• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Fit電装系の愛車 [ホンダ フィット]
自作ダミーセキュリティ・その3
1
当車では、これまでデジタルルームミラー裏側に青色点滅LEDをダミーセキュリティとして組み込んでいましたが、近々予定するミラー交換に先立ち、ダミーセキュリティLEDを殺風景だった探知機の裏面へ移設しましたので報告しますね。<br />
<br />
まず、LEDの移設場所となる探知機の取付アングル上に砲弾型LEDを埋め込む余裕はなく、外付けLEDカバーに適した部材を探したところ、おもちゃのパトカーの赤色回転灯がみつかり、この回転灯の内部にLEDを埋め込む構造としました。<br />
<br />
実際に、回転灯内部で青色LEDと赤色LEDとを点灯比較したところ、赤色LEDの方がより違和感がないことから、赤色LEDの使用に変更し、これまでのACCオフで点滅開始する回路をそのまま流用して点滅させることとしました。<br />
<br />
更に、赤色赤色灯の下部には愛知県警のマスコットキャラクターを貼り付け、セキュリティを彷彿させる仕様としました。<br />
<br />
おそらく極少数の方しか気づかないでしょうが、セキュリティに関心がある者のクルマとわかってもらえれば役目は果たせますね。
当車では、これまでデジタルルームミラー裏側に青色点滅LEDをダミーセキュリティとして組み込んでいましたが、近々予定するミラー交換に先立ち、ダミーセキュリティLEDを殺風景だった探知機の裏面へ移設しましたので報告しますね。

まず、LEDの移設場所となる探知機の取付アングル上に砲弾型LEDを埋め込む余裕はなく、外付けLEDカバーに適した部材を探したところ、おもちゃのパトカーの赤色回転灯がみつかり、この回転灯の内部にLEDを埋め込む構造としました。

実際に、回転灯内部で青色LEDと赤色LEDとを点灯比較したところ、赤色LEDの方がより違和感がないことから、赤色LEDの使用に変更し、これまでのACCオフで点滅開始する回路をそのまま流用して点滅させることとしました。

更に、赤色赤色灯の下部には愛知県警のマスコットキャラクターを貼り付け、セキュリティを彷彿させる仕様としました。

おそらく極少数の方しか気づかないでしょうが、セキュリティに関心がある者のクルマとわかってもらえれば役目は果たせますね。
カテゴリ : カーセキュリティ > カーセキュリティ > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2024年05月06日

プロフィール

「[整備] #フィット 自作ダミーセキュリティ・その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259720/car/2946427/7785272/note.aspx
何シテル?   05/06 12:40
Fit電装系です。よろしくお願いします。 フリードと現行フィットに乗っています。主にコストダウンされた装備の低価格カスタマイズに挑んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームミラー取付アームの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 12:54:48
[ホンダ フィットハイブリッド] HOMEの一部をModulo X化 【ドリンクホルダー編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 06:05:58
AliExpress バックライト付きアナログ時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 13:25:54

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 電装系カスタマイズ好きです。 ボルトメーターとアンメー ...
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
家内の農作業車を買い替えました。 7年乗ったクリッパーからクリッパーです。 当時、セー ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットトラック・オフビートカーキメタリックを購入しました。農作業用車両で、あまり手を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation