• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fit電装系の"クリッパー" [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2023年5月7日

ヴァリアブル間欠ワイパースイッチの導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本バージョンのクリッパーには、ワイパー動作モードに「間欠モード」はあるものの、動作間隔時間は固定となっており、不便に感じるユーザーの多くが、ヴァリアブル間欠ワイパースイッチの装着を待ち望んでいる現状にあります。

で、純正交換部品が用意されてはいますが、その値段は約1諭吉と破格の値段で、そうそう安易に手が出せません。

世の中には、数々の難題に果敢にチャレンジされる方も多く、こうした貴重な人柱により流用できるスズキ以外の車種の中古パーツがあることを知りました。

で、当車に適合し、かつ可能な限り安価なヴァリアブル間欠機能付きのワイパースイッチをオクで探してみたところ、形状も一致する他車種のトヨタポルテ用のパーツを見つけ、早速落札してみました。

到着した商品を到着後早速取り付け、動作テストの結果、前後ワイパーの動作やウォッシャー液噴射も何ら問題なく動作し、間欠も可変式とバージョンアップされたことが確認できました。メデタシメデタシ。
2
到着したヴァリアブル間欠ワイパースイッチの状況~送料別1500円
3
ワイパースイッチの脱着は、下部ハンドルカバーについている1本のビスと、上部ハンドルカバーを固定している左右のネジの2本を外せば、カバーを外せます。
4
ハンドル自体は外さなくても、ワイパースイッチのコネクタを外し、上部ハンドルカバーをずらして取り出せるスペースを確保し、ワイパースイッチのロックピンを押しながらスライドすれば外せます。
5
取り外した標準ワイパースイッチの状況

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパー外して〜

難易度:

オカマ事故→修理依頼

難易度: ★★★

バックランプをLEDに

難易度:

DR17V標準のフォグランプをハロゲンからLEDに交換

難易度:

オイルエレメント

難易度:

タコメーター取り付け(失敗?)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月8日 13:00
一昔前は近所の解体屋にてUSEDパーツって入手していたんですけどね‥^^;

こんにちは

車両側の配線,無加工に見受けられるのには驚きも…(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✦
コメントへの返答
2023年5月8日 18:58
逍遙と散策様

こんばんわぁ。いつもありがとう。
ありましたよ、車の解体屋さん。若いころそこで、スピーカー買った覚えがあります。

クリッパーの一部のパーツは、スズキ、トヨタ共通なんですかね。おかげで助かります。
フィットのワイパースイッチは散々苦労したのがウソのようですね。
ポン付けでおけですし・・

プロフィール

「[整備] #フィット 自作ダミーセキュリティ・その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259720/car/2946427/7785272/note.aspx
何シテル?   05/06 12:40
Fit電装系です。よろしくお願いします。 フリードと現行フィットに乗っています。主にコストダウンされた装備の低価格カスタマイズに挑んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームミラー取付アームの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 12:54:48
[ホンダ フィットハイブリッド] HOMEの一部をModulo X化 【ドリンクホルダー編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 06:05:58
AliExpress バックライト付きアナログ時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 13:25:54

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 電装系カスタマイズ好きです。 ボルトメーターとアンメー ...
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
家内の農作業車を買い替えました。 7年乗ったクリッパーからクリッパーです。 当時、セー ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットトラック・オフビートカーキメタリックを購入しました。農作業用車両で、あまり手を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation