• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんいち0315のブログ一覧

2017年12月19日 イイね!

タイヤ交換♪

タイトルの通り、セレナのタイヤを交換しました~♪


と、その前に、月曜日・火曜日と、山形に出張に行ってきました。

新幹線でのんびり行きたかったのですが、時間が合わず断念し、車で行ってきました。

エクストレイルで行きたかったのですが、妻の通勤レースに水を差すようなことは出来ないので(笑)、スタッドレス付きのレンタカーを借りました。

車はコレ ↓



アクアは言うまでもないですが、いい車ですね~  ただ、高速の長距離移動はちょっとしんどいかな・・・ 登坂車線に必ず入るくらい登らない・・・・


東北道から分岐して山形に向かう高速は一面真っ白で、PAの駐車場なんかは、カチンコチンに凍ってました・・・




山形では美味しいお酒を父親の為にお土産で送ってあげました。




帰宅してアクアから荷物を降ろす際に、後ろに回ると、こりゃひどい・・・・



まあ雪の中の高速を走ればこうなりますね・・・・ 黒いアクアだったから余計にひどいですね 笑

でも距離が1万キロ未満の新しいアクアでした☆


話を戻し、セレナのタイヤ交換です!

今まで履いていたタイヤはダンロップのエナセーブRV504でミニバン専用タイヤです。

装着して5万キロ走行し、溝はまだあるのですが、ひび割れが目立ってきました ↓
(5万キロもよく走りました)



とは言っても、この程度のひび割れならまだ大丈夫jじゃない?って気もしないでもないですが、
ちょっと心配だったので、交換しちゃいました。

ネットでいろいろ検索し、以前カローラフィールダーに乗ってた時にはアジアンタイヤにかなりお世話になっていたので、今回も同様にと考えていましたが、
フジコーポレーションで旧モデルの在庫販売をしていて、かなり安く出ていたので、国産タイヤにしました!

購入したのはこれ ↓



ダンロップのルマン4です!

送料無料で、4本で31000円でした! 安いですね~

古いタイヤかなと思いきや、17年の製造で、
ルマンV(ファイブ)が発売される直前まで製造していたものかな?ってくらいのものでした。

そして装着!!






走った感想は、音がとっても静かです♪ 今まで履いていたRV504と比較すると、フワフワ感が少ないですね。
しっかり路面に食いついている感があります。
まだ高速は走っていないですが、普通の街乗りでは十分なタイヤです。
ただ、ミニバン用のタイヤではないので、寿命がどうか、気になるところです。


タイヤ交換時に、バルブもゴムからアルミに変更しました。



タイヤ交換は北関東では有名なタイヤ交換専門店のフジサワタイヤさんにお願いしました。
工賃はアルミのバルブ込みで6000円ちょっとでした。 安いですね。
作業も二人でダブルチェックしながら、とても丁寧に作業して頂きました。


これで年末年始を安心して迎えられそうです♪



Posted at 2017/12/19 21:33:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月10日 イイね!

エクストレイル スタッドレス装着♪

先週届いたエクストレイルのスタッドレス&ホイールのセット

玄関を占領していて、とてつもなく邪魔でしたが、本日装着となりました!!

装着にあたり、ナットはホイールの色に合わせてブラックを選択、
マックガードのロックナットもブラックをチョイスしてみました~




そして装着!!!
(もう自分でやる気力は無いので、ディーラーにお願い 2000円くらいでやってくれますしね)





タイヤは、ピレリのアイスアシンメトリコ → 非常に発音しにくいですね 笑
サイズは225/65 17インチ 

今回ホイールは妻が選びました!

レアマイスターのソライアV7


全体像はこんな感じ ↓




サイズは1インチダウンしていますが、ホイールのカラーとデザインの具合で、ワイルド感が協調されていますね!

純正の18インチだとかなりスッキリした印象だったので、今回選んだホイールはなかなかいい感じです♪

ちなみに純正はコレ ↓




妻もかなり喜んでいました。

いつ雪が降っても妻の通勤と、保育園の送迎に大活躍してくれるはずです!


それだけではなく、今シーズンからは長年やっていたファンスキーを再開したいと思います!





洗車もばっちりして、綺麗になりました!!


セレナはバッテリー交換して、洗車して、 そんな感じです 笑
(バッテリー交換時にコンピューターつないでリセットしないとだめなので、ディーラーでお願い)
Posted at 2017/12/10 17:32:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月06日 イイね!

最近のあれこれ・・・・

ここんとこ超多忙で、しばらくみんカラから遠ざかっておりました・・・・


なんだかんだ土日は家族でお出かけが多く、ゆっくりのんびりというのがしばらく無い状態でした。


1ヶ月くらいみんカラから遠ざかっていたので、ここ最近の出来事を写真で振り返ってみようと思いました。


まずはディズニーランド1泊2日で朝から晩まで2日間めいっぱい遊びました!
妻が育児休暇を早めに切り上げたので、復帰前に家族で行こう!ということになり、保育園のお友達家族も誘って、行ってきました。


まずはお決まりのコレ ↓


宿泊したアンバサダーホテルのエントランスでパチリ☆









ホテルのロビーで仲良しのお友達と♪





ホテルからランドまでの娘が大好きなバス





ディズニーランドはクリスマス期間が始まったばかりでしたので、おっきなクリスマスツリーがあって、娘がとても喜んでいました☆





娘はミニーの衣装に着替えて、パレード鑑賞





予約していたポリネシアンレストランで食事&ショーを見て





下の娘も大興奮でした!






夜はとても綺麗なエレクトリカルパレードを見て、たくさんアトラクションにも乗り、遊びまくりました。


パレードで一番LEDが綺麗だったアナと雪の女王




シンデレラ城もブルーにライトアップで綺麗でした☆





一日目の終わりは巨大なクリスマスツリーの前で記念撮影!






2日目は朝からクリスマス限定のパレードを見ました!









やはりパレードでもアナと雪の女王は大人気ですね~


お昼ご飯は、アンバサダーホテルに戻り、シェフミッキーを楽しみました!











家族でとっても楽しんだ2日間でした!




その後、悲劇が・・・・・


仕事で使用しているノートPCが故障・・・・







ハードディスク完全死亡&データ全て吹き飛ぶ・・・ まだ買って1年半なのに・・・・


会社でPCに超詳しい後輩がいて、ハードディスク入れ替えの修理を頼みまして、無事に復活しましたが、データや仕事のメール等が全て吹き飛んだのは痛いですね・・・・



さらに追い打ちをかけるように、セレナのエンジンチェックランプ点灯・・・・





診断の結果、エアフロセンサーの故障ということがわかり、センサー1式を交換しました。
(ついでだったので、エアクリーナーエレメントも新品に交換しました)

今回はコレ ↓





交換後は、こんなに中・低速のトルクがあったんかい?ってくらい快調になりました!


センサーがダメで、低速がかなりスカスカになっていました・・・



そして、さらに追い打ちをかけたのが、妻がエクストレイルのドアをぶつけた件・・・・








子供を保育園で下ろす際に、強風に煽られてドアが壁に勢いよく激突 ドアの縁がぐにゃっと曲がり、全体的にゆがむ・・・
意外にドアの外板は柔らかいですね・・・
衝撃を吸収しながらつぶれるようになっているから、仕方ないですね。


まあ子供が怪我したり妻が怪我したりは無かったので、不幸中の幸いですね。


運転席ドア交換となり、総額32万・・・ もちろん保険での修理としました。



とまあこんなことがあった1ヶ月でした。



今週末はエクストレイルにスタッドレスタイヤを履かせます。




玄関を占領しているスタッドレス一式





やはりこのサイズだとでかいですね! 純正のタイヤは225/60 18 ですが、特別仕様車のサイズなので、このサイズだとスタッドレスが異常に高いので、標準車の225/65 17のサイズにしました。


アルミホイールはちょっとかっこいいホイールにしたので、週末の取り付けが楽しみです♪


家族でスキーにも行きたいなと思っています。


ついでにセレナのバッテリーも購入しました!



このバッテリーはジョンソンコントロールズというメーカーのもので、、ヨーロッパではおなじみのバッテリーです。


余談ですが、C27セレナのシートはジョンソンコントロールズから分社化したアディエントという世界最大の自動車シートメーカーのシートです。
C26までは国内のシートメーカーです。


セレナのバッテリーはディーラーで購入すると約7万円 カー用品店でも5万円位するので、とても高価です・・・

ちなみにこれはネットで購入で、送料込み25000円 フル充電済み


ディーラーには色々とお世話になっているので、ディーラーで交換してあげたいけど、やはり価格が・・・・


ディーラーで工賃は1000円くらいでやってくれるということなので、申し訳ないですけど、持ち込みで交換を週末にお願いする予定です!



以上 最近の出来事でした!!




Posted at 2017/12/06 18:23:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

セレナさん まだまだ大活躍継続中 & 七五三

タイトルの通り、セレナはまだまだ大活躍継続中です 笑

7月末の車検から丸3ヶ月・・・・ 1万キロ走りました・・・ 失笑

まああれですよ、乗り潰し決定してますし、自分的には走ってなんぼって考えなので、走行距離は全く気になりません。

むしろ運転好きなので、どんどん距離伸ばしたいですね~ 


また羽田空港貨物ターミナルの図 





係りの人に、兄ちゃんトラックで来てないの??って 笑
本来ならコンテナごとトラックに積み込む場所ですが、コンテナ開けて、手積み・・・



コンテナ1個分 セレナにパンパンに積み込みましたよ・・・ 


そんなセレナさんも、仕事終わりに日本橋兜町の公共パーキングで夜な夜な洗車してますよ~





駐車場の利用者は自由に使える洗車場なんです。

平日の夜なんて、誰も洗車している人いません。

ホースも付いてますし、一升瓶のケースもあるので、屋根の洗車もバッチリです。

また、地下駐車場なので、寒くありません。

しかしながら、写真の通り、天井が低いので、バックドアを開けての洗車は不可です・・・

※基本的に洗車道具は持参しなければなりません。
 場所と水は自由にどうぞって感じです(そりゃあ使用するにも常識の範囲ですけどね)


もちろん、エクストレイルの洗車も忘れてはいません!

日曜日の早朝 日の出から洗車開始!!

まずはエクストレイル



いきなり洗車完了の図ですが・・・・笑


今日はXVとセレナの洗車も続けて実施!!




やはり3台はきついですね・・・・ 寒いというのもありますし・・・・


でもピッカピカにして、気分はとても良いです☆


そして、娘の七五三の写真です!














ほんの一部の写真です。

妻は娘にも韓国のチマチョゴリも着せたいという希望がありまして(先日韓国で購入したものです)、
今回着せての撮影もして頂きました。


最近は妻と娘の会話は韓国語中心なので、ちょっとついていけない感が半端無いです 笑
娘は、自分とは日本語で普通に会話しているので、もうすでに2ヶ国語の基礎が出来ていて、使い分けているようです。
これはまずいな~ 韓国語をもっともっと勉強して会話に入らないとって感じです・・・


Posted at 2017/11/05 23:11:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月23日 イイね!

セレナ大活躍 & 新車納車♪

先日2日で2200キロをほぼノンストップで走破したセレナ・・・・笑

まだまだ元気に活躍中です!

やはり高速走行がほとんどだったので、オイルの汚れがいつもより真っ黒でした・・・・
(前回交換から3000キロ程度)

オイルの性能からしたらまだまだいけるとは思いますが、まあ気休めってことでオイル交換 笑




オイルは安売りしていたのでコレ ↓




会員なので、交換工賃は無料  お買い得期間が2月28日までって・・・笑   長っ!


オイル交換をしても、まだまだ大活躍中!!


ANAだったり × 2回




JALだったり × 2回




どんだけ羽田空港行ってるのか・・・・笑


大活躍ですが、会社の近くに夜の雰囲気が綺麗な場所があり、そこでパチリ♪













そして、タイトルにもあります通り、新車納車です!!!

会社で自分が使用しているフォレスターが5年9万キロ走行し、新車に替えたかったので、稟議を通し、無事に新車納車!!

5年頑張ったフォレスター ↓




新しい車はコレです ↓



※お隣さんのマクラーレンがいつも気になってます 笑
 いつも爆音轟かせてます。




車種はスバルXV 2.0i-L です。


もちろんアイサイトもあり、安全装備満載です!


ちなみにオプションでLEDヘッドライトやカロッツェリアのナビ 空いている1DINスペースにナノイーシャワーを付けたり、マット・バイザー ナンバーフレーム前後 等々 仕事で使う車ではないですね 笑

ボディカラーもオプションのパールホワイトにしちゃいました!!

納車まで4ヶ月かかりましたが、待った甲斐のある車ですね!

走りは文句無しです。

運転席周りも、やはり新型だけあって、いろんな機能満載で、使いこなせるか・・・



電動パーキングブレーキはなかなか慣れないですね。

これから先5年間、大切に乗ろうと思います(って5年後代替する気マンマン 笑)


Posted at 2017/10/23 22:19:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ホイール交換♪ http://cvw.jp/b/325432/47601069/
何シテル?   03/19 23:23
これからのんびりゆっくり、アルファードを楽しんでいきます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんちゃってドラレコダミースキャナー😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 16:53:04
トヨタ(純正) ダイナミックダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 17:11:49
トヨタ(純正) ラジエターサポートカバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 23:08:08

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
皆さんのアルファードを参考にカスタムしていきます♪
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
真っ赤なエクストレイル♪ 18インチのホイールがお気に入りです!
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
妻の通勤用&遊び車!
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
カッコいいファミリーカー♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation