• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
日産
三菱
その他
ホンダ
スズキ
ダイハツ

恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)  

イイね!
トヨタ カローラフィールダー
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りました。 とってもお値打ちの在庫車と巡り合えて幸運でした。 10年超の付き合いを経た前車以上に 応えてくれるコトでしょう♪(^^) 26吋チャリを丸々呑み込むカワイイ奴。 MOP (在庫車なので、意図的に ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2019年01月31日

rossorosso (ダイハツ コペン)  

イイね!
ダイハツ コペン
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^)ー 何て狭いクルマだ、 畜生、サイコーだぜ♪ そして、コペンカテは活気有りますネェ〜♪ アニバーサリーイヤーをコペンで駆け抜けられるシヤワセ。 コペンローブS マタドールレッドパール xplay用ホイール ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2024年07月02日

MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)  

イイね!
三菱 eKワゴン
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 ODO:96040km走破。 スクエアで有用的なディメンション。 プレーンなエクステリア。 背高過ぎず、されどユーティリティを満たす。 ラズベリーレッドパール、なかなかにゆかしき車体色。 色々と好条件が重なった為 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年08月04日

スズキ ジムニー  

イイね!
スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバンがノーブレーキで追突。 ドライバーは無傷。 もう1つは大事故。 対向車の後ろから、無理な追い抜きをかけた車と正面衝突。 ハンドルが変形する程の全損だったが、 怪我の程度は2ヶ月程の入院に留まった。 よく生き ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年08月14日

シエンタ號 (トヨタ シエンタ)  

イイね!
トヨタ シエンタ
X S-edition グレーメタリック 「大切な空間を、より快適に。」 をモットーに、楽しんでいます。 OPのエアロ3点のライトな感じも良かったのですが、 更に軽快に感じたS-editionの方をチョイス。 MOP ・ディスチャージヘッドランプ ・両側パワースライドドア ・寒冷 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2008年06月22日

トヨタ カローラ  

イイね!
トヨタ カローラ
MT車。 免許を取り、初めてハンドルを握った車でした。 母所有のノーマル車で、加速は鈍いものの車重が軽く、いったんスピードに乗せれば驚く程限界は高く、タイヤをすすり鳴かせつつヒラリヒラリとコーナーをかわし破綻の無い走りを見せた。名車です。 やはりカローラの類は凄い車なのだなと実感、 未熟な私に ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年10月05日

suzuki 660GTV (スズキ アルト)  

イイね!
スズキ アルト
ロンリー・ワイルドのステイタス、 『軽貨物』 よりシンプル且つ、合理的に。 デキる男のシャープな思考は妥協を許さない。 無駄を省ききった圧倒的な軽装度。 ビジネスに勝利をもたらすものとは、 何に置いてもフットワークに他ならない。 4MT。 男はまた、スポーツマインドを退化させてはならない。 駿 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年10月05日

“a toy shop” (トヨタ パッソ)  

イイね!
トヨタ パッソ
1.0 X HIDselection 平成17年6月~20年6月 総走行37000km シャイニングレッド 平均燃費:14,0km/L前後 当初はこの、やたらと見掛けるとぼけたフェイスも嫌いで、こんなモノ買うなら軽自動車を買うべきだと思っていましたが、 これが乗るにつれ、 丸過ぎずトンガり過 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年10月05日

トヨタ カローラスパシオ  

イイね!
トヨタ カローラスパシオ
'11,6,20ヨリ 当時、メインカーはシエンタであったが、 やはりカローラの名を冠するだけあり、 シエンタよりカチッとして感じられた。 動力性能的素性はどうもこちらの方が良さそうだ。 初度登録:平成15年11月28日より 至:平成30年10月14日 総走行距離:69446kmにてお別れ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年08月30日

日産 シルビア  

イイね!
日産 シルビア
宝生舞に言わせるなら、あの目が堪らんらしい、 ツリ目のS14Q'sエアロSE 当初はキライな車のワースト入りだったが、 毎日見れば…、なかなかどうして男気溢れるデザインに見えてきた。 踏めば唸りを上げガツンと加速する、ガサツで素晴らしいエンジン。 完全につるしで乗っていたが、クイックな ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年10月07日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

ダイハツ タント

レビュー
copenのステリモ調整入庫の際 代車として拝借。 実用性を追究し尽くした頼れる車。 「軽でいいや」ではなく 「軽が良い」と、 買物から家族旅行まで、オールレンジをこなすメインカーとして所有するのも 選択肢の一つだろう。 ひとたびシートへ腰掛ければ、 遠くの方で佇むAピラーが、 バス、或いは電車 ...
2024年11月10日

三菱 eKワゴン

レビュー
やれ廃(う)つな 三菱手を擦る 足を擦る とは、 小林一茶の句である。 嘘である。 販売数が多かった為、安易な印象を持たれがちなモデルだが、 しかし売れるにはやはり理由が有るのだなと実感出来た。 何年か毎にこういった「プレーンで嫌味のない」クルマと謳うものがリリースされる。 だが長年付き合いを経て ...
2024年07月12日

ホンダ WR-V

レビュー
これは売れてしまうだろう。 3年後は見飽きる程、流通するのだろう。 目新しいのは、まさに今であり、 ヴェゼルよりゼッタイ、コッチだ。 物価高騰で世間が一様に眉間に皺を寄せた顔をする中、 気軽で、ポップで、久し振りにホンダらしい痛快さが有る。 庶民向けだが、媚びていない。 どうかトヨタ一強の牙城を揺 ...
2024年04月22日

プロフィール

「@距離ガバ サン、うちの奥様は現行ルークスをお気に入りで、まだ先ですがフィールダーの後釜候補だったんです。オーソドックスなデザインが好きな奥サマ、今回のMCで流れそうなヨカン…(*´Д`;)」
何シテル?   08/22 14:05
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たまるか! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:26
ウォーターポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:40:27
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:20:24

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation