• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

身のもん太の愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2015年1月17日

フォグライト取り付け第一弾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フォグライト取り付け第一弾として、ハーネス類の接続をしました。

スイッチを取り付けるためにエアコンパネルとオーディオパネルを外す必要があるんですが、JB5系ライフの場合これが実に面倒です。
オートエアコン車はカプラーを外すだけで良いんですけど、マニュアルエアコン車はモード類のケーブルを外さなくてはならないんですよね。

配線作業はヒューズBOXにカプラーを接続し、リレーを取り付けるだけなので、説明書があれば簡単です。

2
そんなこんなで純正フォグスイッチを取り付けました。
純正だけに綺麗に収まります。
3
ここでトラブル発生です。

中古のスイッチを購入したため、イルミネーション部の電球が球切れを起していて点灯しません。
車屋さんにも在庫がなかったので、後日またバラすことが決定しました・・・

最初から新品のスイッチを購入するべきでした。
4
バンパーを外して車外側のハーネスを接続し、仮に点灯させてみました。

JB5系は純正フォグ用のカプラーが最初から用意されているので、配線作業がかなり楽です。

後日バンパー穴開け作業などを行います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

ルームランプ交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

テールランプ修理

難易度:

テールランプ、ハーネス交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月16日 12:40
フォグランプスイッチの回路を教えてください。
コメントへの返答
2024年5月16日 15:40
説明書を見て下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
120マークXから乗り換え。 初年度登録 平成27年10月の3.5プレミアムです。 宮 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
現在の仕事の相棒です。 TNアクティから数えて我が家として5台目のアクティです。 前車は ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
足代わりの車です。
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
家の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation