• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

今日の宮ヶ瀬(パクry

今日の宮ヶ瀬(パクry きいろ組・3代目組長Touch.さんが毎週のように通う宮ヶ瀬。
ブログを拝見する度に、いつか行ってみたいと思っておりました。

いつでも行こうと思えば行けたのですが、どうもすごく遠いイメージがあってためらっていたのです。
そこへ先日、いつぞやのダムサンデーきいろ組プチオフの時のように、来たい人がいるならどう?みたいな話がTouch.さんから出ていました。

改めて場所を調べると、この前RX-8のオフにお邪魔した時にF soundさんと待ち合わせした中央道藤野PAからそんなに遠くない。
あそこまで1時間くらいで行けたから楽に行けそうだな。よし決定。

そして先日談合坂SAで5時間の車談義の末、心の友となったF soundさん(以下F氏)&パックス-クルマーナさん(以下P氏)を勧誘。
(※FだのPだの言ってますが、伊馬のことでも独馬のことではありませんw)


心配されていた雨も降っておらず、曇りですが路面も乾いております。
存分に走れと言わんばかりに早朝の関越道はガラガラですw



またしてもF氏との約束の時間よりも早く着きすぎてしまいましたが、今日はF氏も早く着いたのですぐ出発し、山道をサクラム砲×2でぶっ放しつつ…

あっという間に着いてしまいました♪



あーだこーだしてるうちに、今日の組員の皆さんが揃いました。


マタムネさん(ロードスター)、
kiiroさん(ラパン)、
Touchさん(コルベット)、
まっき~さん(コペン)、
ともきちさん(M3)、
ねこねこねさん(ミニ)、

そしてうちのZさんとF氏の8さんで計8台。

チャリで現れる宣言をしたマイシュさんとは終ぞ合流できず…(ノд`)





こちらは今日の最強の2台。
2台あわせて1000ps超??Σ(゜Д゜;)ノノ
コブラさんはTouch.さんのお友達でした♪




この後、Touch.さんの提案で
『湖一周&オレンジツリーでお茶しましょ♪
プチツーリング』

に出発です。




撮影は洗脳すべく助手席にご招待したP氏です( ̄∀ ̄)






まっき~姐さん余裕のピース(^ω^)v






えぇい、追いつけんとは!






途中いくつかのトンネルでサクラム砲を炸裂させつつ、珍しく6000まで引っ張ってみたりしました。


が、途中までご一緒してお別れしたコブラさんのウルトラアメリカンな爆音には全てが消し飛んだ気がします。ピンクのフィット、怖かったろうなぁ~(゜д゜;)

画像提供:P氏 m(_ _)m

そりゃぁ、カローラフィールダーのご婦人にもワイルドな悪態をつきたくもなります(誇張)




懸念されたネズミ捕りもおらず、無事に(?)到着。






F氏と一緒にチキンカレーを食しました。
P氏はハンバーグでしたがw






この後再び駐車場に戻って解散。
F氏&P氏とマタムネさんと3台で帰ります。
8のサクラム砲、意外とZさんと似た音がするんですね(・ω・;)






なんとか撮り逃さずにすみました。








なんと、2台でエフらせ過ぎて捕獲されてしまいました(爆)





圏央道あきる野インターから高速へ。
ここでF&P氏とお別れ(ノд`)ノ~


インターから合流したらファンネルのような動きでM5が一瞬で消えていきました。
4本出しとあの動き…間違いなく本物でしょう(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)





サービスエリアで休憩しながら圏央道~関越道と順調に行き、チンタラチンタラ走っていると…











ドアミラーに赤い影!










神降臨
キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!


慌てて夢中で撮ったらうまいこと撮れてました(´ω`)





神の力は偉大でした(*´Д`)ハァハァ







一瞬マタムネさんを置き去りにしてしまいましたが、すぐに合流。
ちょこちょこ休憩を挟みつつ、上里SAでお昼のP氏に触発されハンバーグを食べて帰りました。



皆さん今日はお疲れ様でした♪
ブログ一覧 | きいろ組 | クルマ
Posted at 2011/06/12 23:10:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

愛車と出会って1年!
りゅうたぱぱさん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

温泉♨️紀行…😅
tom88_88さん

この記事へのコメント

2011年6月12日 23:32
お疲れ様でしたー!

何故か振り返ってニッコニコとピースしてしまった私・・・
久々のきいろツーリングにテンションが上がってました(笑

神めっちゃ上手く撮れてますやん!
ステキー!
コメントへの返答
2011年6月13日 21:44
お疲れ様でした^^

やっぱきいろ組は楽しいですね。
いつもきいろ関連の遊びの翌日は特に仕事がつまらない(´д`;)

神の撮影、めちゃくちゃ焦ったんだよ!
横向くわけにはいかないから、適当にシャッター押したらステキ写真が撮れちゃいました♪
2011年6月12日 23:38
お疲れ様でした。

高速でドアミラーに赤い影、アレが来たなと感じました。
黄ドラさん、行っちゃうのかな!と思っていたら、案の定行ってしまって置いて
かれました^^;
コメントへの返答
2011年6月13日 21:47
お疲れ様でした^^

マタムネさんには帰り道ではほんとにいろいろご迷惑をおかけしてばかりでorz

マタムネさんはきいろ組の中でも貴重な同じ方へ帰るメンバーです。
あんな調子で走ってますが、これからもよろしくお願いします^^;
2011年6月13日 0:02
お疲れ様でした。
本日はお誘い頂きまして、ありがとうございました。

黄色い皆さんに、シルバーなヤツがお邪魔してしまいまして、ご迷惑をお掛けしてしまいましたようで、ちょいと心配です^^;
2台のS管でエフるオーケストラ、なかなか快感ですね♪
8の音色も、お認め頂けた様で良かったです(安心)

しかし、本日は色々なホンモノの車たちに刺激されて、ふらふら状態ですよ(苦笑)
帰路で、独B神や、伊F神に遭遇していましたら、K.O.だったかもしれません(汗)
でも、もう少しエフれるRX-8との旅は続きますよ~(笑)
コメントへの返答
2011年6月13日 21:58
お疲れ様でした^^
いやいや、こちらこそご一緒していただいてありがとうございます。
最初はあまり時間がないようなお話だったので気にはなっていたのですが、結局解散までご一緒できてよかったです。

色が違ってもぜんぜん問題ないですよ^^
皆さんいい方ですからどなたも迷惑だなんて思ってませんよ。
快感の真骨頂は、やはりなんと言ってもエフらせるトンネringに尽きますよね(爆)
認めるも何も、認めてないことなんてないじゃないですかΣ(゜д゜;)!
まだじっくり拝聴する機会に恵まれていないので、今度はぜひ隣に乗っけてね^^

何かこちらは帰り道も妙に濃くて実に濃厚な一日でした(笑)
『もう少し』なの?( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
2011年6月13日 0:03
宮ヶ瀬…
釣り逝きたい…

ってか、スーパーマシン遭遇率高いですねー
さすが首都圏。
こっちだと毎日高速走ってるのに、ほとんど遭遇しませんよ。
コメントへの返答
2011年6月13日 22:02
釣りですか!
ご存知ということは、関東在住時代に行ったことおありですか?

私は遭遇率はそれほど高くないですよ。
遭遇した時は大げさに書くから多いように印象に残るのかもしれません^^;
日曜の朝のまだ混雑しだす前の時間なんかだと、けっこう皆さん動いてるんじゃないですかね?
2011年6月13日 0:03
あっ!
ぞろ目おめでとー
コメントへの返答
2011年6月13日 22:03
ありがとうございます^^
2011年6月13日 0:05
いいなぁグッド(上向き矢印) きいろ組指でOK

”きいろ”ばっかしの光景は、さぞかし
壮観でしょうなひらめき

今日は、天気が何とかもって良かった
ですね指でOK

宮ヶ瀬ってステキな場所のようですねひらめき
コメントへの返答
2011年6月13日 22:06
いやいや、群馬オフでのZの数に比べたらお話になりませんよ^^;

週間予報ではずっと日曜は雨だったので、集まるかどうかも危ぶまれていたのでほんとよかったです^^

宮ヶ瀬は初めて行きましたが、いいところでした♪
2011年6月13日 0:19
どもっすこんばんは♪

またまたFさんのおかげ様でオフに
乱入致しました( '艸`*)ノシ

しかし、すんごく濃いアメ車を身近で見れて良かったです。
コブラは初めて見ましたね♪びっくりですよ( '艸`*)ノシ

そして8の音、Zの音も愉しく拝聴出来まして良かったです(*≧∀≦)
コペンさんにキスしそうになった時にビビリモードに入ってしまったのが
まだまだ精神が軟いんだなとお恥ずかしい限りに思いましたw

コメントへの返答
2011年6月13日 22:14
こんばんは^^
お疲れ様でした♪

もちろん、F氏に拉致してくるようにミッションを課しておきましたから(爆)

Touch.さんとお友達になってから自然にコルベットは見慣れてしまったのですが(笑)、実はあのコブラさんは以前一度見たことがあることが判明しました(´д`;)

トンネルでは私もマジでビビリました。
後ろが距離を取ってくれてたマタムネさんでよかった…。
まぁそんな恐怖体験も全てウルトラアメリカンサウンドで一掃されましたねw
2011年6月13日 1:13
こんばんは&お疲れさまでした♪

トンネル内でのサクラム砲布教活動、相方と大笑いしていましたw
もちろん良い意味で、ですよ〜(^^)b

またお会いしたときはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年6月13日 22:19
お疲れ様でした^^
いつも楽しく寄り道をして帰られるんですね♪

布教はまぁ、一部の人向けですけどね^^;
なんか皆さんの中で定着してしまっていたみたいですねw
なにげに今回集まった車たちのほとんどに、サクラム砲の設定があるんですよ。

はい、またお会いしましょう~。
2011年6月13日 7:10
黄色組は色んな車種が集まってて仲が良さそうでうらやましいですなぁグッド(上向き矢印)ウッシッシ


今度変身した黄ドラ号を見ないとウッシッシ
コメントへの返答
2011年6月13日 22:22
何をおっしゃいますか。
たつおさんだって既に群馬オフの顔じゃないですか~(笑)

いつでも見てください^^
2011年6月13日 7:40
昨日はお疲れ様でした!
トンネルでのマフラーサウンドセッション
楽しかったですね~♪
僕も即興で参加させていただいたのですが
サクラムの炸裂音とアメリカンのビッグサウンド
に掻き消されちゃいました(笑)
次回もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2011年6月13日 22:25
お疲れ様でした^^
軽井沢ツーリング以来でしたね。
トンネルでは前から聴こえるTouch.さんの音と自分の音でほとんど他の音が聴こえませんでした^^;
今度ご一緒するときはぜひ後ろで聴かせてください♪
またご一緒しましょう^^
2011年6月13日 8:08
昨日はお疲れ様。

帰りはあきる野経由でしたか。
伊勢崎だと八王子で乗って八王子JCT経由にすると高速代が安いよ、今ならまだ。

家畜系を見つけると追っかけずにはいられない体質なんだねぇ(笑)
コメントへの返答
2011年6月13日 22:31
お疲れ様でした。
相変わらず楽しかったです^^

あきる野は…予定外なんです。
発端は相模湖東が降りるだけのインターとは知らず…。
先頭のF氏ナビにお任せしていたら、だんだん市街地の中へ出てしまい(笑)
おかしいと気づいて八王子から乗ろうとしたら、今度は曲がり損ねて次のあきる野まで行く羽目に(爆)

赤いのを見ると突進します(゜∀゜;)
2011年6月13日 13:18
楽しい様子をブログで堪能させていただきましたヽ(*´∀`)ノ

今はキューブが相棒なので…楽しそうな車を見るとうずうずします(´;ω;`)

Z早く戻ってこーいщ(゚д゚щ)
コメントへの返答
2011年6月13日 22:36
おいっす、お久しぶり♪
もう長いこと遊んでくれないから山岡家の味を忘れてしまったよ(爆)

何をしでかしたのか後で詳しく聞かねばなるまい。俺が知る限り3度目でしょ(´・ω・`)

復活のカギはここに…σ(´ω`)
2011年6月13日 17:36
黄ドラさん、こんにちは。
昨日は遠方からおつかれさまでした~。

現地でじっくり見させていただきましたが、社外ホイールじゃなくて純正ホイールで「カッコ良く魅せる」ってのはナイスですね!

ウチのクルマの爆音、楽しんでいただけたようで・・・♪
コメントへの返答
2011年6月13日 22:40
こんばんは^^
お疲れ様でした。ご一緒できて楽しかったです。

ありがとうございます。最近は純正ホイールでもカッコいいものが多く、特にこのホイールはお気に入りだったので大変満足しております♪

爆音、すごすぎです!
隣に乗っていたパックス君と爆笑させていただきました^^
2011年6月13日 20:24
どうもです。

宮ヶ瀬…良かったみたいですね。
横浜の時は、冬のイメージしかなかったんですが、今ではすっかり…。

中々豪華な黄色い車達ですね。
因みに…、まっき~さんとカルガモで追いかけるのは、結構大変ですよ。
ぺこん&まっき~さん…、直線じゃなければ、うちら貴婦人組は置いてけぼり…されます。(って、本人に失礼かな?)

でも、黄色いのが集まると、どこでも存在感バッチリですね。
こんど、跳ね馬を囲んであげて下さい。(笑)
コメントへの返答
2011年6月13日 22:47
どうもどうも。

とても楽しかったです。
一般的には冬の有名スポットなんですか?
私としてはTouch.さんのおかげで『趣味車の集まる場所』というイメージしかありませんでした^^;

まっき~さんは伊達に夜な夜な箱根で腕を磨いておりませんからね^^;
以前私のZさんを運転させてあげた時にその恐ろしさは肌で感じております(爆)

ご一緒してくださる有難い神がいらっしゃればいいのですが(笑)
2011年6月14日 0:19
黄色組の皆さんはいつも元気で、それで楽しそうっすね♪

次は神をぶっちぎってみませうw
コメントへの返答
2011年6月14日 1:09
皆さんいい方ばかりで、お会いするのがいつも楽しみです♪

ぶっちぎるだなんて罰当たりなw
一瞬で返り討ちに遭うのがオチですよww

そういえば、Pで始まるyo--shiさん的神なマシンには、ほとんど遭遇したことがないんですよね…。
いても左の方をマッタリ走ってたりで、一番右をすっ飛んでくるのにはまったく。
2011年6月14日 18:44
お疲れでした~
あと一時間早ければ・・・二日酔いで家出たのが遅かったんで、残念です(><

宮ケ瀬は庭みたいなものなので、いつでも来て下さいww
コメントへの返答
2011年6月14日 21:54
お疲れ様でした^^
マイシュさんの何シテルに気づいたのがオレンジツリーにいた頃。
たぶん何シテルの20分後くらいですね。
それですぐTouch.さんが電話かけてたけど「出ないや」って。

…って、原因は二日酔いですとΣ(゜д゜;)?

庭ですかwいいですね。割と気軽に行ける距離だとわかったので、そのうちまた行きます♪
2011年6月15日 23:41
お疲れ様でした。
やはり黄色の集まりは何か凄いですねw
・・・って、捕獲ですか!?汗
被害が少なければ良いのですが。

7並び!おめでとうございます♪
芝居にかまけている間に、ついに追い抜かれてしまいましたw
コメントへの返答
2011年6月16日 8:27
ありがとうございます♪
さすがに見慣れましたが、でもやっぱりある程度の数が揃うと変な感じですねw
捕獲は冗談です(爆)
たまたま路肩にいて、ちょうどいいタイミングで信号で止まったのでw

おっと…ついに走行距離で上回ってしまいましたか^^;
久々に乗り回してください(^ω^)
2011年6月19日 21:33
遅コメ失礼します^^;

宮ヶ瀬・・・昔、相模原に住んでたので
ダムが出来る前には隔週くらいで
よく行ってましたよ^^ (古い^^?)

前にKUNIKUNIさん,FLZさんにも笑われたけど、
サクラム布教活動は
なぜか笑われてしまうんですね(笑)

>今回集まった車たちのほとんどに、
サクラム砲の設定・・・
おおぉ!ほんとんだ!

8のサクラム、聞いてみたいっす^^
コメントへの返答
2011年6月22日 9:38
おはようございます。
こちらこそ遅レス失礼しました^^;

なるほど。意外と新しいダムなんですね♪

トンネringはサクラムユーザーに限らず、マフラー換えてれば皆さんやるものじゃないんですかねw

設定車ばかりでびっくりでしょうw?
自分でも後で気付いたんですけどね(^ω^)

8のは世に3本しかないから激レアですよ♪

プロフィール

「盗まれたスープラの状態 http://cvw.jp/b/325375/38767095/
何シテル?   10/29 00:43
黄ドラと申します。 黄色いZに乗ってるドラえもん。略して黄ドラです。 わりと偏見なくいろいろな車に興味があります。 特にご贔屓なメーカーがあるわけでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

★Z33MTノブ取付画像頂きました★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 22:00:19
★ヤレたMTノブを華麗に復活!★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 21:59:06

愛車一覧

日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
Z33の2005年モデルです。 フェアレディZ誕生35周年を記念して発売された、販売期間 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
県北の降雪地帯にある親戚の家に行く必要があったため、冬場の使用が想定された、黄ドラ家初 ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
父親の車です。我が家では初スバルです。 通勤で長距離を乗らなくなくなり、2リッターもあれ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取ってから10年、Zを買うまでずっとコイツのお世話になりました。 本来、我が家のセ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation