• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALTIAの"つぶらな瞳のサニ太" [日産 サニートラック]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

サニトラ・クロス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サニトラの車高を更に10mmリフトアップし、せっかくアルミバンパーを付けたので ついでにエプロン下部にスキッドプレートを装着。
2
最近仲間内で リフトアップSUV化を狙い なんでも車高を上げてクロス化が流行り病のように伝染しています。
 これはセカンドカーのトヨタ・アウディA1クロス。車高を20㎜リフトアップして エプロン下にスキッドプレートを装着。
3
エプロン下部のみをプロテクトし、チンスポイラー効果を狙うものの、車高をあげたんでは意味がないのが良いところ。
4
タイヤは首都高速追い越し車線の魔術師と呼ばれている トヨタプロボックスの純正カーゴタイヤ。165ー80 13
インナーフェンダーにギリギリ。
5
多少の悪路はばっちりです。

うーん、だんだんアルトの旧型バンを買ってシュピーゲルのリフトアップサスペンションを付けたくなってきました。
6
デイタイムランニングランプは保安基準に合わせ、ディマーSWオンで減光し、バンパー下のランプは輸出用のウインカーのみとして グリル内の下側にオレンジバルブの車幅灯(クリアランスランプ)を点灯するように配線しました。これで車検もばっちりです、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアパネル交換

難易度:

キャブ清掃およびバルブクリアランス調整

難易度:

車検

難易度:

リアゲート騒音対策

難易度:

オイル交換

難易度:

ロワホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ノスタルジックカー2DAYS行ってきました http://cvw.jp/b/3249522/47558701/
何シテル?   02/28 18:00
ALTIAです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Audi A1 エアコン 温風(暖房)出ず! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 07:29:37
タイヤと車検(サニトラ)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 09:01:24
デロルト新品キャブレター発掘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 10:46:29

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
36アルトバン
日産 サニートラック つぶらな瞳のサニ太 (日産 サニートラック)
 最近のニューウエーブ?のリフトアップ・サニートラックと アウディA1に乗っています。も ...
アウディ A1 スポーツバック アウチ (アウディ A1 スポーツバック)
初孫を乗せるのと、サニトラでは冷房が無いので夏は厳しく、サニトラ用カーエアコンを買おうと ...
アウディ A1 アウチ (アウディ A1)
初孫を乗せるのと、サニトラでは冷房が無いので夏は厳しく、カーエアコンを買おうと思ったら非 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation