• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青龍観光の"イモ号" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

零1000パワーフィルター洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
零1000のパワーフィルターは乾式の為に洗浄NGとなっているので、定期的に購入交換‼️物は良いけどコスパ悪すぎると思ってました😰
そんな中、みんなの投稿見てみると、洗浄して再利用してるみたいですね🙌
じゃ洗ってみますか😉👍
2
小石噛んでるし何かゴミだらけで汚いです😆
悪路や林道も走りますからね😅
3
洗剤溶かした水に漬け置き中‼️
4
漬け置き後、亀の子タワシで洗剤水付けながら擦ります🙋
5
タワシが入らないところは使い古しの歯ブラシで🙋
6
洗った後は綺麗な水でよ〜く洗剤を濯ぎ🙋
7
ざっとタオルで水滴を拭き取り🙋
8
後はエアガンで水分飛ばっしゃ〜べ‼️
9
オンボロコンプレッサー始動✨
10
エアーガンで水分飛ばした後、天日干しで乾燥と思ったけど、曇ってるだよ今日は😅
11
なら、仕方ないドライヤーで強制的に乾燥させますよ⤴️⤴️
12
乾燥終了‼️
フィルター部目茶苦茶熱い‼️
当たり前か😱
火傷しそうになりました😅
馬鹿なオヤジです😆
13
元に戻して完了🙆
今回はカーボンシールドも付けました😉👍
前回交換時付け忘れただけなんですけどね😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アールズエアークリーナ交換2

難易度:

WAKO'S RECS施工

難易度:

スロットルスペーサー

難易度:

スロットルスペーサー マシマシ

難易度:

サティスファクション導入

難易度: ★★★

オイルキャッチタンク取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月19日 16:21
青龍観光さん♪

フィルターキレイになって良かったね(*^^*)

亀の子たわし懐かしい🤣

コメントへの返答
2024年5月19日 16:28
菜っちゃん毎度🙋
結構汚れてたね~水溜めたバケツの底には砂や汚れが溜ってました😅
亀の子たわしいいよ⤴️⤴️
タイヤ磨くのもこれ1つ有れば🙌
水つけてこすれば、タイヤワックス要らず‼️
トラックのタイヤは、こうして磨いてた😉👍
2024年5月19日 18:53
私も昔から洗って使用していますよ!
コメントへの返答
2024年5月19日 19:11
お疲れ様です🙋
やっぱりみんなそうなんですね😅
メーカー指定通り定期交換してた自分が馬鹿でした😆
実際洗浄して乾かしたら、ん⁉️普通に使えるじゃないか〜ってなりましたよ⤴️⤴️
ヤワな素材じゃないもんね😓
今後は定期的に洗浄しますよ😉👍

プロフィール

「@㈱ヤス さん清めの塩をエブさんにかけると錆びちゃうから、タイヤ横に塩を盛って清めて下さい🙋」
何シテル?   06/24 18:13
地元の友人に誘われ始める事になりました。システムエンジニア、長距離トラックドライバーを経て、現在は製造業の青龍観光です。 青龍観光はトラックドライバー時代の無線...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GRIPMAX マッドレイジRT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 03:33:44
DMM/吐ク屋 ACバイピングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 17:47:15
エスティーエスミチコ ホイールナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 22:58:36

愛車一覧

スズキ エブリイ イモ号 (スズキ エブリイ)
国産とアメ車を色々と乗り継いで楽しんできましたが車高短は不便、アメ車は邪魔だ〜‼️って家 ...
シボレー その他 シボレー その他
オンロード用のATB。 身体を鍛える為に、負荷が掛かる様にタイヤをオフロード用のブロック ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
百姓&普段の足にもなっている軽トラ💨 チョイアゲになっている以外は、ノーマルです🙆
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
1994年型のD2で、欧州からの逆輸入車(フルパワー147PS) 一時は世界最速を誇っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation