• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずゅりの"カバ君" [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年5月14日

イグニッションコイル、プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日コーディングをしてもらった時に薦めて貰った
ハイスパークイグニッションコイル
を取り付けてみました。
爆発力が強くなりエンジンが力強くなるし、多走行車に取り付けると燃費効率も上がるみたいですよ(確か、こんな説明だったと思う、アバウトですみません)

結果、私的にはアリでしたね。
力強さは明らかに向上し、踏み込んだ時の加速はかなり良くなりました。

あと、サウンドジェネレーターのスポンジを2個とも抜いてあるので、かなり良い音が車内に入って来るのですが、その音も力強くなった感じがして気持ちも上がりますね(妻には不評ですが…)

燃費に関しては、普段使いではそんなにアップした感はありませんが、高速での燃費はアップしましたね。
2
それに伴い、プラグも交換です。
スパーク力が強くなり、普通のプラグでは頭が溶けてしまうので、推奨されてる
NGK のイリジウムMAX
に変更しました。

工賃 5000円
イグニッションコイル 62000円
プラグ 6500円

でした。

107246km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

プラグとイグニッションコイル交換

難易度:

後ろにも

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

ナビ 更新

難易度:

IGNITION COIL交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まる03 始動性能も良くなり、体感ですが力強さも増した感じはします。
これのおかげかどうかはわかりませんが17万キロでもエンジンは元気に回りますしパワーも落ちてません❗
金額的にはそこそこしますのでコスパ的にはどうかと思いますが、私は満足してますよ🎵」
何シテル?   06/01 09:00
ずゅりです。よろしくお願いします。 愛車カバ君(ドアミラーをたたむとカバの耳の様なので、笑)と楽しいカーライフを楽しんでおります。 とうとう、カバ君が1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキランプ 丸灯に! &バックランプLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 08:43:50

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター カバ君 (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4(E85 3.0i) ロードスターに乗っています。 愛車カバ君(ドアミラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation