• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげA6Z4の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年4月4日

ソフトトップ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
今回の作業は名古屋市近郊にある
GARAGE ELFさんにお願いしました。
部品取り用の幌を愛知県の業者から
購入したため、
関東に持っていけないので、
愛知の業者を探しましたが、
どちらも「中古部品持ち込みはお断り」。
やっとのことで引き受けて頂いたのが、
こちらでした。
通常は「お断り」とのことですが、
特別にお願いして作業頂きました。
2
GARAGE ELFさんの公式ブログから
画像を頂きました。
事前にボディに養生をしていただき
傷つけ防止ばっちり。
3
Z4のソフトトップは重いので、
大人二人係りの重労働とのことです。
4
Z4 E85お約束の左右のシリンダーが
「オイル抜け状態」だったとのことです。
5
純正シリンダー画像
新品だと、海外輸入でも8万以上、
国内購入だと12万円くらいします。
6
作業完了後、あと一息ですね。
7
完成です!
今回一週間ほどで仕上げて頂きました。
ちょっぴり”shy”な、お二人が
丁寧かつ気さくに対応いただきました!
面倒な作業ありがとうございました!
横浜土産「崎陽軒シウマイ」も
喜んでいただきました!

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ホロ修理 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ナビ 更新

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

後ろにも

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月6日 1:02
こんばんは。
我が家から近い車屋さんです。
幌の修理、してくれるんですね〜。
通常は駄目なのでしょうけど。
コメントへの返答
2021年4月6日 4:52
そうなんですね。
横浜と名古屋を月に二回くらいの往復生活をしており、昨年末、愛知県内で「出物」があったので倉庫にしまっておりました。部品持ち込みは、どちらも「お断り」なのですが、ご存じの通りE85の幌用部品は高額なので「おまかせ」だと、通常30万超えコースになります。GARAGE ELFさん、評判だと少々「癖強い」といわれてますが”Shy”で「人見知り」なだけですよ(笑)

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター レーシングブレーキシステム取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3261196/car/2948672/7719625/note.aspx
何シテル?   03/23 02:20
Z4 E85前期 3.0i SMG に乗っています! BMWは、Z3前期のアニバーサリー その後、E36isクーペ⇒320i⇒325i 昨年、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リップライナー取付編 Part.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 10:35:10
ついに、E89納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 21:01:43

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 E85 ロードスター
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
昨年より家内の専用車です。 グリルをRS6タイプのハニカムに交換
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation