• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月03日

ホームオーディオの話 YAMAHA CDX-10000改 編

ホームオーディオの話 YAMAHA CDX-10000改 編 CDプレーヤーはYAMAHA歴代CDプレーヤーの中でもGT-CD1と双璧をなすヤマハ創業100周年記念で発売されたCDX-10000です。
オーディオブームが終焉に向かっているなかバブル時期の始まりと共にヤマハ創業100周年というイベントに乗って登場した怒涛の物量投入をされた高級機です。
コストのかけ方は半端なく当時の最新技術を導入したD/A処理もさることながら、CDのローディング機構の構造・材質やデジタル信号部とアナログ信号部を分けた筐体構造及び防振目的での材料仕様でその重量はCDプレーヤーでありながら何と25kg超えとなっています。本体の剛性感、重量感は比類なきものでちょっとやそっとの振動で音飛びするようなことは無いように思います。(これが音質的にどこまで作用しているかの判断は難しいのですが…)
私を含めて現在でも愛用者は多く歴代の日本製CDプレーヤーの中でもトップクラスの名機であると思います。

オーバーホール&音質改善の内容としては全ての電解コンデンサ交換をベースにローノイズレギュレター・高精度TCXOクロックへの変更、アナログ部ではオペアンプをOPA627BPへ変更しています。

オペアンプの変更に関しては音質改善のテストベッド的な役割もあったのでD/Aコンバータ以降2段階(ローパスフィルター前後)のオペアンプとノーマルではD/AコンバータのPCM56P-K内部で行っているI/V変換を外に出しOPA627BPで行うように変更しました(計3段階)。更にはヘッドホン用のオペアンプも同様にOPA627BPへ変更しています。

コストをかけて3段階で全てオペアンプを交換すれば3倍音質が良くなる訳ではないですが徹底的にやったときにどうなるのか?を試したかったのがこうなった理由です。
この改造により音の分解能、音場の奥行、臨場感等々全面的に音質が改善されていてこの改造の効果は絶大です!!!

往年の名機もクロック、オペアンプに手を加えることでまだまだ現役で十分に使用できると思います。
ブログ一覧 | オーディオ | 趣味
Posted at 2021/03/03 21:01:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

【シェアスタイル】プリウス60系オ ...
株式会社シェアスタイルさん

伯父貴odometer☝️テクテク ...
伯父貴さん

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

フォローしてくださっている皆様へ
べるぐそんさん

4/25 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Fタイプクーペ フロント・アンダー・リップの高さ調整(カット加工) https://minkara.carview.co.jp/userid/3254510/car/3552540/8091313/note.aspx
何シテル?   01/20 17:49
Shige M4 → F-TYPE へ変更です。IDに車両名入れない方が良かったと思う今日この頃です(苦笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
M4からの乗り換えです。 還暦も越えたのでCar Life最後のハイパワースポーツカー( ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
いい年なので”攻めすぎず上品に纏める”をポリシーとして2017年の初年度登録から全くのノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation