• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NewUser_tXpMDRM2bHの愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2020年12月20日

ドアミラーの取り付け部分の塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアミラーの取り付け部分の塗装が剥がれてみすぼらしいのでどうにかならないかと思いつつも、「丁寧」とか「根気よく」てのができない私には塗装は無理。

実際、妻の車のヘッドライトをウレタンクリア塗装した際もイマイチだったし。

でも、ラバースプレーってのが後から剥がせるらしいじゃないですか、それなら失敗してもリカバリーしやすいかもと思い早速アマゾンで安いのを取り寄せました。
2
で外して塗ろうと思って表のビス2本と裏のナットを1つ外したんだけどなんか引っ掛かってはずれない感じだったのでゴミ袋を開いてボディとの間に挟んでビスを止めて布ヤスリの180番が倉庫にあったんでそれで削った画像。

このあとシリコンオフで脱脂して塗ります。
3
ササッと数回塗って、乾ききる前にマスキングを撤去。
4
これですよ、コレ。まさにコレがTHE俺。

風でビニール動いてんなとは思ってましたけど、モロ塗ってんじゃんボディ。

しかもビニール剥ぐ時にビニールから垂れて付いちゃってるし。

もうね、いつも過ぎてガックリ通り越して安心しますね。
5
か〜ら〜の〜ぅ(アンタッチャブル ザキヤマ氏風にお願いします)

剥がれます。簡単に剥がれますっ!

指でこすれば簡単に剥がれるじゃないですか。(わかってた事だけど一人で喜ぶ私)
6
1週間後です。
マットな感じで良いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンカー LED交換

難易度:

ボンネット交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

オルタネーター交換 182000km

難易度:

パワーウィンドウ スイッチ

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NewUser_tXpMDRM2bHです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コールドスタートキャンセル回路作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 08:22:54
トヨタ(純正) シフトパネル•カバーフロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 15:39:25
フードエアーガイドシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 14:25:48

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
直噴ダウンサイジングターボが主流となり、今後は EV 化が進んでしまうかもしれない時代に ...
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
長男が転勤になり車が不要になったとのことで我が家へやってきました
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
手入れが悪いサクシードバンのクリアが剥げて見苦しくなってきたんで、荷物がソコソコ乗りそう ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
過去所有車の個人的思い出メモです。 個人事業をしていた頃に乗っていました。 これの前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation