• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼスプリの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年6月8日

エンジンスタートボタン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆様の投稿を見て、これはやってみたいと思いました。
スタートボタンの変更です。
結論から言うと、デザインは好きですが、質感など含めて私は純正のままがいいと思いました。理由は、ここだけプラスチック感が出るのと指紋がつきやすい。社外品感のあるフォントなど。
外周のエッジを丸くしたり、もう少しボタンの立体加工などしたりすると、とてもいい商品にはなると思います。
夜は綺麗に光って良いですが、触り心地は良くないです。
2
中身はスタートボタンとブチル的な物が入っていました。
3
立体加工ではないみたいです。見た感じ立体加工と思っていました。
4
ブチル的な物をくっ付けて、勢いよく引くみたいです。
5
3回くらい繰り返すと外れました。
6
んーどっちもどっちかなと。気分で変えるのもいいかもしれませんね。
7
純正は純正で馴染んでいていいかもしれませんね。
8
3分くらいで私でもできました。
純正の方がいいかも…凄く安っぽい。
写真では雰囲気いいですが、実際はよーく見ると
文字部が安っぽいのかな…夜は光るので綺麗ですが、
純正の方が質感は全然いいです。
自分は純正の方が好みかもです(-_-)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 Falken → Nitto 555 G2へ入れ替え

難易度: ★★

ナビの更新

難易度:

DISA Valve 金属フラップに交換

難易度:

BMW Z4 E85 前期 ヘッドライト バルブ交換

難易度: ★★

ミラーカバー装着

難易度:

初ドリンク(燃料添加剤)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「君の名は LC http://cvw.jp/b/3254662/47559402/
何シテル?   02/29 00:03
車が大好きです。ですが車の中身に関しては全然詳しくないです。昔は電気系統などつついて遊んでいましたが、最近の車は保証や車検が厳しいですね。 免許を取得してから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 21:41:16
ピカピカレイン ムートン ホイールブラシに驚き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 18:29:27
ベルハウジング塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 11:04:47

愛車一覧

レクサス LCハイブリッド レクサス LCハイブリッド
LC500h S package納車です。 TRDパッケージ 純正21インチもかっこい ...
ダイハツ ミライース 通勤車 (ダイハツ ミライース)
燃費の良い車を紹介してもらいました! 気楽にお出かけできます。 通勤やチョイ乗りで使おう ...
キャデラック CTS セダン キャデラック CTS セダン
ビジュアルも質感も走りも良かったです。 個人的には好きでした。 性能は劣りますが機能は多 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2023/12月 売却しました😂 なかなか楽しいお車でした! 娘とハッピーセット食べに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation