• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとう大根の愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2011年7月10日

サイドサンシェード 作り直し その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前100円均サンシェードを利用した窓ガラスはめ込みサンシェードを作りましたが、どうもクリップがパッキンに挟まっているのが気になって作り直すことに。


さとう大根の駐車場は西日がキツイので、基本的に車の左側のみ対策することとします。
2
使ったのはコレ。
100円ショップで売ってるポリプロピレン製のプラスチックボードを使用。窓枠サイズは思った以上に大きいので、本当はもうちょっと大きい方が望ましいが、100均でA2サイズはデカイ方か。断面形状はダンボールのように波状になっているので、ペラペラではない。

もうちょっと大きいサイズのものもあったが、薄かったため不採用。

 助手席側用 x 2枚
 後部座席用 x 1枚
3
基本的には上のものと同じだが、ラゲッジスペースの羽目殺し窓用に用意。B4サイズだが、2枚入っている。
本当はA2サイズが欲しかったのだが、近場の100円ショップでは売切れていたので、このサイズしか手に入らなかった(笑)

インプレッサ(ワゴン)の羽目殺し窓は実は細長いため、長手方向に2枚連結して使用します。
4
2枚連結する場合に継ぎ手として使用する発泡ポリスチレン製カラーボード。
厚みがあって、適当に強度があって軽いものであれば何でもいい。上のポリプロピレンボードの近くにコレがあったので購入。やっぱり100円。
5
まずは助手席側のドア。
普段の仕事は設計だが、こういう作業は実物寸法あわせのいきあたりばったりなことが多い(汗)

そんないい加減手法でも最低限やっておいた方がいいと思うのは下記の手順

 ・油性マーカーでだいたいの寸法をマーキングする。
 ・マーキングに沿ってカッターで筋を入れる
 ・筋に沿って、カッターで本格切断
 ・寸法あわせ
 ・微調整でまた筋を入れる

の繰り返し。

ポリプロピレンの板は二重構造になっているので、一撃で切断しようとしても思うようにカッターの刃が動いてくれず、ガタガタになる。
一度切れ目を入れると、2回目の刃入れは結構カンタンにできるのがコツ
(というのを、何度か繰り返しているうちに理解した)
6
ということで、どうにか完成。
実はA2サイズ1枚では足りないので、もう1枚使ってしまう。

窓枠サイズより5~20mm程度短くしているのがコツ。
基本構成は窓ガラスとパッキンゴムとの間に挟みこむわけだが、その接着面積が大きすぎるとパッキンへの負荷が大きいので、このサンシェードボードがずり落ちない程度かかっていればよい。
7
裏側はこうなっている。
2枚を接合させるのだが、ここでポリスチレンボードの登場と言うわけ。
プラスチック用接着剤を使用したが、接着剤を満遍なく塗ったつもりだったが、塗った部分がシワになっている。(画像6参照のこと)

ポリスチレンボードの上下に5~20mmのクリアランスを用意しているのは、画像6で言及していたパッキンとの接着面積の関係から。ぴったりにするとうまく入らない。
8
装着した様子を車内から撮影した写真

ところどころ隙間があるのはご愛嬌。そんな完璧にできないって。
ポリプロピレンボードの筋(木でいうなら、木目)に対して微妙に斜めに切断するのが一番難しく、すぐにガタガタになってしまう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エアダムスポイラー装着(part3)

難易度: ★★★

インマニ比較

難易度:

GDA純正フェンダー装着

難易度: ★★

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

スタビブッシュメンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「油圧パワステオは少数派? http://cvw.jp/b/325101/47452375/
何シテル?   01/04 16:56
さとう大根です。 NAインプレッサ(GG2)の後に、また同じワゴン(GGA)を購入した愚か者。旧モデルはすでに生産中止だったので、探すのに苦労したよヽ(  ̄д...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『超濃厚』なりの、ドロドロさですた。w( ̄o ̄)w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 18:26:33
今日のディナーは、「日本一」の焼き鳥 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 16:05:16
今夜の晩御飯は中華だぜい! ブヒ (^0_0^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 20:17:10

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
さとう大根号3号機です。 愛車GG2(2号機)が登録抹消となったので、後釜として導入さ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
サニー号のあちこちで WARNING が発生していたため、ついに導入した新型「さとう大根 ...
日産 サニー 日産 サニー
記念すべき、さとう大根1号機。 (写真はネット上で拾ってきたものです) 学生の頃に「い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation