• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピンクブサ号の"ポンコツ寄せ集めSPL" [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2020年2月24日

シート交換とド初期の金具交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車体がくる前にヤフオクで買ってしまったシート。
画像で見た時黒とパールホワイトかと思ったらシルバーだった😅
状態もキレイだったしまぁ、いいか。
2
隼の文字入り。足付きもう少し良くしたくて先日アンコ抜きしようとバラしたらなんとゲルザブ入りだった🙆
ラッキー😆💕
でもノーマルシートでほとんど乗ってないんで効果はよくわかりません💫
3
ド初期のブサは元はこのボルト取り付け金具が左右別々で緩みやすいらしい?
うちのもゴムのダンパーが千切れてたので交換。
金具交換後乗った感じはカチッとするかと思ったけど特にわからず。
メーカーが対策品で出してるからまずは一安心。
4
シート金具を01以降だったかな?コンピューターのバンドも切れてたんでついでに。
レッドバロンに頼みに行ったんだけど本来そこで買った車両じゃないとちょっと...
って言われたんだけど以前何台か買ったんで特別にって事で取り寄せして貰えた。
すんません、お手数おかけしました🙇

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ドライブレコーダー故障②

難易度:

バックステップ取付

難易度:

2年に一度の儀式

難易度:

SHOEI Z-8 やらかした

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GSX1300RHAYABUSAハヤブサ ハヤブサ ウイング カナード取り付け 貼り付けか? https://minkara.carview.co.jp/userid/3257033/car/2942407/6105106/note.aspx
何シテル?   11/23 22:12
スポーツスターからの乗り換えでやってきたうちのハヤブサ! コイツがまぁ、なんとも.... 90年代バリバリマシン世代の自分の趣味と遊び心ぶち込んでカスタムメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プリウス50前期フラットワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 19:50:51
ハンドル&ライザーと低いスタイルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 20:13:48
そして伝説へ。スポーツスターから乗り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 14:03:39

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ポンコツ寄せ集めSPL (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
今更のド初期のハヤブサ!個人売買でやってきた問題児! 金かけずいってみよう! やってみよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation