• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小豆野郎のブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

2000km、慣らし終了!

今日2000kmに到達。キリ番ゲットしました。とはいってもこれから1万キロまでは短い間隔でキリ番がやってきます(^^ゞ。
でも、2000kmはちょっと特別。
Dラーさんより説明のあった4500回転しばり終了の距離なのです!これにて慣らし終了~です(^^)。




ここ2日間は好天に恵まれ、昨日久々に洗車。昨日、今日と連れ出して写真を撮ってみました。


これは今日の夕方、近所の坂道で。ちょっと前に比べて、空に秋の色が入ってきたような気がします。


ちょっと港近くまで降りて、製氷所の前でワンショット。


港の近くには浜崎地区という重要伝建地区があり、城下町とは一味違った昔ながらの町並みが保全されています。





慣らしが終わって改めて評価してみると、
当初から乗り心地はよかったのですが、さらにフリクションが減ってスムーズに。路面のうねりに対しての揺り戻しが購入当初よりもさらによくなった印象です。ちょっと意外なのが鋭い入力に対してハーシュネスが時々あること。バンプストッパーありとのことでこれによるストローク規制があるからでしょうか。
発進からスピードに乗るまでのATのつながりもスムーズそのもの。エンジンも4500回転以上まで回してみましたが、これも超スムーズ。胸のすくような加速はもちろんできませんが、アクセルに対してリニアに動き、十分に一体感のある走りを楽しめます。MTからATになって走りの楽しみが半減するかと思っていたのですが、別のアプローチからの喜びがあり、これは杞憂でした。
一点だけスムーズではないのがアイドリングストップの再始動です。ブルンっと振動があり、ブレーキを離してからスタートに一瞬の間があります。アイドリングストップ車は初めてなのですが、バッテリーの負担などつい考えてしまい、最近は気がついたらオフにしていることが多いです(^^ゞ。

特に大きな遠出もなく1ヶ月強で2000km‥。
秋にはさらに走り込む予定があり、距離がどんどん伸びて行きそうです。嬉しいやらもったいないやら‥(^^ゞ。
Posted at 2012/08/16 22:53:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW116i sport | クルマ
2012年07月10日 イイね!

ファーストインプレッション。

ファーストインプレッション。

7月8日に納車となったBMW116i sport。まだ納車してからたった2日間ではありますが、合計100kmほど走りました。









今回購入したグレードは車名のとうり排気量1.6L。ターボで136ps / 4400ー450rpm、最大トルク22.4kgm / 1350ー4300rpm、後輪を駆動します。
ホイールはオプションでのインチアップをせず16インチ。ランフラットタイヤです。

まず乗ってみてですが、相対的にダッシュボードが低い印象があり、少し足を前に投げ出して座るポジション。以前乗っていたZ4にとても近い感じがあり、後ろをみなければスポーツカー的でもあります。内装はスポーツラインのためハンドルに赤いステッチ、ダッシュに赤のラインが入ります。


走ってみても自分がクルマの中央かやや後輪に寄って座っている感があり、これもZ4を思い出す運転感覚。


ランフラットタイヤ独特の当たりがありますが、ほとんど無視できるレベル。しなやかで柔らかでいながらすっきりした乗り心地です。がっつり峠を攻めたい場合にはインチアップとMスポーツサスペンションがよいのかもしれませんが、今回の用途にはこれでバッチリです。


エンジンはまだ慣らし中になるので4500回転以上回していません。モード設定がスポーツ、コンフォート、エコプロとあり、今はずっとコンフォート。
出足がすこぶる速いとは言えませんが、必要にして充分な加速をみせてくれます。ATは8速もあり、いつギアチェンジしたのかもほとんどわからないほどスムーズです。


雑誌や写真で見るとシンプルなように見えるフロントマスクは実際の光の元でみると彫りが深く、マッシブな印象です。ただ、なんとなく優しい部分もあり、色と相まって少し癒し系でもあります。


陰影が強調されると意識していなかった多数のラインが浮き出てきます。


リアのライトはフェンダーラインからの続きで立体的になっています。比較的シンプルなリアビューですが、なかなか踏ん張り感があります。


以上、簡単なファーストインプレッションをしてみました(^^ゞ。
今週末には早速長距離を走る機会があり、慣らしも大分進みそうです(^^)。

Posted at 2012/07/10 22:03:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW116i sport | クルマ
2012年07月09日 イイね!

納車しました!


7月8日大安にMiToの次期車が納車になりました。

 BMW116i sport です。

希望のカラーとオプションが付いたクルマがDラー在庫にあり、発注からかなりの速さでの納車となりました。
都合のため夜の7時に納車。帰宅時夜の駐車場での最初の簡単な撮影です。




まずは取り急ぎ、報告とさせていただきます!
Posted at 2012/07/09 01:17:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | BMW116i sport | クルマ

プロフィール

「6ヶ月経過。 http://cvw.jp/b/325091/45357125/
何シテル?   08/12 16:23
小豆野郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

吉良さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 17:41:31

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2021年2月21日納車。新たな通勤快速(?)です。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2018年2月24日に納車されました。 長距離通勤に頑張ってくれた、素晴らしい相棒でした。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2012年7月8日から2018年2月24まで、フルノーマルで通勤に家族の移動に黙々と頑張 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2012年7月8日に降りました。 とても楽しい素晴らしい相棒でした!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation