• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンちゃんのブログ一覧

2024年07月11日 イイね!

北海道への観光客が減り始めました

北海道への観光客がピークを過ぎ、
とうとう減り始めましたw

実際笑うしかありません。
リピーターがおらず、また口コミでも評判が伝わっていません。

主に日本人観光客が減り始めました。
外国人は横ばいでしょうか。



以前から、指摘していますが、
観光客が頭打ちになった原因は・・・・



①どこへ行っても同じような景色。ただだた未開の自然があるだけ。
②歴史が浅いので、文化的遺産、見どころが少ない。
③エンターテイメント的施設が少ない。
④海鮮料理など、いまは本州のどこでも食べることができ、しかも安い。
 わざわざ北海道で観光客値段の高い海産物を食べる意味がない。
⑤インバウンド客が多く、宿が高い。どこも外国人であふれ、日本人は肩身が狭い。

Posted at 2024/07/11 11:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月10日 イイね!

原付に幅寄せすんなや。殺人未遂が成立するぜよ。

ブロンコ君に乗っていて、危険だなと感じ、ムカっとするのが、
右折の信号待ちで、スレスレを追い抜いて行く車。
そして強引な割り込みによる幅寄せ。

2トンもある鉄の塊が、原付に接触したら、どうなるか、
想像できないのでしょうか?

相手は全部、男性オヤジ・ドライバー。
スポーツカーや高級車のドライバーはそういうことしないですね。
トラックや安い汚い乗用車が多いです。

怪我してもこっちが損するだけなので、
右折レーンのない右折は極力避けてます。

割り込みは前が詰まっていたので、普通に減速していたら、
前に割り込まれそうになりました。


30cmまで寄せられ、こちらが見えていないはずもなく、
一瞬、なにがしたいのか、理解できませんでした。
乗用車相手に、原付のひん弱なクラクションを初めて鳴らしましたw
「ビー!」 頼りない音w

原付にクラウンのホーンとか付きませんかね?
それとも、
背中に「夜露死苦」とか、「北海連合」とか、
書いておかないとダメでしょうか? (´・_・`)
Posted at 2024/07/10 21:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月06日 イイね!

とようら温泉しおさい

とようら温泉しおさいへ行ってきました。



外観です。大人600円です



内風呂です。とても熱め、熱め、温めの3種類の浴槽です。
他にジャグジーと水風呂、サウナがあります。



露天です



豊浦海岸に面しています。

□駐車スペース
敷地内の駐車スペースは10台分しかありませんが、隣接した広い駐車場が
あります。舗装済で50台くらい停めれます。

しかし、隣接した海岸がキャンプ場と海水浴場になっており、
海開き期間と夏休みシーズンは恐らく満車になります。

□特記事項
温泉施設玄関前には、砂落とし水槽があり、
海水浴客、キャンプ客が、砂だらけで施設に入ることが容易に想像できます。
絶対に夏休み期間には利用しないことをお薦めします。
10時から21時までの日帰り入浴にキャンプ・海水浴客が殺到します。
最悪です。

□宿泊できます。2万2000円くらい~


夏休みシーズン、宿泊客がゆっくり温泉に入れるのは深夜だけです。

コインランドリーがあり、ライダー旅行者には最適。
パウダールーム、喫煙室あり。


□レストラン
レストランの営業時間が短く、ランチは12~13時(前後+30分)。
夜は17時~
たいしたものはありません。内観もビジホの食堂といった感じ。

□休憩室
リクライニング・シートがあり、空いていれば快適。
座敷は4テーブルくらい。

□泉質
100%かけ流し。

□洗い場
カランとシャワーが15人分くらい


□総評
空いていれば600円の穴場です。快適です。

今回は空いていて、快適でした。

しかし、夏休みと海開きシーズンは最悪でしょう。
わたしは絶対に行きません。長年の経験と勘がそう告げています。





Posted at 2024/07/06 02:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月05日 イイね!

オーバーツーリズムと無免許運転と夏休み前に!

北海道の土日は、行楽地、観光地が人で溢れ、半分は中国人です。
道路には偽造免許の中国人レンタカーが走りまわります。
たいてい、4~5人乗っています。
かなり危険です。札幌市街では、中国人のレンタカーが
しょっちゅう問題を起こしています。
信号無視、急な進路変更、定員オーバー、窓からでかいゴミを袋ごと捨てたり、交番のおまわりさん大活躍です。

そして間もなく夏休みが始まります。
もう、カオスです。

どこへ行っても人、人、人。

完全にオーバーツーリズムです。

今日は梅雨の合間の貴重な晴れ。そして夏休み前の平日です。

今日を逃したらあっという間に冬です。

なので、仕事を休んで、長距離ドライブで温泉に入ります。





空いていることを願います。







Posted at 2024/07/05 06:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月04日 イイね!

ショックアブソーバー 錆取り防錆 ③



ショックアブソーバーの錆取り防錆はいよいよ仕上げに入ってきました。

くびれた部分に小石や砂がたまり、融雪剤もたまるので、
いちばん錆びていました。
そこだけやって終わるつもりでしたが、どうせなのので、
ロアアームに接続する丸い部分もやりはじめました。

もうこれで延べ4日かな。

基本的に ケレン→錆転換剤→脱脂→チッピング塗料 です。

最後に筒の部分も、オイル&ガス再注入でショックを固定した時に、
万力の跡がついていましたので、脱脂して部分的にチッピングしました。

市販のチッピングスプレーは、純正メーカーの塗料と違い、
スプレーの霧が大きいので、見た目の仕上がりが違います。

なんかつぎはぎだらけのようになってしまいましたが、
見えない所ですから、錆びなければ良いので、これでOKとします。

現在は乾燥させています。一か所、スプリング・ストッパーの
ヘリの際際に1ミリくらいの塗布漏れがありまして、
そこが赤さびています。ここをやっつけたら終了です。
厚塗りすると剥がれるので、どうしてもこのような塗装漏れが出てしまいます。





Posted at 2024/07/04 05:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アベンシス 窓の開閉でキーキーと鳴る異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259505/car/2946157/7981623/note.aspx
何シテル?   10/23 15:04
車遍歴(保有歴) いすゞ ピアッツァ VW  ゴルフCLi E-19RV 三菱  ミニカE-H21A マツダ RX-7(FD3S) 三菱  パジェロミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12 3 4 5 6
789 10 1112 13
1415 16 17 181920
21222324252627
28 29 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 10:12:18
[三菱 デリカD:5]Apple AirTag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 18:54:19
[ミニ MINI]TEIN サイレンサーラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:14:19

愛車一覧

トヨタ アベンシス アベンちゃん (トヨタ アベンシス)
販売終了 旧車です 現行車じゃなくてすみません 欲しかったので中古を半年間探しました ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
YAMAHA GEAR 2013年式 走行36000kmで購入。 お買い物バイクです。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
人生で初めて購入した車(中古)。ジウジアーロのデザインに一目惚れ。今でも古くないデザイン ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
セカンド・カーとして、当時北海道で一番安かった中古車。車検が1年残で、本体5万円、乗り出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation