• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小豆野郎のブログ一覧

2013年02月15日 イイね!

みんカラ一時休止します<(_ _)> 

みんカラ一時休止します&lt;(_ _)&gt; すっかり車ネタが枯渇し、カメラネタ、猫ネタばかりになっているこのブログ。
カメラへの熱中はとどまることを知らず、現在かなりdeepな方向へ突き進んでしまっています。
Nikon用のズームレンズ数本をドナドナしてとあるカメラを購入。今後レンズシステムを大きく方向転換するつもりです。これがあまりにdeepなため、みんカラに書いていくのはちょっと方向性が違うのでは‥と思うようになりました。
また、写真の掲載がみんカラではなかなか面倒であり、できればスパスパっと画像が載せれるブログに移行できればと。

以前からexciteのブログで独り言を呟いてきたのですが、しばらくそちらに一本化してやっていこうと思います。

みん友のみなさんをはじめ、このブログを覗いてくださった方々にあらためて感謝いたします<(_ _)> 。
また、みん友のみなさんのページは時々訪問したいと思います。こちらのexciteのブログももしよかったら訪問してみていただければ嬉しいです。

では、ありがとうございました!

Posted at 2013/02/15 21:56:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年02月06日 イイね!

沼からのささやき。

昨年末に購入して以来、Fuji X-E1をお散歩スナップ係として使い込んでいます。先週末に撮った近所の景色など、また拙作をアップさせていただきます。

先週末は心地よい小春日和。
萩市内の菊ヶ浜も日向は暖かく、散歩には程よい感じでした。





夕暮れは萩城跡へ。
天守閣跡からお堀を眺めて。


こちらは逆光の天守閣を。モノクロにしてみました。


こちらは夕暮れの橋本川にて。萩の三角州を作る川の一つですが、川横に遊歩道が整備されていて、ぶらぶら散歩にちょうどよい環境です。


市内のレトロカフェにて。





今回は全てXF35mmF1.4での撮影ですが、結構寄って撮れます。


またまた、カメラネタばかりのブログになってしまっています‥(^^ゞ。
勢いついでに続けさせてもらいますが、このX-E1は巷で言われるようにAFが遅いです。特にこの35mm単焦点はキットレンズのズームより合焦が遅く、Nikonの一眼レフを使うと速さの違いに改めてビックリすることも。
じっくり撮るときは問題ないのですが、スナップではときに被写体を逃してしまうこともしばしば。そこで最近はじっくり撮らないときはMFとして焦点固定、絞ってパンフォーカス気味にして持ち歩いています。ファインダーは覗く時もあれば背面液晶をチラ見、またはあたりをつけて何も確認せずえいやっと撮ってしまうこともあります。この撮り方で行くと、X-E1の上位機種X-PRO1についている中途半端な存在に感じていたフォーカスが合っているのかがわからない光学ファインダーがいい仕事をするのでは‥なんて思ったりしています。
さらにMFでよいとしたら、X-E1には純正でもライカMマウントアダプターがあり、オールドレンズなどもこんな使い方にいいよ~とレンズ沼からのささやきが聞こえてきたりして‥おおっと危ない危ない。Mマウントのレンズなんぞに手を出したらそれこそ沼は泥沼。レンジファインダーのフィルムカメラまで欲しくなってしまうかもしれません。


最後に少しずつ大きくなっているクリス。


今日もいい具合に構ってちゃん。
パソコンの画面の前で邪魔するので作業がはかどりませんな~(笑)。

Posted at 2013/02/06 22:20:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「6ヶ月経過。 http://cvw.jp/b/325091/45357125/
何シテル?   08/12 16:23
小豆野郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345 6789
1011121314 1516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

吉良さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 17:41:31

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2021年2月21日納車。新たな通勤快速(?)です。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2018年2月24日に納車されました。 長距離通勤に頑張ってくれた、素晴らしい相棒でした。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2012年7月8日から2018年2月24まで、フルノーマルで通勤に家族の移動に黙々と頑張 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2012年7月8日に降りました。 とても楽しい素晴らしい相棒でした!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation