• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくおちゃんの愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2021年11月3日

ホイールハウス・インナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もう少しすり減ってからにしようと思ってたが、サーキット走っててタイヤに巻き込んだら超危ないしダメージも怖いので、早速交換することに。。
写真で見るとまだまだ行けそうだが、実際には無くなってる箇所が所々あり、面全体がタイヤで擦れて薄くなっててペラペラな箇所が多い。
2
何故か変なところに穴も開いてるし(-_-;)
3
裸の画。。
取り外しは樹脂ファスナーのみ(但し一か所だけボルトあり)
主に赤く記した所が干渉する。
この画を見ると、もっと懐深く逃がしてレイアウトすること十分可能だと思うんだが何故ギリギリ狙うんだ??
4
新品取付後。
また徐々に削れるんだろな~。1年以上持ちこたえてくれよ~。
作業自体は10分もあれば終了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

レシーバードライヤー交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

ラジエータークーラント交換

難易度:

NC200注入

難易度:

エアコン配管 パルス洗浄 バックリターン洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月3日 15:46
メインフレーム(フロントサイド)の
スポットの数が凄い!!!!   (そこじゃ無い??(爆))
コメントへの返答
2021年11月3日 21:50
今の時代ロボットだから、マシマシサービスショットは無さそうかな~。手打ちの時代は打つ場所ズレることあったから結構あったなぁ~。

プロフィール

「@Wolfey 赤信号、皆で渡れば怖くない @同日会見」
何シテル?   06/04 22:37
まくおちゃんです。よろしくお願いします。 若かりし頃、鈴鹿サーキットや近所の山で鍛えた腕と運動神経は既に鈍ってますが、10数年ぶりにサーキットに復帰。頻繁にF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
Renault Megane 4RS Trophy(MT)に乗っています。レーシングコー ...
ミニ MINI ミニ MINI
お散歩車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation