bootmod3は便利だしソフトもマップも機能もアップデート結構されますね👌
でもたまにガラっと接続システムを変える時があって…
その度に車両との通信が出来にくい状態になりますね😅
僕はいつもWi-Fiデバイスていって携帯端末でマップが書き換えられるオプションを使っています。
何故⁉️てパソコンのセキュリティが良すぎるのか僕がやり方間違ってるのか車両と接続するのが面倒だから 笑
まぁパソコンじゃ無くても全然大丈夫🙆♂️
出先で直ぐにマップ入れ替えて試す事も出来るし。
で、今回も接続方式変えたらしくてかなり苦労しました…
前回のアップデートの時はサクサク繋がって楽だったんだけどなー

まぁ悪戦苦闘して接続出来たから良いんですけどねー
もうあんまりマップを弄る事も無いんですがたまに純正マップに戻してガッカリしたりするとモチベーション上がります 笑
このマップ速いじゃん❣️て😂
皆さん問題無く接続出来てますか⁉️
吊るしのマップのいい所はマージン取ってあるので壊れない所ですね。
現車合わせしないと壊れる〜
て言うのは元々補正値少ない車とか色々弄り回してる車の事ですね。
やはり走ってる人はサブコン、無闇な現車合わせは勧め無いですね…😅
仕様別の吊るしのマップが無いなら現車合わせしないと勿論ダメですが…
現車合わせはオーダーする時良く考えてからやりましょう👌
ショップ選びも肝心です。
現車合わせしました‼️
て言って接続して確認しただけで何にもして無いかも知れないし😂
パワー測定の結果だけ貰ってもどんな条件で測定したのか分かりませんよ⁉️
結構酷い所も有りますから。
業界内でも「あそこは〜」て結構有りますよね🤣
まぁちゃんとした知識と経験と信用のある所に頼むしか無いですね。
どうして欲しいのかチューナーさんにちゃんと伝える事も大事ですが。
そんな訳で僕は吊るしのマップで十分です。
峠やサーキットでシビックとかスイフトに煽られたりするとスゲー恥ずかしいので…(本気でバケモンみたいなのも実際いますけど😂)
エンジンパワーよりもまず腕を磨きましょう 笑
Posted at 2020/10/16 16:57:47 | |
トラックバック(0)