• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

いろいろ真似してみた(笑)

いろいろ真似してみた(笑) お友達のTouch.さんが、美ヶ原と軽井沢に行ってきたというブログを書いていたのを見て、
清里ツーリングの後にあった『たんぽぽ+きいろ』の合同ミーティングに行けなかったこともあり、
ビーナスラインに行きたいな~と思っていたところだったので…






真似して行ってみた(笑)




朝6:30くらいに出発し、なんだかんだオール下道で2時間半くらいで到着。


道中、小諸では突然霧に包まれ(゜Д゜;)


トンネルを出たら霧などどこへやら。


ナビの目的地を距離優先で美ヶ原にセットしていたので、またしてもビーナスじゃない山道を行かされましたが(爆)





どうにか美ヶ原に着いてドアを開けた瞬間、ぶわっと高速で開き、
両手でないと閉められないくらいの強風。
しかも刺すように冷たい((((゜д゜;))))





それでも苦労して何とか写真を撮った。








帰りはカフェGTによってランチだなと思って、出発。




下りはちゃんとビーナスを下り、白樺湖を経由して





きいろ組ツーリングでよく集合場所に使う女神湖にも休憩も兼ねて寄ってみた(´ω`)




途中から朝来た道を戻る形で軽井沢を目指して通った道は、千曲ビューラインw
これは真似するつもりじゃなかったんだけどなぁ(笑)



んで、親戚の家の近くを掠め、追分のあたりで横から18号に出て、
対向車の黄色いニュービートルが目に留まりつつ、お昼過ぎくらいにカフェGTへ到着。




なんかどっかで見たようなグリーンのカプチーノと、黄色いNCロードスターが…。



゜゜(Д )あらま!

やっぱマタムネさんだw


これは完全に予想外です。
Touch.さんがここでねこねこねさんと遭遇していたのは知っていたけど、
まさかきいろ組のお友達に遭遇するところまで真似してみることになろうとはw



白いNCが並んでたのでお友達と着てたのねと、ご挨拶してたらさっきのニュービートルもきた。



マスターがマタムネさんたちがいた席に通してくれたけど、もう帰ろうとしてたらしく席を移動。



ニュービートルのご夫婦と、もう一人どなたかがいたテーブルに何故か相席w
ご夫婦が高崎の方だそうで、マスター曰く「高崎繋がり」ってことで相席にしてくれたようだ。



もう一人の方から話しかけられ、

「きいろ組」
「Touch.さん」
「宮ヶ瀬」


という単語が。



むむ、なるほど。あなたが青りんごサワーさんでしたか。
Touch.さんの今日の宮ヶ瀬でよく拝見しておりました。
どっかで見たような、というのはそういうことだったのねと一人納得。



そしてご夫婦のご主人から「高崎のどちらですか?」と聞かれ、町名を言うと



近所の隠れ馬情報がボロボロと出てきました(゜Д゜;)ナンテコッタイ




そして、ずっと気になっていたことが一つ解決しましたw




なんかよくわからんけど、気さくに話を振ってきていろいろ話してくれるこのお方も、
馬のマークの上着を着てるし、何某かのお馬様をお持ちなんでしょうなぁと思い…





どうやらお名前はヤマダさんというらしい…





なんとなくどっかで見た人のような…





青りんごサワーさんが写真を撮りに出かけ、入れ替わるように別のお客さんが現れた。
この方も高崎繋がりということで相席。
ヤマダさん曰く、赤いポルシェにお乗りの方らしい。
まだ帰ってなかったマタムネさんも相席し、ずいぶん高崎尽くしでした(笑)

そこへ更にこんな車まで登場しΣ(゜Д゜;)

乗っていた某ハリウッドな方は、ヤマダさんや赤ポルシェな方と、スーパーなお車に関するお話をいろいろされておりました(´ω`)
聞いてるだけでもおもしろいなぁ。



しばしお話を拝聴した後、そろそろ写真でもと、お立ち台やらで何枚か撮っていたら、




謎のヤマダさんが帰ってしまった。



そろそろ私も失礼しようかなと思っていたら、マタムネさんも暇そうだったのでw、
マタムネさんのフォトギャラで見たところへ案内してもらうことにしました。




湯の丸へ上がる途中、遅いパジェロに引っかかっていたら、いつの間にか背後に現れたシルバーの964RSに3台まとめてブチ抜かれ(゜Д゜;)
その後ダイナミックモードのスイッチが入ったマタムネさんとZOOM ZOOM♪



フォトギャラの地へ到着するも、既に紅葉は散っておりorz



少し戻ったところにあった滝のところが、まだ色つきの木が残っていたのでそちらへ移動。







そこで撮影をし、嬬恋~北軽井沢経由で高崎に戻りました。





そして、以前から行ってみたかったマタムネさん御用達のでっかいハンバーグのお店で夕食♪

これ、かなりデカイですw



素晴らしいボリュームで満足した後は、ここで解散して帰りました。

当初の予定では、ビーナスからカフェGTでそのまま帰る予定だったのですが、
マタムネさんと遭遇したおかげで思いがけず楽しいプチツーリングになりました(´ω`*)
いろいろお付き合いいただきありがとうございました♪


他の写真をフォトギャラに。

フォトギャラ①

フォトギャラ②





帰ってきて、謎のヤマダさんがどうしても気になったので、
思いつくキーワードでググってみました。














工工工エエエエェェェェ(゚Д゚;)ェェェェエエエエ工工工












薄々もしかしてとは思ってましたが












あの有名な


木製フェラーリの山田さん

でした。


アラーΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)エライコッチャ
ブログ一覧 | きいろ組 | 日記
Posted at 2013/11/03 23:07:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね👍❗️1234になりました ...
モビリティスタイルさん

撮れ高を確認する
mizuhoさん

量産を急ぐための不正…本当に大丈夫 ...
伯父貴さん

こんばんは。
138タワー観光さん

ガラス清掃完了👍
板正さん

🐻 久々のOIL交換で解放感・ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

2013年11月4日 10:39
どうもです。

なかなか良い感じですね。
この時期は、天気が良いと遠出したくなりますね。
Touchさんのtraceとか色々楽しそうですね。

皆、考えることは一緒なので、遭遇率もUP…なんですかね。(笑)
コメントへの返答
2013年11月4日 22:34
こんばんは^^

紅葉と同系列の色なので、ぜひ撮りたくなりますよねw
確かに遠出したくなりますよね。
この前も天気悪いのにフラッと日光まで行ってしまいましたが^^;

そうかも知れませんね(´ω`)
2013年11月4日 11:28
ちわ (^^)/

真似っこしたんかい(笑)
私が行ったときは美ヶ原はもっと穏やかだったから良かった。

マタムネさんと青リンゴさんがCafeGTら行くということは事前に察知してたけど、黄ドラさんも行くとは思わなかったよ ^^;
コメントへの返答
2013年11月4日 22:38
こんばんは^^

大いに触発されて突発的に行ってきました(笑)
美ヶ原あたりはもう白樺がほとんど葉が落ちて、白樺の木で山が白くなってましたよ^^;
温度も確か4℃だったような(゜д゜;)

カフェGTには初めから寄るつもりでしたので、何してるとかを普段見てないから、マタムネさんに会ったのはほんと予想外でしたw
2013年11月4日 21:04
どうもです!

黄ドラさんがお店に入って来た時は驚きましたよ^^;

木製フェラーリの山田さんでググってみました。
あの人、そんなにも有名だったんですね~!
一般人では無さそうだな~とは感じていましたが・・・


コメントへの返答
2013年11月4日 22:47
どうも♪

いつぞやの筑波もそうでしたが、意外とマタムネさんとは遭遇しますね^^

山田さん、ググったら奥様とご一緒の写真も出てきたので間違いないです(笑)
何年か前に群馬テレビで山田さんのことを紹介している番組をやってて、それで見たことがあったんです。
昨日、教えてもらった群大のイベントに行ってきたんですが、あちらから気づいて声をかけてきてくださいましたよ^^;
2013年11月5日 7:59
山田さんのお嬢さん、美人ですよ~(笑)

黄ドラさんのために黄色いクルマ2台を撮影してきました。
いつかupします!(謎)
コメントへの返答
2013年11月5日 22:12
そうなんですか~(笑)
そういえば、何かお嬢さんのお話をマスターとされていたような。

ん?なんですかね?
楽しみにしてます♪
2013年11月11日 15:10
こんにちは♪
亀レスすいません(^_^;)
私の名前が出てきてますね。まねっこいいですね〜、どんどんまねっこしましょう。
っていうか、クルマ好きの人たちの考えることは共通なことが多い。だから、そんな場所に集まるものです。
そのうち私も黄ドラさんのまねっこさせて頂きますね(^o^)b
コメントへの返答
2013年11月12日 23:31
こんばんは♪
コメントはいつでも歓迎ですw

Touch.さんもねこねこねさんも、こちらのご近所ではないのに何度も偶然遭遇するなんてすごいですよね^^;
今度行くときはご一緒しましょうよ^^
と言っても平日は難しいんですけど(泣)

まねっこ了解です♪

プロフィール

「盗まれたスープラの状態 http://cvw.jp/b/325375/38767095/
何シテル?   10/29 00:43
黄ドラと申します。 黄色いZに乗ってるドラえもん。略して黄ドラです。 わりと偏見なくいろいろな車に興味があります。 特にご贔屓なメーカーがあるわけでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

★Z33MTノブ取付画像頂きました★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 22:00:19
★ヤレたMTノブを華麗に復活!★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 21:59:06

愛車一覧

日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
Z33の2005年モデルです。 フェアレディZ誕生35周年を記念して発売された、販売期間 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
県北の降雪地帯にある親戚の家に行く必要があったため、冬場の使用が想定された、黄ドラ家初 ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
父親の車です。我が家では初スバルです。 通勤で長距離を乗らなくなくなり、2リッターもあれ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取ってから10年、Zを買うまでずっとコイツのお世話になりました。 本来、我が家のセ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation