• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月07日

ステラの補強

ステラは軽自動車には珍しく足回りがストラット
リアストラットタワーバーを取り付けてみました。



鈍感なので普通に走ってみても取り付け前と違いがわからない••••
間違いなく車体剛性は強化されているはずなのに?
ブログ一覧
Posted at 2024/10/08 05:49:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

意外にあっさり…。
Y.エリクソンさん

ドアハンドルプロテクター取付
みん61さん

なんとぉ!
なっく(N.A.K.K)さん

偏心センターミラー
東洋企画さん

ネットで注文
satokun37-76さん

ビターラ
☆裂波☆さん

この記事へのコメント

2024年10月29日 21:06
R1やR2ではフロントストラットタワバーよりリアストラットタワバーの方が走行フィールは大きく変わりましたが、車高が高く重いステラでは違うのですね。私のステラはフロントだけの取付で、リアは納入商品が積めなくなるので付けられません・・・
コメントへの返答
2024年11月4日 21:59
リアに関してはストラットタワーバーとピラーバーを同時に装着
部品単体での効果は不明ですが、リア周辺からの軋む感じは無くなりました。


フロントの補強はストラットタワーバーだけですが、BEZのフランジボルトが気になります
ステラのスランジボルトに交換するだけで挙動がシャキっとするとか?
現在気になっていパーツです。

プロフィール

「@けんちゃん〇
必死こいて千代田→府中→井原と走ってた時だ
そんな所でニアミスしていたとは」
何シテル?   12/22 23:41
三菱ランサーエボ8?スバル ステラ?ホンダPCX150?ホンダAPE100に乗ってます 皆様のカスタムを参考に、いろいろと妄想中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII ランサー (三菱 ランサーエボリューションVIII)
ミラーヒーターが欲しいがために寒冷地仕様 最近はマイナートラブルが頻発 修理ついでに ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
初めて自費で購入した自転車 しかも1度も乗ったことが無い電動アシスト ママチャリ以外の ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
KSRから乗り換え 通勤&高速が走れる小さなバイクが欲しくて購入 とにかくスクーターは ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
前に乗っていたエイプが盗まれたので2台目を購入 typeDのため、最初から前後ディスクブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation