カリシェイの愛車 [
スバル サンバー]

バルブクリアランス調整
5
圧縮上支点の確認方法は、カム側、クランク側共にタイミングマークが合っていれば1番の吸気排気共にロッカーアームがフリーの状態ですので、1番のロッカーアームを触って確認できます。(1番はタイベル側です。)
吸気のバルブクリアランスは0.15mmです。
排気側のバルブクリアランスは0.2mmです。
1番の圧縮上支点の場合は、1番の吸気&排気、2番の吸気と3番の排気を調整できます。
クランク側を360度回して4番の圧縮上支点での場合は、4番の吸気&排気、2番の排気と3番の吸気を同時に調整できますので、一度に4箇所の点検と調整ができるので簡単です。
まずは、いきなり調整を行わずに現状のクリアランスを測定してメモに残しておくと良いでしょう。
(画像は、3番の吸気側です。)
- 1:アイドリング時のバルブの ...
- 2:まず、プラグコードを抜い ...
- 3:タペットカバーはネジ6本 ...
- 4:調整は1番と4番シリンダ ...
- 5:圧縮上支点の確認方法は、 ...
- 6:調整方法は、調整したいバ ...
- 7:後は、タペットカバーのパ ...
カテゴリ : エンジン廻り > エンジン >
調整・点検・清掃
作業日 : 2007年12月11日
[PR]Yahoo!ショッピング