• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S45の愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2022年2月6日

エンジンオーバーホールその3(分解&一部洗浄)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
いよいよ待ちに待ったエンジン分解です。
本日は頼もしい助っ人登場です。
調子よく進んでいるなと思った矢先、クランクシャフトプーリーのボルトがびくともしません。(-_-;)
そこで、インパクトレンチ(締付トルク1000N・m)を引っ張り出して再挑戦。それでも少々苦戦しましたが、見事取外しに成功です。
2
タイミングベルト類を外し、ヘッドカバー、シリンダーヘッドを取外したところでピストン登場。
うわぁ~真っ黒じゃないですか。
こんな汚れてしまうものなんだとびっくりです。
分解作業途中でオイル漏れ箇所も特定出来ました。
一番最悪なのはウォーターラインです。写真でもわかる様に所々目詰まりしている状態でした。
3
お昼前には全ての分解が完了したので、午後からは一部洗浄です。
収納引き出し(家の処分品)を利用して、サンエスK1のプールを作りました。
ヒーターを利用して、温度は70度に設定。濃度は約4%です。
写真は、サンエスK1投入直後→部品投入後30分程度→部品投入後6時間以上
部品を引き上げては、ナイロンブラシで擦って、また投入の繰り返しで洗浄を行いました。
4
YouTubeで勉強させて頂いたこの洗浄方法、本当に効果を実感できます。
最初にお試し投入した、1番2番ピストンです。
2~3時間でここまで綺麗になるんですね。😲
因みに6番は、パーツクリーナーのみで洗浄したものです。
5
エンジンブロックは、EZブラストで洗浄です。
そこそこ綺麗にはなりましたが、この程度でした…。
がしかし、水の通り道が滅茶苦茶汚いのなんのって(T_T)
高圧洗浄機で15分くらい洗浄しても茶色い水が出てくる始末…
ボディの洗浄よりも、ウォーターラインを徹底的に高圧洗浄しました。
お陰様で、詰まりも解消綺麗な水がそのまま綺麗な水で出てくる状態まで復活です。
エンジンブロックのボディの方は、再度別の方法で洗浄を行おうと思います。
取り敢えず保留。
6
最後にシリンダーヘッドの洗浄後の写真です。
こちらはかなり時間掛けました。
つけ置き時間は約16時間位です。
満足のいく状態になりました。
7
バルブ側です。
洗浄前の写真撮り忘れました。(-_-;)
この面のカーボンが非常に頑固でしたが、努力の末非常に納得のいく状態になりました。
自己満足度ピークです!
腰痛もピークです…
残りのパーツも少しずつ頑張って行きます。
2月6日+αの作業はここまでです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 5回目

難易度:

〜タイミングベルト交換etc〜

難易度: ★★★

40ソアラ オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

台風が近づいてるのでオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 6回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

S45です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ化 その④ 接続 クレソン ナッツRV カムロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 11:21:34
ステアリングスイッチ化 その③ 品番 クレソン ナッツRV カムロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 11:21:22
ステアリングスイッチ化 その② クレソン ナッツRV カムロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 11:20:32

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア S45です。宜しくお願いします! (トヨタ ヴェルファイア)
愛車紹介の写真を追加しました。 皆さんの弄りを参考にさせて頂きながら、自分なりの弄りを進 ...
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
車中泊もキャンプも楽しく過ごせる車。 最近災害も多いし、いざと言う時の為にもなる。 この ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
学生時代に憧れた当時の高級車。 とてもじゃありませんが、私に買える代物ではありませんでし ...
マセラティ レヴァンテ マセラティ レヴァンテ
グランツーリズモからの乗り換えです。 グランツーリズモに比べると、マフラー音はかなり小さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation