• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fit電装系の"クリッパー" [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2023年7月30日

シフトパネルのLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトパネル裏のムギ球を定番カスタマイズとなるT5型青色LEDに変更しました。

交換は、シフトパネルを外してT5ムギ球をLED球に変更するだけですので、あっという間に完了する簡単なカスタマイズとなります。

LED球には極性がありますので、点灯しない場合は差し込みの向きを変えれば点灯します。

空調パネル側も変更したかったのですが、3つのつまみが固くて外すことができず、次の機会に持ち越すこととしました。

これまで薄暗く黄色のシフトインジケータがくっきりとした青色に見やすく変わりました。わすかな出費で視覚効果も抜群で、費用対効果が高いと思いました。
2
交換のために外したシフトパネルの状況~黄色のムギ球は引っ張れば外せます。
3
T5の青色LEDは尼で調達しました。1つでよかったのですが、5個で344円。
到着まで3週間かかりました。
4
T5型LEDとT5ムギ球とを比較した画像~ムギ球には黄色いカバーが覆っていました。
5
LED球に変更した状況。~LEDの極性に注意。
6
シフトパネルなしで点灯させた状況。
下に垂れ下がっているケーブルは、オーバードライブ用のスイッチ配線。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

シフトノブカバー取付け

難易度:

タイヤ交換

難易度:

スロットルスペーサー装着😄

難易度:

オイル交換&フィルター交換

難易度:

ステアリングカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット 自作ダミーセキュリティ・その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259720/car/2946427/7785272/note.aspx
何シテル?   05/06 12:40
Fit電装系です。よろしくお願いします。 フリードと現行フィットに乗っています。主にコストダウンされた装備の低価格カスタマイズに挑んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームミラー取付アームの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 12:54:48
[ホンダ フィットハイブリッド] HOMEの一部をModulo X化 【ドリンクホルダー編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 06:05:58
AliExpress バックライト付きアナログ時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 13:25:54

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 電装系カスタマイズ好きです。 ボルトメーターとアンメー ...
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
家内の農作業車を買い替えました。 7年乗ったクリッパーからクリッパーです。 当時、セー ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットトラック・オフビートカーキメタリックを購入しました。農作業用車両で、あまり手を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation