• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ban_sanの愛車 [シトロエン 2CV]

整備手帳

作業日:2022年1月22日

2cv 右ミラー固定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2cvの右ミラーがグラグラしてきたので、固定用のネジを締め込んだら…

コレは再固定後の写真です。
2
ミラーを固定しているボルトはこんな形をしています。
外から締めても止まらなかったので、内側ネジを締めたら急にテンション無くなって… やっちゃいました~

右は折ってしまったボルト

左はnewボルト burton から調達
(€4.12)
3
ついでにコレラを調達

(全部で€110.43+送料€40.7)
4
補強プレート(三角プレート)を仕込みたく、ドアの仕組みがわからなかったのでばらしてみました。
2cvのドアはこうなってます。
5
三角プレートはこんなふうになってます。(€4.92)
コレをドア開閉レバーの扇形の穴から差し込んで、外からボルト締め
6
プレートを差し込んだトコロ

ボルトの先には溝が無いのでそのまま挿して、ドア内側の小さなネジで固定した後、外からボルト締め
簡単に止まるようにできています。

がっちり固定することができました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セルモーター交換

難易度:

イグニッションリレー交換

難易度:

電動ファン化

難易度: ★★

機械式ポンプ摘出@3,130km

難易度:

油温計装着@3,165km

難易度:

サスペンションシリンダー回転@3,227km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月23日 8:45
2CV良いですね〜。造りがシンプルな車はイジるのも楽しいでしょう。折れちゃったボルトは金属疲労ですかねー。パーツが豊富で良いですね〜。あっしも欲しいけど、人気車種だからお値段上昇中ですね〜。
コメントへの返答
2022年1月23日 9:42
折れたのは力任せに締めたから ^^;
パーツがいくらでもあるのはホントに良いです。パーツ単価も安いし、自分で出来ちゃう造りですし。
ヤフオクで購入した車ですが、何とかなってますよ!(^^)

プロフィール

「[整備] #2CV ショックアブソーバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3257869/car/2943732/5990953/note.aspx
何シテル?   09/05 17:45
2020.04.04 2CV購入しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

bandoh_tyさんのシトロエン 2CV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 00:23:22
メーターLED化しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 23:06:12
クラリスさんのシトロエン 2CV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:00:02

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2020.04.04 2CV購入
シトロエン BX シトロエン BX
ランクル40の後に購入した最初で最後の新車!(今の所) 腰痛の原因はランクル?? なら、 ...
トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
初めて買った車 ランクル BJ44-V(1982年式) 車両価格で60万円くらいじゃなか ...
シトロエン C3 シトロエン C3
キューブからの乗り換え 普段使い用です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation