• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

きいろ組 軽井沢ツーリング

きいろ組 軽井沢ツーリング 2週間ぶりのブログです(゜ω゜)ノ

今日は、きいろ組の軽井沢ツーリングでした。
史上最高の16台
の参加です!


今回は幹事なので、30分前くらいに着けばいいかな~と思って4時半に起床。
5時ごろ出発し、思ったより早く6時前に集合場所の横川SAに着いてみると、既にマイシュさんと快調@黄苺さんがいましたΣ(゜д゜;)
しばらくしてTouch.さんも登場し、皆さんの登場を待ちます。

停めた場所の前にある鉄塔と木に、大量の虫が発生しており…
気がついたら黄色い車たちは虫の餌食に…
うっかりオーポンにしてしまったマイシュさんは虫とお友達になりましたw

後から合流予定だったともきち@M3Bさんも到着し、
邪魔な車がいなくなったので並べて撮影。


時間になり、カフェGTさんへ順調に移動し、予定通り7:30ぴったりに到着♪


はるか☆未来さんとmashiro★さんたちも(無事に?)到着。

朝食を済ませ、モーニングコーヒーを1杯。
  _、_    
( ,_ノ` )ζ
    [ ̄]'E
.      ̄



それぞれ好き勝手にお立ち台に乗せたりして撮影していると、
マスターから『並べ替えて写真を撮りましょう』との提案。
緻密な誘導によって黄色い車たちがみるみる押し込められていきます。


こうして無事に撮影を済ませ、予定よりも1時間遅れでカフェGTを出発。


次は湯の丸高原へ向かいます。
途中、隊列は2つに分断され、湯の丸へ向かう峠では軽トラとダンプという最高のペースカーに
行く手を阻まれてしまうも、どうにか無事に到着。


ここでは合流とトイレ休憩のみで特に何もないのですぐ出発。
地蔵峠を下って『つまごいパノラマライン・南ルート』を経由し、
『浅間鬼押出し園』を目指します。

紅葉が見ごろでペースカーも現れず、ステキな道でした。

加減したつもりが結構いいペースで走っていたらしく、
止まって写真を撮りたかったと指摘を受けましたorz
反省してます。ごめんなさい(つд`)

一番自分で恐れていた『道を間違える』というヘマも犯さず、鬼押出しに到着。
うまいこと駐車場も空いていて、横一列に停めることができました♪


ここで時間をつぶしてアウトレットで解散…と考えていたのですが、
アウトレット周辺が激しく渋滞するであろうことと、入れても固まって停められないだろうということで
行程を省略し、ここで自由解散することにしました。


お昼をどうしようかと帰る方向が同じマタムネさんと相談していると、
ともきちさんときいろ子さんが、カフェGTに戻ってランチを食べるというのでご一緒することに(笑)
結局7台でカフェGTまでツーリング再開(爆)
いつの間にかねこねこねさんも合流していて、8台に(゜∀゜)
これがだいたい、いつものきいろ組のツーリングの数ですかね。

中軽井沢の街に出たところで、信号の向こうにいた若い子たちが笑いながら超見てますww
1人が交差点まで出てきて写真を撮り始める始末(ノ∀`)
1台だとなんてことない黄色い車も、ある程度数が揃うと周囲の見る目が一変するのです。

再び登場にてマスターに驚かれながらも、ランチとコーヒーでマッタリと過ごし、
3時ごろカフェGTを再び後にしました。

参加者の皆さん、お疲れ様でした。
皆さん楽しんでいただけたようで安心いたしました(´ω`)
今回初めて参加された皆さんも、参加できなかった皆さんも、また機会があったらご一緒しましょう。

さて、次はどなた?
ブログ一覧 | きいろ組 | クルマ
Posted at 2010/10/17 20:22:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとしたアルバイト
パパンダさん

6/22)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

実録「どぶろっく」70
桃乃木權士さん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

今日は夏至〜昼間の時間が長い〜😄
S4アンクルさん

梅雨の楽しみ
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 21:10
お疲れ様でした。

湯の丸へ向かう峠でダンプの低速走行に付き合わされて水温と油温が夏場みたいに上がったよ(-_-)

あの後カフェGTに舞い戻ったとは…。
コメントへの返答
2010年10月18日 0:28
お疲れ様でした。

ダンプの洗礼は第1集団も受けましたよ^^;
最初はダンプの前に軽トラのブロックに遭いました(-ω-)
軽トラはみんなでブチ抜いたんですけど(笑)、ダンプはもう頂上まで近かったから諦めました。

ツーリングが延長されました(笑)
2010年10月17日 21:10
こんばんわ~♪

今日は最高のツーリング日和でしたね!

きいろ組・・・凄い光景です(汗)

一度、生で見てみたいっす。
コメントへの返答
2010年10月18日 0:31
こんばんは^^

軽井沢はそうでもなかったんですよ。
朝は曇ってて気温も10~11度くらいでしたし、日が出てた時間もあまりなかったです。
帰ってきたら地元が暑いくらいでしたから、やはりだいぶ気温が違うんですね^^;

よろしければぜひ見に来てください(笑)
2010年10月17日 21:46
お疲れ様でした。

初の黄色組TRGでしたが、本当にスゴイ注目を集めますね!
なんだか、こそばゆいです(^^)

「サクラム」前から多少気にはしていましたが、黄ドラさんの
マフラーのサウンドを聞いたらますます気になります。

コメントへの返答
2010年10月18日 0:39
お疲れ様でした~。

見た人が笑うのって、黄色ならではだと思うんですよね(笑)
あれがもし16台で走っているところだったら、もっと反応が違っていたんでしょうけどね~。

最近のサクラムは、Z33の頃とベクトルが違うと社長が言っていたような気がします。
Z33用はだいぶ賑やかな部類かも知れませんね。
なんかNCロードスターのは、生で聴いてもらわないとわからない、すごく説明しにくいものらしいです。
今度行くので気になってるという人がいますよ、と話しておきます^^
2010年10月17日 21:55
お~~!圧巻の黄色軍団ですね!

すごいなぁ~

幹事お疲れさまでした!

カフェGTというお店も初めて知りましたが、気になります。
どんなお店なのかな~、調べてみようっと。
コメントへの返答
2010年10月18日 0:44
ごぶさたです^^

見た人はみんなびっくりするんでしょうね~。
信号待ちしてたら、目の前を横切っていく車の助手席の人が、思いっきりカメラを向けてたりしますからね(笑)

ありがとうございます。

ちょっとわかりにくい場所ですけど、静かで雰囲気のいいお店ですよ。
ぜひ行ってみて下さい^^
2010年10月17日 21:56
すんごいっすね。
これだけ集まると壮観っ!
こっちではほとんどみかけないイエロー車体ですが、スポーツカーとしてしっかり成立してる色だけに、やっぱかっこいいですね^^b
コメントへの返答
2010年10月18日 0:49
16台も集まったのは初めてですからね~。
黄色い車、見ないですか?
まぁ、日本車だとたいがい1年で消えるレアカラーですからね^^;
2010年10月17日 23:19
お疲れ様でした!
一度入ってみたかった、カフェGTに行く事が出来てよかったです。
もう思い残す事は無いです(笑)。
コメントへの返答
2010年10月18日 1:04
お疲れ様でした!
今回の行き先は、カフェGTに行ってみたいっていう人が多かったので決まったんですよ。
思い残すことはないなんて、縁起でもないことを(笑)
喜んでいただけてよかったです。

また機会があったらご一緒しましょう^^
2010年10月17日 23:36
フォトギャラリーの「ピヨピヨ」に神さん大ウケでしたww
ピアッツァがいらっしゃいますね?懐かしい^^

道を間違えず、なによりです^^
私の右にでる者はおるまいww
コメントへの返答
2010年10月18日 1:07
おっとぉ??神様も見てるんですか?
迂闊な事は書けないですね(爆)

ピアッツァを発見するあたり、目の付け所が違いますな(笑)

この台数で道を間違えたりしたらえらいことですから^^;
道を間違えることに於いては、誰もsaburokuさんを追い越せやしませんww
2010年10月17日 23:51
お疲れ様でした!
幹事さんは大変そうですね^^;

これだけ並ぶと圧巻ですね!
周りの人から見れば、黄色い車が連なって走ってたら衝撃映像ですね^^
コメントへの返答
2010年10月18日 1:14
ありがとうございます^^
皆さん楽しんでもらえたようで安心しました。

いつも10台前後ですから、今回は大盛況でした。
見た人から何かしら反応があるのがきいろツーリングの楽しいところです♪

車種が違いますが、またサクラムを布教してきました(謎)
2010年10月17日 23:57
大変お疲れ様&お世話になりました。

あれだけの真っ黄色はなかなかない、最高の台数とのことですが、もっと集められたら面白いですね! もっとも、ツーリングとかは難しくなるでしょうけれど。

赤い車が集まってテレビのローカルニュースに流れるのですから、黄色も負けずに行きたいですね。

これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年10月18日 1:23
お疲れ様でした。
大したお世話もできずにすみません。

これ以上増えたらどうなっちゃうんでしょうね(笑)
私が参加する前の話ですけど、きいろ組の大黒オフとかもあったらしいですよ?
あそこなら割と皆さん気軽に行けそうでしょうから、あれば行ってみたいですね。
群馬からだとちょっと遠いですけど(笑)

こちらこそよろしくお願いします。
2010年10月18日 0:02
幹事役お疲れさまでした<(_ _)>

いつの間にか合流していたねこねこねですw
実は追分からずっと一緒だったのでした(爆

その後アウトレットやら道の駅等、いろいろ寄り道して帰宅したのは11時。
あ〜、久しぶりに良く遊びました(^^b

コメントへの返答
2010年10月18日 1:29
ありがとうございます。
ヘボ幹事ですみませんでした。

あの道の駅っぽいところに停まってたのは見えたんですよ。
ちゃんと行けたんだな、と安心したんです。
と思ったら着いて来ちゃったんですね(笑)

結局3時ごろまでカフェGTで2次会(?)をやってました(笑)
またご一緒しましょう^^
2010年10月18日 0:21
いや~、圧巻です!!
これだけ黄色が集まると
スゴイですね!
S15に黄色なんかあったんだぁ~
いろんな車種で黄色を出しているので
勉強になります!
コメントへの返答
2010年10月18日 1:34
きいろ組のツーリングはいつも楽しいので好きです(笑)
15の黄色、知らなかったですか?
何回か見たことありますよ。
ちなみに今回、15の彼が一番若かったです^^;

さしずめ黄色い車の見本市ですね(笑)
2010年10月18日 2:21
本日は取り纏めお疲れ様でした。
ルートも良く楽しいツーリングでした♪

予定外に早く横河SAに到着してしまい、
カフェGTさんでは皆さんの美味しい朝食を
指をくわえて眺めるのかな~と心配でしたが、
一緒に入店できて嬉しかったです(笑)

次回も宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2010年10月18日 22:25
お疲れ様でした^^
ろくなまとめ方もできずに申し訳なかったです。
でも皆さん楽しんでいただけたようでよかったです!

あれだけいたら1台くらい増えててもわかりませんから(爆)
ご一緒できてよかったです^^

カフェGTの2次会ではたくさんお話もできたので楽しかったです。
またご一緒しましょう♪
2010年10月18日 10:55
お疲れ様でした。

フレッシュなメンバーが多かったのにもかかわらず、体調不良でじっくりとお話出来なかったのが心残りです。今日は会社を休んで接骨院に行ってきました。土曜日の子供の運動会で頑張りすぎたみたい(笑)

中軽井沢でのギャラリーの視線は、M派の人には堪らんでしょうね。
コメントへの返答
2010年10月18日 22:30
お疲れ様でした!

体調が悪かったんですね。
気がつかなくてすみませんでした。
よっぽど張り切って挑んだんですね(笑)

今回お初の皆さんも濃い車ばかりで、いろんな車が見られるので楽しいですよね^^
それにしても、なんで見た人はみんな笑うんでしょうね?
2010年10月18日 15:31
おつかれさまでした〜
ランチも行かれたんですネ!!
我々はアレコレ休憩しつつ、食事しつつのんびり帰ってきました〜

コペン2台のお立ち台カワイイです♪
コメントへの返答
2010年10月18日 22:32
お疲れ様でした^^

そうなんですよ!
マスターもびっくりしてました。
その時青いエリーゼが来ていて、そのエリーゼもサクラムマフラーでしたよ♪

mashiro★さんも今度来ることがあったら撮りましょう^^
2010年10月18日 18:58
黄色の団体は確かに笑みがこぼれますね(´∀`*)
黒の集まりは威圧感が凄くて、笑みなんて絶対にこぼれない気がします(;´Д`)

若干トラブルを抱えての参加になりそうですが、今週末はよろしくお願いしますー。
コメントへの返答
2010年10月18日 22:37
なんかそちらも忙しかったみたいだね。
どうにか無事に終わりましたよ。

果たして見る者の笑いを誘うのは黄色何台からなのか?2台では別にないんだよな。

黒は車種にもよると思うけど、たぶん笑えない…と思う(´д`;)

うん、よろしく~(´ω`)
2010年10月18日 19:48
幹事お疲れさまでした♪
コースも楽しむことができ、ありがとうございました。ランチもご一緒でき、ゆっくり話しができよかったです。また、よろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2010年10月18日 22:40
お疲れ様でした^^
楽しんでいただけたようで何よりです。

紅葉は事前に話は聞いていたんですが、本当に見ごろでしたね。
パノラマラインでは停まるべきでした…。

またご一緒できたらよろしくお願いします♪
2010年10月18日 20:31
こんなにたくさん黄色い車が集まったのを
初めて見ました!
虫が襲来したら凄いことになりそうですね(汗)
コメントへの返答
2010年10月18日 22:43
こんばんは^^

私もこんなに集まったのは初めてです(笑)
Z33のメンバーは私しかいないので、亀次郎さんもぜひ!
虫の襲来は…今回は尋常じゃなかったです^^;
2010年10月18日 21:10
幹事様 大変ご苦労様でした!
すばらしいツ〜リングコースですね
時期的にも紅葉が見れてルートの選択がばっちりでした
また、お願いします。
コメントへの返答
2010年10月18日 22:47
お疲れ様でした!
すごいマシンでの参加、ありがとうございました^^

ちょっと道の悪いところや狭いところもあったので心配だったんですが、楽しんでいただけてよかったです。

こちらこそよろしくお願いします。
2010年10月18日 21:41
お疲れ様でした!!!

なんかすごい台数集まりましたね!駐車場での集まりは壮観でした

またよろしくお願いします
コメントへの返答
2010年10月18日 22:50
お疲れ様でした^^

これを機に毎回増加していく…なんてことになったら大変ですね^^;

また春のツーリングでお会いしましょう。
2010年10月18日 23:13
幹事お疲れ様でした。
無事何事も無かったようで、事前の下調べの成果ですねw
それにしても毎度圧巻の光景ですね。
青い車だと、これだけ集まっても意外と普通な気がします・・・。

僕もこんな光景に出くわしたら、写真撮ると思います(笑)
コメントへの返答
2010年10月19日 0:00
慣れないことをやったので少し疲れましたが、皆さん楽しんでいただけたようなので安心しましたよ。
下調べはしておいて本当に正解でしたよ。
2回も行った甲斐がありましたw

いや、青だって16台もいれば目立ちますって(笑)

たぶん私も撮るでしょうww
2010年10月18日 23:44
どうもです。

ツーリング、お疲れ様でした。
いやぁ~、自分の代わりに参加して貰って…って、えっ!?違う!?
だって、うちの貴婦人号が…なんてね。(笑)
なんか、参加した気分…でした。

いつか、2台並べましょう!!
コメントへの返答
2010年10月19日 0:08
どうも^^

今回もとても楽しいツーリングでした。
早くTOTTIZさんもグループに参加してください(笑)
ツーリングの参加は難しいにしても、とりあえずメンバーになりましょうよ。

今回はコルベットにコペンにM3にポルシェ&ルーフと、同じ車のペアが多かったです。
いずれは一緒に参加して並べたいですね♪

2010年10月19日 0:48
単に黄色と言っても色味が全然違いますね!
色の濃さと輝き方など…

自分も街で黄色組と出会ったら
交差点どころか目の前まで出て
撮影始めますよ(笑)

赤、黄色は人を誘惑します( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2010年10月21日 12:36
遅くなってすみませぬ(´д`)ノ

そうなのよ。毎度思うけど、並べるとぜんぜん違うんだよね~。
輝き?洗車してなくて悪k

お宅の仕事場のご近所さんと知り合ったので、プチオフがあるかも~(笑)

赤、黄色で平べったくて爆音で家畜のマークがついてれば言うことありません(´ω`*)
2010年10月20日 7:34
幹事お疲れさまでした~☆

過去最多の黄色は圧巻でしたね~バリエーションも増えて目の保養にw
いつも集合時間ギリに行くけど、めずらしく早く行ったら虫に襲われ・・(爆

また次回~♪
コメントへの返答
2010年10月21日 12:47
一番乗りお疲れ様でした^^

今回初参加してくれた皆さんは、初登場の車種が多かったからよかったですね~。
特に日本車のバリエーションが増えるのは実に喜ばしいことです(´ω`)

あの虫はもう懲り懲りですね^^;

次は…どうですかw?
2010年11月11日 9:57
初めましてm(_ _"m)ペコリ

初めて見ました♪ww黄色いクルマがこんなに(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー

凄い台数が集まってますね~(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

一度生で見てみたいです~♪
コメントへの返答
2010年11月13日 18:30
初めまして^^
お返事遅くなってすみません。

さかもち♪さんもきいろ組に入られたんですね。
きいろ組では関東近県の皆さんで年に2回ほどこんなツーリングやってますよ^^

ぜひご一緒しましょう♪

プロフィール

「盗まれたスープラの状態 http://cvw.jp/b/325375/38767095/
何シテル?   10/29 00:43
黄ドラと申します。 黄色いZに乗ってるドラえもん。略して黄ドラです。 わりと偏見なくいろいろな車に興味があります。 特にご贔屓なメーカーがあるわけでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

★Z33MTノブ取付画像頂きました★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 22:00:19
★ヤレたMTノブを華麗に復活!★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 21:59:06

愛車一覧

日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
Z33の2005年モデルです。 フェアレディZ誕生35周年を記念して発売された、販売期間 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
県北の降雪地帯にある親戚の家に行く必要があったため、冬場の使用が想定された、黄ドラ家初 ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
父親の車です。我が家では初スバルです。 通勤で長距離を乗らなくなくなり、2リッターもあれ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取ってから10年、Zを買うまでずっとコイツのお世話になりました。 本来、我が家のセ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation