at 2010/01/24 02:21:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2009年12月21日 イイね!

NC マツダ純正クラリオン・ナビ コンプリート

NC マツダ純正クラリオン・ナビ コンプリートやっとマイクが届きました。
こんなことなら他ので代用すればよかった~

でもせっかくマイクが付いても、音声スイッチが小さくて遠いので使いにくそうです。
時間はたっぷりできたので何かないかと探しました。

別売りのリモコンは、目立つしデザインがちょっとカナ、、、で他を探すと、アゼスト時代のステアリング・リモコンが使えるらしい?

絶版品ですので程度のよさそうなものを入手。

ステアリングにはどう付けても邪魔なので、サイドブレーキに装着。


きちんと動作しました♪
発話スイッチとジョイスティックがあるので、地図のスクロールやメニュー選択、決定が出来ます。
スクロールはタッチパネルでやるより断然やりやすい♪特に3D時にぐるんぐるん回すのが楽しいです(笑)
メニュー選択はなぜか「戻る」に飛ばないのでビミョー。



マイクの台座が純正仕様と違って、ばらしてみても同じようには使えないので、純正仕様に変更するカモ
納期は来年1月。。。クラリオン在庫無さ杉

これでナビの後ろに挿すものはもう無いハズなので、横の奥にある魔のボルトを締めました。


あとは携帯をブルートゥース対応にすればハンズフリーになるなぁ~
Posted at 2009/12/22 22:20:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2009年12月18日 イイね!

○ティでパッド交換w

○ティでパッド交換wもう走る日以外の休みが無く、夜は究極に寒いので風を凌げて明かりがあり、トイレ飲み物食べ物完備。。。

フロントがぴなさん純正パッドでしたので、念のため(?)エンドレスのタイプRに交換しました。
効きのマイルドさと異音の少なさ、なんといってもダストが落ちやすい、てことでノンアス系に移行完了しそうです。
性格的にはMX72より尖がってるようですが?
リアは減らないのでMX72のままです。


あと早く手放しすぎてちょっと後悔した油圧ジャッキですが、やっと代替買いました。

サーキットでもよくおねえさまに借りてましたが(^^;
コンパクトなパンタグラフ式、ハードケース入りで重量半分♪値段は倍以上


さてどっちの車で参加しよう。。。
Posted at 2009/12/18 23:43:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「おめでとうございます!エントリーリストに他のノーマルエイトの方が居たのでもしかしたらと思ってました!@Euro8」
何シテル?   10/20 09:08
車関係(ドライブ、サーキット走行、いじるの、レース観戦、イベント等なんでも~)全般好きです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
買って1年近くでした。。 当初はRX-7がエンジンばらばら状態で動きませんでしたので、毎 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
出た頃から憧れていたので、新車で無理して買ったのももう~年前。。。 自前でエンジンOHし ...
BMW C400GT BMW C400GT
リッターからADV160は小さすぎたみたいで。。プチツーリングで遠出したら致命的に。 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
21年カラーに一目惚れ...カウル付きやパニアが気になってきたところだったので~ 試しに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation