• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ~くえんじぇるの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2009年10月3日

デッドニング(偽

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ようやくやる気になったので、めんどくさいデッドニングを・・

防振?制振?・こまけぇこたぁ どうでもいいんだよ!
こいつをベタベタ塗って、テープで穴ぁ塞げば(ry

Maid in Germanyの制振ペースト
上手くいくかどうかは判らない(人柱的な意味で
2
まずは、ドアの内張りに塗る・・
塗る・・??

はぅっ、ここで早くも致命的な問題ががが

このペースト、速乾性だよ(汗
二枚塗り終わらないうちに、硬化が始また

だって、付いてた説明書、英語とドイツ語しか・・

早くも、敗北の予感(汗
3
思った以上の硬化速度のため、刷毛で塗れなくなった・・

ヘラもない・・・・?!そうだ、指で塗ればいいんだ(泣

指ベトベトにして、なんとか左右のドア塗り終わった

洗う水もない・・?!そうだ、シンナーで洗えばいいんだ(泣


もう、どうでもよくなって来たんで、適当にアルミテープで穴を塞ぐ・・

あぅ、5Mでは全然足りませんっ!
片側の半分しか出来ない・・

敗北確定orz
4
個人スポンサー特典系アクションフィギュア!
「初音ミク RQ Ver.」

ミクって、可愛いよねぇw

こいつ、縞パンなんだぜww
5
いつものホムセンで、買出しついでにアルミテープ20Mを買って、その場で作業再開

つい、カッとなってやった
店員には見つかっていない

ドアの6割に、アルミテープが・・

早速、音を聴いてみた
中高音が、ハッキリ聞こえるようになった!

低音は・・10cmのユニットだし、シカタナイネ

でも、スーパーウファーとの繋がりは良くなったんで、悪くはないネw

いずれは、ドアのユニットを16cm位にして、スーパーウファーを15inchにして、アンプ追加して、ズンドコしたいネ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

リヤワイパー設置(完成)

難易度:

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・・・」
何シテル?   12/14 19:06
今は主にTwitterで、りつ姉教・ケムリクサ工作班・お絵描きをやってます @dark_syokai
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
軽い!遅い!安い!www ネギトロ、はぁはぁw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation