• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月29日

3日連続大会遠征。山口県大会!

先日チビ助が出場する大会が3日間連続で行われました。

初日は山口市で行われる中学生大会。個人戦の部へ出場。
2日目は長門で行われる中学生大会。個人戦の部へ出場。
3日目は周南市で行われる中体連の県大会。団体戦の部へ出場。

特に3日目に行われる中体連の県大会。山口県全域の153校の頂点を決める団体戦です。事前に各支部で予選会が行われチビ助の支部では、予選1位のみの学校が今大会へ進みました。
今大会では4位以上で中国大会さらに全国大会へと進みます。

まず初日。
山口市で行われるクラス別大会に出場。
チビ助の出場する部には総勢約160人が出場する個人戦です。チビ助は今大会第2シードに選ばれました。
まず予選は全勝で3戦3勝0敗で1位通過しました。
1位通過なので1位トーナメントへ進出。
1回戦はシード上がりなので無し。2回戦は勝利し3回戦はまさかの同じ中学の同級生と対戦。
同中学対決を制して4回戦へ。
4回戦では予想通り第6シードで隣市の〇〇選手。いつもこの選手に負けてます。
そして今回も敗退(笑)でも相手の子がめっちゃ良い子で礼儀正しくて最近一緒に練習するようになった子なので負けても仕方ない!もともと格上だし。
残念ながら今大会はベスト8でした。

2日目
長門市で行われる中学生大会。この大会は面倒なことに中学生以下も対象のため同じスポ少の小学生とも当たる可能性もあります。
まずダブルスは2回戦敗退。しかもハプニング!!
試合中に用具が折れるという。スペアも持ってきてたのでそれでやることに。
組み合わせはチビ助第1シード。
荷が重い(笑)
今大会は参加数は104人でした。予選は無しでトーナメントです。
1回戦シード。2回戦スポ少の選手でしたが勝利。3回戦勝利。4回戦も勝利。
5回戦ここからレベルが格段に上がります。
準決勝相手は同じスポ少の選手。なんとか勝利!
決勝ではまさかの同じスポ少の選手。
最後までもつれる熱戦で勝利し見事優勝することが出来ました。

そして3日目。
中体連の県大会の団体戦で県内153校の頂点を決めます!
全国大会にもつながる大きな大会です。
ベスト4に入れば中国大会!
ベスト8に入れば次の県大会で第1か第2シード校に選ばれます。
うちの中学は支部1位で予選大会を勝ち上がりました。
まず予選。
予選ではうちの中学がリーグ4校中2番手。
1回戦 支部2位。5-0で全員勝利する快挙!!
2回戦 支部1位。3-2で勝利!
3回戦 支部1位。3-2で勝利!
と予選全勝でリーグ1位で通過!この時点で今大会ベスト8以上が確定しました。

第2次リーグ!第2次リーグは全勝した予選1位リーグのみで行われます。
1回戦 支部1位!というか全国準優勝校でここ数十年県では無敗を誇る名門校。
0-5で敗戦。
2回戦 支部2位と対戦。実力的には相手中学校の方が格上です。名門校。
ただ事前にオーダーや選手の能力を調べていたり、当日の調子や状態からオーダーを組みなんと3-2で勝利!!

なんと5位以上が確定です。

最後の対戦では支部1位。今大会でも予選2位通過ながら第2次リーグを1位通過してきた名門〇〇中学校。
指導者もプロのような方でつけ入るすきもありません。
この状況でスポ少上がり2名、支部個人ベスト4の選手をそろえた強豪校です。
がもしここでチビ助率いる中学校が勝つ事が出来れば3位確定で、中国大会に進出できます!

が結果はチビ助のみなんとか勝利したものの1-3で敗退。壁が高かった!

でも結果はなんと県で5位入賞!という結果。
誰も予想してなかった快挙です。
なんとチビ助の学校始まって以来の快挙だと監督が言ってました。

思い返せばチビ助が中学校へ入部した最初の大会の団体戦。予選大会の支部大会でまさかの最下位。予選7校出場して7位でした。
学校も保護者もみんな県下・支部でも最弱校だと言われました。部活に入部させずにスポ少1本でやる事も考えましたが、中学の部活で協力することが得ることの大きさを考えて部活に入部するかは本人に任せました。すると本人の口から意外な言葉が!
最弱校が強くなると面白くないか!失うものはないのだからやってみたい!とやる気だったんでやらせてみました。
そこから監督と会うようになり、外部指導者にもなりました。
そこから県5位。
個人戦なら不可能ではない。
だけど団体戦はチビ助1人の力ではどうにもできない。みんなの協力がないと!
つまりみんなが強くなった!

そしてなによりも今大会の試合後の挨拶で、キャプテンをはじめレギュラー陣や補欠の選手みんなで監督とベンチコーチの自分に対して
5位入賞できた事は監督とコーチのおかげです!ありがとうございました!
と言われたときは泣きそうになりました。

やっぱり自分は個人戦より団体戦が好き!

そしてチビ助は
1日目6戦5勝1敗
2日目6戦6勝0敗
3日目5戦5勝0敗
と3日間個人戦、団体戦はエースとして17戦16勝1敗。
よく頑張りました。

ひさしぶりにほめてやりました(笑)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/29 18:10:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろ梅雨入り?
giantc2さん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

届きました。
ターボ2018さん

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

6/20 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #アトレーワゴン フロントブレーキ清掃&グリスアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/3254369/car/3541614/7839361/note.aspx
何シテル?   06/21 00:49
山口県在住。これまで軽自動車を中心に26台所有してきた軽自動車マニアです。 夢は全ての軽自動車を所有することです。 某スポーツ競技のコーチとして、クラブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三菱エクリプスクロス スピーカーの音質アップ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 08:02:23

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
愛車26代目 令和6年1月13日 納車 アトレーワゴン ターボです。 令和6月6月3 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
愛車25台目 令和6年3月28日購入 令和6年4月16日納車 令和6年6月2日 M氏に ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
愛車22台目  R4年9月19日購入 R4年9月30日納車 令和5年9月 乗り換えに伴 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
愛車所有23台目 R6年2月28日契約 R6年3月26日売却 新しく購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation