• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xぽんずxの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年5月10日

ダミーダクト取り付け後の隙間埋め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は取り付けたダミーダクトと本体の接触面に出た隙間を埋めて一体感を出していこうと思います。
ダクトはヒートガンでフレームに合わせて変形させたもののやっぱり隙間が出来てしまう.......

ので思いついたやり方で埋めていこうと思います
2
そこで今回使う道具はこちら
「変形シリコーンシーラント」

コーキングガンという専用工具をつかってシリコンをつけて隙間を埋めていきます
初めての挑戦故に緊張大
3
車体フレームとダクトの隙間から端1mmを出すようにマスキングテープを貼ってからシリコンを盛っています。

ハケまたは指の腹を使って余分なシリコンを取り除きつつ、面を滑らかに整えていきます。
4
最後にマスキングを綺麗に取って完了です!
耐水性で撥水されるので、雨などの水が両面テープに直で当たって劣化するのも防げるかなと
.......とりあえず成功かな!!

乾燥には約1時間程
そのあとはゴムのような手触りで撥水仕様

ちなみにはみ出てたシリコンはアルコールシートを使って綺麗に取れました
5
フレームがパールホワイトでシリコンが純白なので若干気になるところですが、最初の状態よりは遥かに良いです!

車体が黒だったら黒シリコンで埋められるので、この方法は凄くいいかもしれないですね

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットモール貼り付け

難易度:

ヘッドアップディスプレイ仮設置

難易度:

Androidナビ取り付け

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

クリア塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「五感で楽しむ車 http://cvw.jp/b/3250181/45316862/
何シテル?   07/27 21:58
初めまして ぽんずと申します 現在は縁があり、夢だったNSXNA1オーナーに。 並びに普段利用にFit GP5も同時購入し2台体制となりました。 《...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタジオ6ゼロ クーペ用シートに純正92Rスウェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 21:25:05
純正&スタジオ6ゼロ インテリアカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 16:41:19
KSP engineering NSX専用REALスペーサー フロント φ70 20mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 04:33:31

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
人生26年目 物心がついたときから好きな夢の車、NSXのオーナーになることが出来ました。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
中古で一目惚れし即購入 使用目的は足車ですが、前オーナーさんが丹精込めて弄っていたので、 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
初の自分だけの車 沢山の出会いを繋いでくれたことに感謝しています 本当に最高の車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation