• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆみたの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2008年1月31日

サービスキャンペーンでブレーキの整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
サービスキャンペーンの通知は届いていないのですが、ディーラーに連絡すると「整備できます。お待ちしております。」との事でした。なんとか仕事の調整をしてDにLet’s Go!しました。

車を預けて別の用事をしましたので整備がどのようなものか分かりませんが、1時間15分後には完了していました。整備後の効果は分からない(体感出来ない)だろうと思っていたのですが、私の場合は何か違っていました。

これは本件の整備によるものなのか、自車のブレーキのクセが整備によって少し変わったのかは判断できませんが明らかに違うのです。

今までブレーキの感想は、
 ・停止時にちょっとカックンとなる。同乗者が不快にならないように「じんわり」と止まろうとしても少しカクン? どう表現すれば? カチンと止まる?ってな具合です。
 ・歩く程度の低速走行でブレーキコントロールすると、ぎこちなくて滑らかに調整できない。自分がへたなだけ?

このような症状があったのですが、「電子制御ブレーキシステム:ECB」だからこんなものと思っていました。それが、整備をした後は、直ってるのです。凄くマイルドに止まれるようになりました。もちろん粗く操作すればカックンとなりますが、今までと同様なブレーキワークをして違いが歴然としています。滑らかになりました。言い換えればブレーキが少し緩くなってペダルの踏み込み幅が広がったカンジ?

これは、もともと自車の車がおかしい?またはクセ?によるものか、もしくは、今日の体調がすこぶる良く(ここ数日カゼ気分)右足が良い仕事をしていたのかもしれません。何が起因か分かりませんが、自分の好みのセッティングになっています。あくまでも所感です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

ブラインドスポットモニター 後付け

難易度: ★★

🔧ハイブリッドエンブレム、メッキに交換

難易度:

🔧エンジンオイル&エレメント交換【130,389㎞】

難易度:

パワーバックドアオープンキット

難易度:

補機バッテリー交換準備!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター ルームミラー型ドライブレコーダー https://minkara.carview.co.jp/userid/325948/car/2560953/5135922/note.aspx
何シテル?   01/17 22:38
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイスパークイグニッションコイルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:21:01
マツダ(純正) デミオ純正ロングアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 21:15:34
新海自動車工房 NDロードスター ポールアンテナキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 21:13:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン おじさん (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
一目惚れし、後先も考えずアルハイを手放しトゥーランを中古で購入しました。 走るのが楽し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SSP MTです。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
カローラレビン ZS(MT) 我が青春時代の車です。仕事後や休日には意味もなく走り回っ ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
カローラセレス Gエクストラパッケージ(AT 4ドアHT) 結構速い車でした。 ただ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation