ルノー メガーヌ ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.52

ルノー

メガーヌ ルノー・スポール

メガーヌ ルノー・スポールの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - メガーヌ ルノー・スポール

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ブレーキフルードタンクキャップダイヤフラム交換NEW

    メガーヌ4RSの泣き所であるブレーキフルードタンクキャップからのフルード漏れ、社外メタルキャップに交換してからサーキット走行でも漏れて居なかったのですが先日空気穴から漏れていました。 前回キャップ交換時にはダイヤフラムは流用だったので今回はダイヤフラムを新品に交換します。5年近く使用したものは画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年3月25日 13:12 イナリー@wmbrさん
  • 夏タイヤに交換

    結局この冬はスタッドレスで走ることはなかった。 夏タイヤは1月に入手した19インチ純正ホイール&2015年製の溝無しPOTENZA S001

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月23日 23:42 メガーヌ・DS3さん
  • 夏タイヤに交換

    夏タイヤに交換しました。 走行距離が短いせいかまだまだ山が残ってます。 今シーズンは雪道走行たったの2回で終わりました。 締め付けトルクはとりあえず130Nm。 ハンドルが重くなった気がします。 1年前から準備しているブレーキパッド交換もいよいよかと思いましたが・・・。 次の冬支度までなんだかんだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月23日 16:05 はやわざさん
  • 夏タイヤに交換(備忘録)

    夏タイヤに交換 もう、1シーズンはいけそうだな 車検で交換したコンチ スポコン 冬前に少し乗ったが、減りは早そうな感じ これから、どうなるやら

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月21日 17:10 scirocco2009さん
  • 新たなツールで空気補充

    電動空気入れを投入し夏タイヤの空気補充。 これまでタイヤには窒素をいれていましたが、タイヤの空気圧でシビアに乗り心地が変化するUltimeでは自由にコスト掛けずにエア抜き、補充をしたいと思います。 バルブを装着すると現在の空気圧が上に表示されます。指定空気圧を設定しスイッチオンで補充開始。音はそれ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2025年3月21日 08:57 伊達(だて)さん
  • フロンントブレーキローター、パッド交換

    DIYで交換しました。 今回初めてブレンボキャリパーのパッド交換しましたが凄く単純な構造で交換しやすかったです。 ただ集中してやり過ぎて写真全くとってなかったので作業方法だけ書いときます。 詳しい交換方法は他の方の記事を拝見していただいた方がいいです。 まずブレンボキャリパーから古いパッドを抜く為 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月10日 12:03 きょんしさん
  • 備忘録 48,957km Fブレーキパッド交換

    DIXCEL Premium 基本的にちょっとハイペースで走る位なので充分です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月3日 10:27 杏02さん
  • 夏タイヤへ交換

    気温20℃と暖かい日。 ノーマルタイヤへ交換しました。これまでのタイヤ交換より倍以上の時間を費やしてしまいました。 2t対応のフロアジャッキのサドルとアダプター。アウディ用アダプターを調達しサイズ加工(画像は仮当て時)。実際はサドルにスッポリ収まる程に加工しゴムの撓みも無く、フロント、リア共に交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月2日 12:19 伊達(だて)さん
  • リペア完了

    今使っている新しい方の2世代目のキャリパーを外す。バンジョーボルトを外したら直ぐにホース側とキャリパー側にプラグを入れる。フルードは塗装溶かすので敏速に。キャリパー外す際はサスペンションスプリングからタイラップで吊っておくと楽。 ついでにローターも純正に戻すのでAP370mmローターも外す。写真に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年3月1日 15:10 まくおちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)