7月8日に納車となったBMW116i sport。まだ納車してからたった2日間ではありますが、合計100kmほど走りました。
今回購入したグレードは車名のとうり排気量1.6L。ターボで136ps / 4400ー450rpm、最大トルク22.4kgm / 1350ー4300rpm、後輪を駆動します。
ホイールはオプションでのインチアップをせず16インチ。ランフラットタイヤです。
まず乗ってみてですが、相対的にダッシュボードが低い印象があり、少し足を前に投げ出して座るポジション。以前乗っていたZ4にとても近い感じがあり、後ろをみなければスポーツカー的でもあります。内装はスポーツラインのためハンドルに赤いステッチ、ダッシュに赤のラインが入ります。
走ってみても自分がクルマの中央かやや後輪に寄って座っている感があり、これもZ4を思い出す運転感覚。
ランフラットタイヤ独特の当たりがありますが、ほとんど無視できるレベル。しなやかで柔らかでいながらすっきりした乗り心地です。がっつり峠を攻めたい場合にはインチアップとMスポーツサスペンションがよいのかもしれませんが、今回の用途にはこれでバッチリです。
エンジンはまだ慣らし中になるので4500回転以上回していません。モード設定がスポーツ、コンフォート、エコプロとあり、今はずっとコンフォート。
出足がすこぶる速いとは言えませんが、必要にして充分な加速をみせてくれます。ATは8速もあり、いつギアチェンジしたのかもほとんどわからないほどスムーズです。
雑誌や写真で見るとシンプルなように見えるフロントマスクは実際の光の元でみると彫りが深く、マッシブな印象です。ただ、なんとなく優しい部分もあり、色と相まって少し癒し系でもあります。
陰影が強調されると意識していなかった多数のラインが浮き出てきます。
リアのライトはフェンダーラインからの続きで立体的になっています。比較的シンプルなリアビューですが、なかなか踏ん張り感があります。
以上、簡単なファーストインプレッションをしてみました(^^ゞ。
今週末には早速長距離を走る機会があり、慣らしも大分進みそうです(^^)。
吉良さんのBMW 1シリーズ ハッチバック カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/12/03 17:41:31 |
![]() |
![]() |
ルノー トゥインゴ 2021年2月21日納車。新たな通勤快速(?)です。 |
![]() |
アウディ S1 スポーツバック 2018年2月24日に納車されました。 長距離通勤に頑張ってくれた、素晴らしい相棒でした。 |
![]() |
BMW 1シリーズ ハッチバック 2012年7月8日から2018年2月24まで、フルノーマルで通勤に家族の移動に黙々と頑張 ... |
![]() |
アルファロメオ MiTo 2012年7月8日に降りました。 とても楽しい素晴らしい相棒でした! |