• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルキセデクの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2023年8月7日

ブレーキ 13インチ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
そもそも効きの悪い12インチブレーキに大径化したタイヤ、止まるわけがないんです。
2
ジャッキアップし、タイヤを取り外し。
3
ブレーキキャリパーからブレーキラインを外すとオイル出てくるので、ラインストッパーなどで止めておくといいです。
4
ローターは叩いても取れなかったので、ボルトを噛ましました。M8だったような…
5
遮熱板は加工が面倒だったので、13インチ版を用意。
マットブラックで塗装。
6
12インチと13インチの比較。
実物を見比べると結構大きさが違い、効きそうな感じ。
7
あとは戻していくだけ。
8
エア抜きはしっかりと。
オイル切らさないように足しながらエア抜きすれば問題ないです。

キャリパーが綺麗なので、塗装はしません。
9
ホイールを戻して完了。
当たりがつくまでは依然とあまり変わらない気がしてましたが、当たりがつくとすごいブレーキが効くようになりました。
必要十分な制動力と思います。

次は全塗装かなぁ
10
ブレーキキャリパー 右
11
ブレーキキャリパー 左
12
ブレーキホース ガスケット
13
ディスクカバー 左右無し

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Dr.leak注入その後

難易度:

リアドラムブレーキ塗装

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

TV1 ラジエーター/コンデンサー ファンモーター交換②

難易度: ★★

TV1 ストッパータング取り付け

難易度:

ブレーキフルード交換、点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ついに10万キロ到達」
何シテル?   05/08 04:12
zard好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BP・BLレガシィ フロントキャリパーO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:55:00
リヤブレーキ強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:45:15
フロントサスペンションメンバーボルトの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:33:28

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
サンバーだと高速が苦手で安定して走れる車という事で前から欲しかったフォレスターを購入 ...
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーに乗っています。 見た目だけ4駆ぽく仕上げていきたいです フロントバンパー前 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
通勤用で買いました。 フォグ追加予定してます。 ヘッドライト 35w→65w
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation