• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TM-miagenの愛車 [キャデラック エスカレード]

整備手帳

作業日:2021年5月5日

ヘッドライト、フォグライト本体交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
元から付いていたヘッドライト本体。
くすみまくり、、
なぜかインナーのリフレクター(オレンジの
細長いの)をわざわざカラ割りして外してる、、
しかもコーキングが雑。
画像に少し映ってますがデッカい虫の死骸が
入って丸見え、、
2
社外品のヘッドライトも探しましたが
純正のインナーをブラックに加工してる
程度の良いのをヤ○オクで見つけたので
購入!!
届いたら予想以上に綺麗✨
コーキングなどの処理もしっかりしている。

いい買い物が出来ました👍❗️
3
フォグは新品を左右購入。
元のは、これまた酷い状態、、( ; ; )
これもカラ割りしたのか、瞬間接着剤で止めた
のかボンドの硬化の白いの?でクスミまくり。
しかもHID点いたり消えたり、、
バラストが意味不明なとこに付けられてて
取り回しが悪く配線がピンピンに張ってる💦
全部外しました、、

元々のフォグと新品の比較、、、
違いすぎる、、笑
4
フォグ交換完了!
5
ヘッドライトも交換完了!

顔が引き締まった^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアショックアブソーバー交換

難易度:

フロントショックアブソーバー交換

難易度:

タイヤ交換完了

難易度:

リアパワーウインドウスイッチ交換 内張り外し方

難易度:

パーキングブレーキシュー交換

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

TM-miagenです。 よろしくお願いします。 通勤用に2020年4月に ヤマハ TW200から ヤマハ グランドマジェスティ250 に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 08:47:31
ヤッコカウル補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 01:53:48
ヘッドライトで落ちました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 09:18:36

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
ヤマハ グランドマジェスティ250乗っています。出来る限りのカスタム、メンテは自分でやっ ...
ヤマハ ロイヤルスター 京都のタマさん (ヤマハ ロイヤルスター)
YAMAHA ROYALSTAR Venture MM limited(世界1500台限 ...
ダッジ ラム RAMちゃん (ダッジ ラム)
最近、全く出番がない。。
キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
8年乗った嫁の04yタホが不調のため 乗り換え。。 嫁が欲しいフルサイズはまだ予算的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation