• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くそめがねのブログ一覧

2022年10月08日 イイね!

峠ステッカー収集② 長野県 渋峠

2022.10.8タイトルの場所へ峠ステッカーを収集に行きました。
当初、10.7に富山のリワークスさんパーツを取り付けに行った際(パーツレビュー参照)、事前に取り付けるのに1日以上掛かると言われていたため、10.7・10.8を休みにし宿泊場所も決めておりましたが、まさかの10.7に取付作業が終了してしまいました💦
宿も当日にキャンセルは気が引けるので、その日は宿に宿泊し、翌日帰りに長野県を通るので寄り道をしてステッカー購入しに行ってみました。



渋峠のステッカーは、こちらの場所に売っておりました。



天気は生憎の雨で、景色が何も見えませんがこれはこれで不思議な感じでした。





気温は7℃、寒かったです。



こちらで昼食を食べました。画像はチャーシューメン、普通のラーメンですが、最近はこういうあっさり系がうまく感じます。



群馬県との県境です。



ステッカーもゲット!



ちなみに10.7富山県到着時の燃費。高速をほぼMRCC(80km~100km)で走行。過去最高燃費かも(ハイオク効果もあったかな?)



こちらは帰り。寄り道や渋滞もありましたが、悪くはなかったです。

渋峠を走行した感想は、まずスキー場など近くにあるためか道の状態があまり良くありませんでした。
結構なカーブ具合で、運転は中々楽しかったです。(天気が良ければもっと楽しかったかも)
長野県はあと3枚の峠ステッカーがあるみたいですが、3連休の初日ということもあり結構渋滞があったため1枚で諦めて帰宅しました。



今回は峠を走行し、ステッカーを無事ゲットすることが出来ました。
コンプリートまではまだまだ長いですが、気長に集めようと思います。
相棒もお疲れ様でした!

以上となります。
最後まで見ていただきありがとうございました。
Posted at 2022/10/13 23:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 ワンオフデイライト・インジケーターウインカーハイフラ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3254089/car/2937559/8393679/note.aspx
何シテル?   10/10 00:20
くそめがねです。車に関しては素人ですが宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

リアドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 17:01:38
フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 16:16:23
Boseのセンタースピーカーを交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:24:24

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
コンパクトカーからの乗り換えです。人生で初めての新車購入となります。宜しくお願い致します ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation