• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えのブログ一覧

2017年01月12日 イイね!

四国1周 高知から徳島へ

車とバイクはお休みで、乗り鉄の旅です
まぁ自分で運転して旅行に行くほうが少ないですけどね

高知のホテルをチェックアウト
ホテルのレストランが満席かつ待ち有りで、食べ損ねる
しかし四国の主要駅には焼きたてパンのチェーン店があるので、難なく朝食ゲット

高知駅から後免町へ


とさでん乗り潰し


後免町駅前のローソンは駐車場を封鎖して鑑識が作業中
事件?

一方通行ではございません


終点まで90分近くかかって、終点いの到着
路面電車だけあって、凄まじい駅数=チェックポイント数
アプリがバグったら泣くに泣けない

高知駅に戻って土讃線を特急で阿波池田へ
途中、秘境大歩危小歩危を通過


大歩危小歩危は土讃線からの眺望がお奨め
車でも何回か通ったが、道路からは全然見えなかった
近く観光列車も走らせるようです

今回は徳島線乗り潰しを優先したけど、室戸岬経由でもよかったかも?
バスの時刻は不安定なので、時間に余裕がないと除外しがち

阿波池田から徳島線を特急で徳島へ


編成の大部分が自由席だが、16席だけ指定席

そういえば昔、1車輛の半分だけ禁煙席の列車があったなぁ
仕切り?
そんなのものは御座いません
意味がない状態でも、設置する理由があったのだろう

徳島から牟岐線に乗って海部・甲浦へ


徳島駅の隣駅
都会のローカル線って感じ

海部駅から阿佐海岸鉄道に乗り換え
高千穂鉄道からの譲渡車輛に乗車


2駅だけの短距離路線で、沿線の大部分がトンネル
そんな資産を生かした車内サービス




10分程度で終点甲浦に到着
そのまま徳島に戻る
今夜は高松に宿を予約しているので、頑張って移動しなければ
徳島宿泊にしておけばよかった

途中牟岐で時間があったので、近くの喫茶店でケーキセット
ちょっと凍ってた

行きは各停、帰りは特急でワープ


徳島で魅力的なキャラクターを発見
グッズを買い込む


徳島といえば徳島ラーメン・・・だが、麺類の気分では無いので我慢
後回しにしても、高松駅前にもあるから
四国の料理で好みなのはカツオくらい
うどんや鯛めしは苦手

徳島から高徳線を特急で移動


滅茶苦茶こまめに止まる列車だった
それでいて滅茶苦茶飛ばす
疲労から、また頭痛がしてきた
今夜も夕飯をパス

高松の宿を確認すると高松駅前ではなく、瓦町周辺だった
ことでんに乗って瓦町へ


早速ことちゃんの洗礼が・・・

ホテルにチェックイン後、即就寝
ここは大浴場もあるので、ゆっくりチェックアウトするつもり
Posted at 2017/01/12 18:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月08日 イイね!

四国1周

12月3連休を使って、四国1周してきました
旅行プラン作成が出発1週間前
車は異音発生中、バイクは寒いので列車の旅に決定

指定券必須な列車の座席を確保してから、宿を確保
これで旅行の準備は殆ど完了

新大阪から新幹線で出発


岡山でマリンライナーに乗り換え


マリンライナーはグリーン車に乗車
グリーン料金を払ってでも、ダブルデッカーは魅力的

瀬戸大橋を渡って、坂出駅で下車
ここで四国で使う切符を購入


3日間特急自由席乗り放題
特急がバンバン走る四国は、18キップよりこちらが便利
グリーンや土佐くろしお鉄道全線にも乗れる上位版もあります

松山まで予讃線を特急いしづちで移動


振り子でギュインギュインと車体を傾けて走る
こんなに速いのに、バスに負けてるなんて
今治周辺のルートが、高速に比べて遠回りだからねぇ

海沿いを走る


松山に着いたので、とりあえず道後温泉へ移動


お土産を購入して松山駅に戻る
道後温泉のお湯は熱いので、入浴はパス

松山から観光列車の伊予灘ものがたりに乗車




料理も予約済み







大荒れの瀬戸内海を眺めながらのランチとなりました
凄い風で、よく止まらなかったもんだ
普段なら良い景色だったのだろうけど
景色だけでなく、沿線の反応も面白い列車
観光列車って良いですよ

正月以降は検査と改造で、しばらく運休するようです
トイレを増設するとか
料理を提供する列車だから、複数は必要だと思う

終点の八幡浜に到着




宿を高知に取っているので、宇和島→窪川→高知と移動
せっかくの予土線も真っ暗



ひたすら乗って22時に高知に到着
頭痛がするくらい疲れたので、宿に直行

行程に余裕は持たせていたけど、そもそも宇和島から高知が遠かった

これで1日目が終了






Posted at 2017/01/08 11:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@けんちゃん〇
必死こいて千代田→府中→井原と走ってた時だ
そんな所でニアミスしていたとは」
何シテル?   12/22 23:41
三菱ランサーエボ8?スバル ステラ?ホンダPCX150?ホンダAPE100に乗ってます 皆様のカスタムを参考に、いろいろと妄想中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII ランサー (三菱 ランサーエボリューションVIII)
ミラーヒーターが欲しいがために寒冷地仕様 最近はマイナートラブルが頻発 修理ついでに ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
初めて自費で購入した自転車 しかも1度も乗ったことが無い電動アシスト ママチャリ以外の ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
KSRから乗り換え 通勤&高速が走れる小さなバイクが欲しくて購入 とにかくスクーターは ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
前に乗っていたエイプが盗まれたので2台目を購入 typeDのため、最初から前後ディスクブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation