• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くそめがねのブログ一覧

2022年04月16日 イイね!

愛車購入から2年

2022年3月16日で購入から2年が経過しました。

大きな故障も無く、楽しく運転させていただいております。
この1年も色々カスタムさせていただきました。
今年は色んなところにドライブできたらと思います。

みん友様の情報は色々参考にさせていただいております。
感謝と共に、引き続きこれからも宜しくお願いします!!



顔も大分変りました。



相棒、これからもよろしくお願いします!



ちなみに1年前はこんな感じでした。
Posted at 2022/04/17 00:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月08日 イイね!

富山県(Re-worksさん)へ行って来ました。

4/8(金)sword 5 extended LED taillightを取付けて貰うべく、富山県のRe-worksさんへ行って来ました。(パーツに関することはパーツレビューを参照)

4/8 10時から予約していたため、道路状況も考え少し早めに地元を出発。



ガソリンを満タンにし、4/8 0時半ごろ出発。



到着予想約6時間、以前鹿児島へ行ったことを考えると楽に見えてしまう💦

高速は100㎞~110kmでMRCCフル活用で走行。



現地には05時半頃到着。当然お店はやってないので近くの松屋で朝飯を食べ、そのまま車中泊。
時間通りに10時に現地に訪問。取り付け時間約2時間



無事取り付け完了。
社長を含め従業員の方もとても丁寧な対応をしていただきありがとうございました。(方言ってイイですね)



記念にステッカーを購入しました(黒と白色)。



富山といえば富山ブラック、スマホで調べて一番最初に出てきた「いろは」さんで昼食。



さて、帰りますか。

ちなみに当方、富山の高岡に親戚がいるため、ある程度観光をしてことがあるため観光はしませんでした。



帰りのSAで立山連峰をバックに撮影

19時半頃無事帰宅。

総括

総走行距離 915.8㎞
平均燃費(往復) 12.5㎞
給油2回(出発前、帰り富山県内)

行きも帰りも大きな渋滞はなくノンストレスで楽しく運転させていただきました。
地元の桜は散り始めていましたが、富山は満開で見頃でした。


 
以上となります。

ご清聴ありがとうございました。
Posted at 2022/04/12 16:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 ワンオフデイライト・インジケーターウインカーハイフラ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3254089/car/2937559/8393679/note.aspx
何シテル?   10/10 00:20
くそめがねです。車に関しては素人ですが宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

リアドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 17:01:38
フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 16:16:23
Boseのセンタースピーカーを交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:24:24

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
コンパクトカーからの乗り換えです。人生で初めての新車購入となります。宜しくお願い致します ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation