ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [くそめがね]
くそめがねのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
くそめがねのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2023年08月05日
峠ステッカー収集⑭ 宮城県「コバルトライン・蔵王エコーライン」・山形県「六十里越街道」
2023.8.5(土) 今回はタイトル通りのステッカーを収集しました。 距離があるため、高速利用です。 ガソリンも前回の給油からあまり減っていなかったので、そのまま出発。 まずはコバルトラインステッカーがある宮城県鮎川港へナビを設定。 距離は約400㎞で5時間の距離。 実際は、福島の相馬付 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/07 00:41:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年07月29日
峠ステッカー収集⑬ 富山県「飛越狭合掌ライン」
2023.7.29(土) 今回はタイトル通りのステッカーを収集しました。 富山のリワークスさんにパーツを取り付けに行ったので、併せて収集しました。 今回は行き、帰り高速です。 7/28(金)まずはリワークスさんに向かうためナビを設定。 7/28 05時半頃富山県に入り富山インター手前のパー ...
続きを読む
Posted at 2023/08/04 14:13:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年06月10日
峠ステッカー収集⑫ 福島県 「磐梯吾妻スカイライン」 新潟県 「弥彦山スカイライン」
2023.6.10 今回はタイトル通りの2枚のステッカーを収集しました。 前回の給油からあまり減っていなかったので、朝7時半頃出発。 今回も行き、帰りを下道で走行してみました。 まずは前々回入手できなかった、福島県磐梯吾妻スカイラインをステッカーを 入手すべく道の駅つちゆにナビを設定。 実 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/11 15:00:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年05月12日
峠ステッカー収集⑪ 神奈川県 「箱根ターンパイプ・アネスト岩田ターンパイプ箱根・はこね金太郎ライン・足柄峠」静岡県 「箱根峠・十国峠」
2023.5.12 本日は仕事が休みだったので、今回はタイトル通りの6枚のステッカーを 収集しました。 前回の給油からあまり減っていなかったので、朝6時半頃出発。 早く出発したため、今回も行き、帰りを下道で走行してみました。 まずは、箱根ターンパイプステッカーがあるところにナビを設定。 距 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/13 12:54:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年05月05日
峠ステッカー収集⑩ 福島県 「磐梯山ゴールドライン・西吾妻スカイバレー・磐梯吾妻レークライン」
2023.5.5 今回はタイトル通りの3枚のステッカーを収集しました。 給油後、朝6時半頃出発。 早く出発したため、行き、帰りを下道で走行してみました。 まずは、磐梯山ゴールドラインステッカーがあるところにナビを設定。 到着予想時間、いや…掛かりすぎでしょ。 実際は、12時頃に到着しました ...
続きを読む
Posted at 2023/05/06 13:08:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年04月16日
峠ステッカー収集⑨ 栃木県 「いろは坂・もみじライン・塩那・八方ヶ原」
2023.4.16 今回はタイトル通りの4枚のステッカーを収集しました。 10時頃出発。 出発が遅かったため、行きは高速、帰りは下道での走行となります。 到着予想時間、実際は12時頃到着。 まずはいろは坂ステッカーのあるこちらへ。 今回は営業しておりました。 1枚目ゲット。 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/16 21:17:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年03月17日
愛車と出会って3年!
2023.3.16愛車と出会って3年が経ちました。 大きな故障もなく、楽しく運転させていただいております。 皆様からのイイねもありがとうございます。 これからも諸先輩方の投稿を参考にカスタムもしていきたいと思います。 まだまだ運転していきますので、改めてよろしくお願いいたしますm(_ _) ...
続きを読む
Posted at 2023/03/21 20:19:51 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2023年03月15日
SUV買うならオススメです
初めてのマツダ車、初めてのSUVでしたが非常に満足度が高い車です。 気になる方は一度試乗してみてはいかがでしょうか?
続きを読む
Posted at 2023/03/15 01:08:13 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2023年03月11日
峠ステッカー収集⑧ 群馬県 「妙義山・榛名山・秋名山・草木湖」 栃木県 「古峰ヶ原峠・粕尾峠」
2023.3.11 今回はタイトル通りの6枚のステッカーを収集しました。 前回からの続きで、全て下道での走行となります。 二日目 朝07時頃、道の駅みょうぎにて起床。 前日は夜到着したので辺りの景色がわかりませんでしたが、河津桜が綺麗に咲いておりました。 逆光で綺麗に撮れませ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/13 02:08:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年03月10日
峠ステッカー収集⑦ 埼玉県 「正丸峠・土坂峠」 群馬県 「碓氷峠・赤城山・赤城北面道路」
2023.3.10 今回はタイトル通りの5枚のステッカーを収集しました。 07時ちょっと前に出発。 今回も全て下道での走行となります。 まずは前回お休みだった、正丸峠(しょうまる)ステッカーを収集に埼玉へ。 今回は事前に調べて営業しているのは確認済みです👍 約3時間の距離、出発時少し雨 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/13 00:55:26 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日02:00 - 23:02、
1373.62 Km18 時間 16 分、
13ハイタッチ、コレクション10個バッジ167個テリトリーポイント1710pt.獲得」
何シテル?
08/17 00:08
くそめがね
くそめがねです。車に関しては素人ですが宜しくお願いします。
131
フォロー
142
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (53)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
リアドアのデッドニング
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 17:01:38
フロントドアのデッドニング
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 16:16:23
Boseのセンタースピーカーを交換する
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:24:24
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ CX-5
コンパクトカーからの乗り換えです。人生で初めての新車購入となります。宜しくお願い致します ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation