• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月29日

全国統一

新潟市はここ1週間余り白い世界
かと言って家に籠ったきりという訳にいかないので、時々は外へ。

商店街の並ぶ幹線道路だけじゃなく、時には田舎の集落を結ぶ農道も走ります。
この3枚目の感じですね。

こちらはいつもの広域農道。



吹雪きのなか何もない道を走っていると、地平線も空も一緒になった幽玄な世界にトリップって感じです。
時々ドーパミンが出過ぎたのか、白い田んぼにダイブしてるクルマも見かけますが(笑

そんな先日、コレを買ってきました。



寒い毎日だと格別です。
大判焼き、今川焼き、おやき、きんつば。地域によって様々な呼び方があるそうですが
これは『あじまん(大判焼き)』
山形・天童発祥のお店で、甘すぎない餡が絶品です。新潟では5年ほど前から、近所のコメリで冬季限定で出店しています。
おぉ~、今HP見たらほぼ全国制覇してるじゃんか‼

これからは「あじまん」で統一だな(笑
ブログ一覧 | 美味しい | 日記
Posted at 2023/01/29 18:40:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2023年1月29日 18:57
スー・エイキンスがボブキャットで横切りそうな景色ですねぇ。一面広大で真っ白。平野の広さが際立ってます。
おいしそうな和菓子、我が故郷では「たいこまん」と呼んでいますので、水面下でレジスタンス活動開始させて頂きます。(笑)
コメントへの返答
2023年1月29日 20:26
たいこまん!

これは驚きました、確かに太鼓に似ている形状。なるほどと膝を叩きつつ語源に興味が湧いてきます(笑
ぁ、Gorhamさん早々の反応ありがとうございます♪

四半世紀前に大阪で御座候(ござそうろう)と呼んでると経験した以来の衝撃でした(笑
考えると「今川焼き」とかも何で? と思いますね。
今ググったらWikiあった!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E5%B7%9D%E7%84%BC%E3%81%8D
スゲーいろいろあるなぁ~(笑
スーに食べさせたら「コイツ4個で一日分のエネルギー、盗る奴はゼッタイ許さない!対決だ!」とか言いそうです(爆
2023年1月29日 19:49
境界のない銀世界!
私もきっとドーパミン出まくって田んぼに落っこちちゃいます^^;

我が家では「じまんやき」と呼んでました。
コメントへの返答
2023年1月29日 20:34
落ちましょう、ホワイトサイドへ(笑

信者さん、いつもコメントありがとうございます♪
経験者に話を聞くと、原因はおおむね2つ。
ボ~ッとしててハンドル操作を誤ったか、強風でハンドル取られて立て直すつもりがダメだった(おそらくスピード出てた)らしいです。
※近親者が経験あり(涙

じまんやきもイイ響きですね。なぜ「志゛まん」の当て字が多いのかが気になってました(笑
2023年1月30日 6:17
おはようございます。
雪がほとんど積もらない地方に長く暮らしている者から見ると…凄く幻想的な景色に見え、一度は走ってみたい気持ちになります。
ところでそのおまんじゅうの呼び名ですが、関西では回転焼きという名称で販売しているのを多く見ます。しかし兵庫県姫路市を拠点とする老舗の御座候が販売するその名も『御座候』が兵庫、大阪の百貨店、駅構内、ショッピングモールで販売されています。
コメントへの返答
2023年1月30日 9:45
バイエルン丸さんおはようございます。いつもありがとうございます♪

大阪で多いのはやっぱり回転焼きですね~♪
私も御座候を知ったのは、宝塚の友人と話していた時に、何気に話してて訳が分からず「何ソレ?」と聞いたらコイツの事でした。
「あぁ、大判焼きか!」と言ったら呆れられ、当時の新潟では売っていなかった『カスタード』が美味しいと更に衝撃でした(笑
彼女は何かにつけ必ず宝塚に住んでる!といいつつ実際の住所は伊丹市というお嬢様で、たぶん今でも2CVに乗ってると思います。
2023年1月30日 8:08
おはようございます。雪景色、綺麗ですね〜。(積もらない地からの呑気なコメントすみません…。)雪が積もると、外の世界がシーンと静かに感じるんですが気のせいかな…車が少ないからですかね?
うちは家庭内関西弁(私は外でも全国区で関西弁ですが笑)なので、回転焼きですね〜。餡子、大好物です。近所にないかチェックします(^。^)
コメントへの返答
2023年1月30日 9:56
だだだだダディさんおはようございます、いつもありがとうございます♪

雪降る日(特に夜間)はホントに静かです。クルマがあまり走っていない事もありますし、ロードノイズが響かない事もあるでしょう。
何より雪自体が吸音材の役目となって、いろんな音を消してしまうんだと思います。
融けないんだったら、クルマの隙間という隙間に詰め込みたいぐらい優秀です(笑

先日、千里の方から千鳥屋宗家の饅頭をいただいたので御礼の電話をしたのですが、会話進みにつれどんどん関西弁に引っ張られてしまう現象。あれは何でしょう。名付けて欲しい!(笑
2023年1月30日 8:18
お早う御座います♪
こんな事書くと、新潟の人に怒られるかもしれませんが(笑)
若いときは雪降ると、用もないのに車で出かけて滑らせて遊んでました。
しかし、いまは用がなければ絶対に外に出ませんね。
E46も一応スタッドレス履いていますが、古すぎてスタッドレスのトレッド形状をしたうるさいタイヤですし^^
身体も寒くて動けない(笑)
コメントへの返答
2023年1月30日 10:07
Mカメさんおはようございます、いつもありがとうございます♪

私、今でも時々用もないのに走らせますよ(笑
スキーやスノボはヘタ過ぎでしませんが、クルマのテールスライドは大好きです。若い頃おバカで4WDハイラックスで遊んで壊しそうになりましたが懲りてないです(汗
ウチのスタッドレス、どこかで白状しましたが、15年モノで危険と隣り合わせ。
それでも溝もトレッドも大丈夫そうな感じで、降り続く昨夜も快調でした。
問題はやはり自分自身の身体ですね、耐寒性が年々貧弱になり全身が硬くこわばって動きません(涙
2023年1月30日 10:51
白い世界だ~✨
ほとんど経験無いので憧れが有りますが実際の生活は大変だろうと御察し致します。 無責任でスンマセン💦
ちょっとの雪で大騒ぎになる此方は情けないっす(>_<)
コメントへの返答
2023年1月30日 17:43
福田屋さんこんばんは、いつもありがとうございます♪

私も雪が積もらない世界に行って、たまに見るだけの憧れ対象にしてみたいです(笑
または、相対的に考える人間の特性を利用して、もっと酷い状況に追い込んで新潟の冬は軽い!なんて思ってみたい…
いや、思わないです(笑
その分、どこに行くにも渋滞知らず、水の恵みが生む食べ物、この環境を甘んじて受け入れます。
2023年2月1日 20:44
こんばんは(^^)/

スキー歴は約40年!
FRでガードレールに張り付いたり、FFにスパイクタイヤを履いて対向車線から追い抜きをかけた事もありました。
雪は時に人の心をモノクロールの世界に引き込みます。
何か空白な世界観ですね(^^)d
意味不明!
あと、こちらでは今川焼き、大判焼きですね!
甘党なのでつぶ餡大好きです(^^ゞ
コメントへの返答
2023年2月2日 0:07
Patioさんこんばんは、いつもありがとうございます♪

高校のスキー授業で、初めて滑った直滑降で盛大にコケて以来、スキーの上手い方にずっと憧れております。
ふかふかに見えて、案外硬いゲレンデの滑走面に、何でこんな酷い仕打ちを受けるのかと(笑

私も根っからのつぶ餡派でしたが、最近はこし餡や白あん、うぐいすまで認めるまでに好みが変化してきました。若い頃には考えられなかった、不思議なものですね。
ご存知かも知れませんが、河瀬直美監督の映画「あん」を観ると本筋とは逸れますが、小豆に寄り添う調理人の気持ちがほんの少し判る感じがして、観終わると無性につぶ餡が食べたくなりますよ♪

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン スカトロ対策(デフシール交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/3253911/car/2937255/8236387/note.aspx
何シテル?   05/18 23:33
夕焼けスライダーです。よろしくお願いします。 ブログもやってます。 https://youyakeslider.hatenablog.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック] ウィンドウレギュレータの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 18:17:06
皆さんにとって車って何でしょうか! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 14:11:33
ロービームバルブ交換【E46】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:02:34

愛車一覧

アウディ A3 サンちゃん (アウディ A3)
我が家に新しくやってきた、バイエルン姉弟の弟です。 愛称は"サンちゃん" 可愛い雰囲気と ...
BMW 3シリーズ セダン マダーム (BMW 3シリーズ セダン)
トルマリンバイオレットという貴重らしいカラーです。すっかり御婆ちゃんになったので手が掛か ...
アウディ A4 (セダン) A4クン (アウディ A4 (セダン))
一目惚れで購入しました。こだわった造りが吉だと思っていましたが凶と出る場合もあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation